東京都杉並区のペットのお世話のプロ一覧
東京都杉並区のペットのお世話の口コミ(評判)
Casa de Perrito
シルバー
- まりねこさん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 2匹の猫のお世話を10日間ほどお願いしました。全てにおいて大変きめ細かくフォローしていただき、安心してお任せすることができました。猫たちもすぐに懐いたようで、3日目くらいにはお出迎えやお見送りをし始めたのにはびっくりしました。今後も何かあれば必ずこちらでお願いしたいなと考えています。どうもありがとうございました。
ペットシッター PoPo
ニューユーザー
- れおさん
- 50代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 初めてペットシッターさんをお願いしたので不安もありましたが、事前の打ち合わせで普段知らない人が来ると姿を消すうちの子が、少しでも出て来て挨拶してたのを見て、この方なら安心してお願いできると思いました。毎回詳細をメールでご報告くださり、うちの子のペースを大事にとても優しく接して下さったようで、お留守番の寂しさも少し紛れたのではと思います。また長時間のお留守番の時があれば是非お願いしたいです。
ペットシッターマミー杉並
ブロンズ
- Kagataさん
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 2年前のことになりますが、私の足のケガで一時期イヌの散歩に行けなくなり、急きょネットで探してお願いしました。 夏ということもありイヌの健康を考慮いただきながら、いろいろと融通を利かせていただいて、大変ありがたくお世話になりました。 散歩の様子を写真や動画などでも報告していただき、イヌもすぐに慣れて言うことを聞いている様子がうかがえて安心でした。うちのイヌは引っ張りグセや自分の行きたい方向を譲らないこともありますが、マミーさんはそんな行動に合わせるのではなくしつけ的に対応いただき、信頼してお願いできる方だと思います。 私の足がある程度良くなってきてからは、リハビリを兼ねたゆっくりの散歩に付き添っていただいたり、ワンちゃんの集まる公園に久しぶりに連れて行ってもらった時はイヌも大喜びでした。 足が治ってからは数回お願いし、今後も何かの時にはお願いしたいと思っています。
Casa de Perrito
シルバー
- ごましおコロッケさん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 所用で自宅を空ける時にキャットシッティングをお願いしています。初めてのミーティング時には、猫たちと仲良くなろうと猫用おもちゃをたくさん持ってきてくださり、生き物大好きな雰囲気が伝わってきました。お世話レポートが充実しており、またたくさんの写真と動画を共有してくださるので安心してお任せできています。猫たちも「プロの遊び」に大満足なようで、私達と遊ぶときよりハッスルしている動画には正直妬けます。猫たちの個性や特徴を掴んで接してくださりありがたい存在です。出会えて良かったシッターさんです!
ペットシッターマミー杉並
ブロンズ
- ゆき&みかさん
- 30代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 猫ちゃんシッターさんがある事を知り、数件カウンセリングをさせて頂き、こちらのシッターさんは動物にも人にも思いやりがある方だと感じた為お願いしました。キッカケは2泊3日の旅行を機会に半年前から猫ちゃんに人馴れの為にも、新たなる一歩の為にも、シッターさんと仲良くなる時間を設けさせて頂きました。そして本当にこちらのシッターさんは至れり尽くせりですし、猫ちゃんの事も詳しく、相談もできますし、目配り気配り心配りもして頂いて、流れ作業なく心を込めて猫ちゃん相手にしてくれるのが伝わります。猫ちゃんはコロコロ人を変えるとストレスもかかるし、ペットホテルは場や匂いも違うのでストレスもかかります。そんな中信頼も出来るシッターさんが来て下さるのは本当に心強いです。猫ちゃんは、まずいきなりシッターさんへお願いするより前に、人馴れが大事なのですが、猫ちゃんに合わせたコミュニケーションを取って頂き、本当に感謝です。これを機に定期的にお願いしたいと思います。
ペットのお世話関連の最新記事
2024/10/14
柴犬の抜け毛は対策は?ブラッシングケアや掃除の仕方をご紹介柴犬には毛が生え変わる換毛期があるため、抜け毛が多いのは自然なこと。こまめにブラッシングしたり、シャンプーをしたりしてケアしてあげなければいけません。 また、部屋に落ちた抜け毛は犬だけでなく人間にとっても害となるため、し […]
2024/03/04
犬がマウンティングをする3つの理由とやめさせる方法4つ愛犬のマウンティング行動に気づいていますか?ご自身や家族相手のマウンティングであればともかく、他の犬やお客様にしてしまうかもと思うと非常に不安ですよね。 本記事では、犬がマウンティングをしようとする理由や、やめさせるコツ […]