水回りクリーニング
  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. クリーニング
  4. 配管・水回り
  5. 水回り掃除業者
  6. 浴室掃除のやり方・掃除方法~毎日のお風呂上がりのひと手間で浴室キレイ!
2017/05/20 2022/12/06

毎日のお風呂上がりのひと手間で、浴室の掃除が驚く程楽になります。

この記事では簡単で楽にできる「ひと手間のお風呂掃除」のやり方をお伝えします。

「浴室掃除は面倒だ」と思っている方も読み終える頃には、ひと手間の浴室掃除がやりたくなっているかもしれません。ぜひ、読んでみてくださいね。

お風呂上がりのひと手間で浴室を簡単に掃除しよう!

わざわざ時間をとって特別なお風呂掃除をしなくても、風呂上がりに一手間かけるだけで、驚くほど浴室がキレイに保てます。下記に紹介するステップは5つですが、毎日5までする必要はありません。

その日の状況によって、「1,2だけにする」「今日は5までやる」などできる範囲でやることが、無理なく毎日気分よく過ごすコツです。

浴室を風呂上がりに掃除するやり方

1. 壁と床はシャワーで流すだけ

入浴が終わり、お湯を抜いている間に壁と床をシャワーで流しましょう。お湯を抜いている時間は、ただぼーっと待っていてはもったいないです。

その時間を利用してシャワーで壁と床を流すことで、入浴時の汚れを洗い流せるのです。床は週に2.3回ほど、ブラシで軽く擦るのが理想的です。

2. バス用品ラックも洗い流すだけ

石鹸やシャンプーボトルなどが入っているバス用品ラックも、毎日洗い流すだけで問題ありません。普段全くやらないとボトルもラックも汚れている状態ですが、1度綺麗にしてしまえば後は毎日洗い流すだけです。時々、汚れが気になる時だけラックをブラシかスポンジで擦りましょう。

3. 浴槽を洗う

1と2のステップをやっている間に、浴槽のお湯が流れて空になっていると思います。浴室用洗剤を浴槽全体に吹きかけて、5分ほど放置しましょう。泡が浴槽内部に染み込むのを待ったら、ブラシかスポンジで擦り洗いをします。

4. 冷水で浴室全体を洗い流す

冷水で浴室全体を洗い流します。なぜ冷水なのかというと、カビ予防のためにお風呂場の温度を下げて乾燥しやすくするためです。この時にステップ3で洗っておいた浴槽の中も一緒に洗い流してしまいましょう。

5. 浴室全体を拭く

最後に浴室全体を、要らなくなったタオルでサッと拭いて終了です。最後に拭くことでカビ対策にもなります。天井はブラシで擦ると、ポロポロと汚れが落ちてきてしまうので、最後にタオルで拭き取るようにしましょう。また、排水溝は毎日掃除する必要はありません。気づいた時に不要な歯ブラシなどで掃除をしましょう。

浴室を掃除するメリット4つ

お風呂そうじのメリット

1. ぬめりが無くなり快適になる

浴槽などがヌルヌルとして不快な経験をしたことはないでしょうか。その正体は「ロドトルラ」という酵母菌の一種なのです。シャンプーなどのボトルの底にも発生することが多いですが、体を清潔にしたい浴室でそのような菌が発生しているのは嫌ですよね。浴室を掃除することで不快なぬめりが無くなり快適に過ごすことができるでしょう。

2. カビ防止になる

浴室は放っておくと、湿気によりカビが生えてしまいます。一度生えたカビはなかなか落とすことが難しく、カビを予防するためにも浴室掃除は定期的に行うべきと言えるでしょう。カビはもちろん人体に悪影響を及ぼしますので、掃除でしっかり防ぎたいですよね。

3. 水垢を綺麗にできる

浴室の蛇口や鏡などの金属部分にしつこくこびりつく水垢。放っておくと取れなくなってしまいます。水垢は、湿ることと乾くことの繰り返しにより増えていくので、そうなる前に掃除をすれば綺麗な状態を保つことができるのです。

4. 排水溝の詰まりを予防できる

排水溝に髪の毛などが詰まって、水が流れづらくなるなんて話はよく耳にしますよね。ですが、そうなってしまうと足元に水が溜まっている状態になるため、足を綺麗に洗っても不衛生なまま浴室を出ないといけません。排水溝を掃除することにより、衛生的な体で浴室を出ることができるのです。

【あわせて読みたい】

ユニットバスの交換費用について徹底解説!知っておきたいポイントはココ

\  あなたの近くにいいプロいます♪ /

浴室の掃除におけるよくある疑問

風呂掃除の疑問

1.頻度はどのくらいが良い?

