写真撮影

茨城県の出張カメラマン・フォトスタジオの事例

撮影から編集・音響までお任せください
ビデオ撮影、編集、ビデオテープのデータ化を行いました。
ビデオショット
ビデオ撮影と音響のどちらも対応可能です。同時に作業も承っています。
サービスの写真

基本情報

お客様の利用目的
ビデオ撮影
撮影枚数
ビデオ撮影
受け渡し形式
場合による
撮影時間
12時間以内
撮影料金
撮影1日30,000円。1編集70,000円。音響1日50,000円
地域
茨城県近郊
すべて表示
野球のプレー風景を撮影
野球のプレー風景を撮影したいというご依頼をいただきました。野球場でドローンも活用し、センター方向からの野球中継風の映像も撮影しました。
. . . (もっと読む)
アリス牧園ドローン空撮サービス
ピッチャーの投球風景を様々な角度から撮影したり、バッティングでは、ボールをヒットする瞬間もとらえました。高校野球チームのユニフォームも着用していただき、本格的な撮影ができたと存じます。
. . . (もっと読む)

基本情報

お客様の利用目的
野球愛好者仲間では撮影できない写真をプロにお願いしたいから。
撮影枚数
500枚
受け渡し形式
データ
撮影時間
2時間
撮影料金
28,000円
撮影場所
市営球場
撮影地域
茨城県常総市
すべて表示
元気いっぱいのご兄弟の七五三撮影でした!
事前にご要望をヒヤリングし、場所に応じた写真イメージとタイムテーブルをご提案しています。当日は、臨機応変に撮影順番を変え、混雑スポットが空いた瞬間を狙って撮影し、人が少ない場所で元気に動き回るご兄弟をじっくり撮影しました。
. . . (もっと読む)
しのみんこフォト
当日は、刀(和傘もございます)・風車などの撮影小物を無料でご用意し、お子様達のテンションの上がったタイミングで撮影するよう工夫しました。男の子は動きが激しいですが、無理にポージングしてもらわず、会話をしながら自然に目線が来たタイミングでシャッターを切っています。お客様からも「子供達も楽しそうでよかったです。また春に入学の写真をお願いしますというリクエストをいただきました。
. . . (もっと読む)

基本情報

お客様の利用目的
プロに七五三詣のロケーション撮影をお願いしたい。
撮影枚数
ミスショット以外のデータ(1時間撮影で100枚程度の目安)
受け渡し形式
オンライン納品。DVD、プリント
撮影時間
1時間
撮影料金
16,500円税込(撮影・編集・オンライン納品込)、交通費・移動費別途
撮影場所
雨引観音
撮影地域
茨城県桜川市
すべて表示

茨城県の出張カメラマン・フォトスタジオのプロ一覧

ニューユーザーニューユーザー
4.9
(4)
対応可能エリア茨城県
シルバーシルバー
5
(1)
対応可能エリア茨城県
ブロンズブロンズ
5
(4)
対応可能エリア茨城県
ブロンズブロンズ
5
(2)
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
4.9
(16)
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
4.8
(2)
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
対応可能エリア茨城県
ブロンズブロンズ
5
(1)
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
5
(5)
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア茨城県
シルバーシルバー
5
(1)
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア茨城県
ブロンズブロンズ
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
対応可能エリア茨城県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア茨城県
ブロンズブロンズ
対応可能エリア茨城県
ブロンズブロンズ
5
(6)
対応可能エリア茨城県
もっと見る

茨城県の出張カメラマン・フォトスタジオの口コミ(評判)


5

2022/07

  • haruさん
  • 30代
  • 茨城県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 18,000
依頼日まで日もあまりない中、すぐにお見積りを出して下さりました。とても紳士的な方で、メッセージのやり取りも安心して出来ました。また、様々な角度から撮影して下さり、思い出に残る良いお宮参りになりました。両親や親戚にも写真を見せましたが、好評でした。本当にありがとうございました。

出張カメラマン・フォトスタジオ関連の最新記事

2023/08/15
写真撮影は照明で激変。出来がプロなみに変わる6つのテクニック

光は写真の出来栄えを左右する大切な要素のひとつ。被写体に当たる光の方向や柔らかさなどで、写真の雰囲気は大きく変わります。 最近はネットのフリマあどで商品の掲載をする人が増えていますね。商品が売れるかどうかは写真写りが決め […]

2022/12/14
「写真入り」が人気。今からでも間に合う!2023年のオリジナル年賀状を作ろう

12月に入り、本格的に年賀状の準備を始めている方も多いはず。 令和時代の今、ハガキレスの電子年賀状サービスが登場しており、住所を知らない友人や会社の同僚にも送りたい!と考えている人も増えているようです。 でも、毎年どんなデザインにしようか、写真を入れようか、簡単にオリジナルの年賀状が作れないか

もっと見る