理想は毎日掃除することがベストです。ですが、そんなに念入りにする必要はありません。サッとできる簡単な掃除を毎日行って、念入りな掃除は2〜4週間に1回の頻度で行うとよいでしょう。

念入りな掃除の時にはエプロンを付けたり、浴室用の靴を履きましょう。負担に感じてしまうと続かないので、まずは自分のできる範囲で始めてみましょう。

2.業者に頼むといくら位かかる?

業者に頼むと平均して1〜2万円かかることが多いようです。決して安い額ではありませんが「徹底的に浴室を綺麗にしたい」という時はプロの業者に頼むのも1つの手段と言えるでしょう。インターネットで検索すると色々な業者が出てくるので、自分の希望に合ったプロの業者に頼んでみるのもいいかもしれません。

3.掃除に必要なグッズや用具はなに?

掃除道具として必要なものは、ブラシ・掃除用の靴・エプロンなどです。100円均一などで手に入る場合も多いのでお店を覗いてみましょう。時間の無い方はネット通販などでも手に入れることができます。まずは必要な道具を揃えて、掃除ができる準備をしましょう。

【あわせて読みたい】

実際にお風呂掃除を業者に頼んでみた! 費用と時間とピカピカ体験談

ゼヒトモで浴室クリーニングを依頼

浴室を綺麗にしたいけど、自分では手に負えない。頑固な汚れを自分でとることができない。そんな悩みをお持ちの人は、ゼヒトモから浴室クリーニングを依頼してみませんか?

ゼヒトモにはたくさんの浴室クリーニングのプロがいます。いくつかの質問に答えることで、あなたにピッタリのプロを紹介します。ぜひ、ゼヒトモから自分に合う浴室クリーニングのプロを見つけてみてくださいね。

\ 無料でピッタリのプロと出会える /

依頼した方の声

<口コミ>
実家の一人暮らしの母の家に来ていただきました。 浴室が手をつけれないくらい汚れていたのを 三時間かけて綺麗にして下さいました。母も大喜びです。 換気のアドバイスなども頂いてとても親切にしてもらったと聞いています。 安心してお任せできました。ありがとうございます。

<口コミ>
お風呂のクリーニングを依頼しました。リーズナブルな料金で、時間よりも早く終わらせ、かつ入居した時のように細かなところまでピカピカにして頂けました!普段日常的に汚さないようにするためのプチアドバイスまで頂き、本当に感謝ですし、今後もリピートでお願いしたいと思っています。ありがとうございました!

<口コミ>
キッチンとお風呂場のお掃除をして頂きました。丁寧に対応して頂き、キッチンの油汚れもお風呂場もカビもピカピカになり大満足です。

水回りクリーニング関連の最新記事

2024/11/28
トイレ掃除には重曹!水回りをきれいにして開運?効果的な使い方を紹介

家の中でも使用頻度の高いトイレは、きれいさや快適さが日々の生活に直結する場所です。風水では昔から「厄落としの場所」とされ、清潔に保つことで悪い気を払い、良い運気を呼び込むと信じられてきました。 便器の黒ずみやぬめりなどの […]

2024/10/29
トイレ掃除にはクエン酸が効果的!便器の汚れや尿石を除去する方法を解説

トイレの汚れ、特に頑固な尿石や水垢にお悩みの方は多いのではないでしょうか。市販の洗剤を使っても落ちない、なかなか清潔に保てないと感じている方もいるかもしれません。 そんなときにおすすめなのが、クエン酸です。クエン酸は安全 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す