アスリートにとって、身体を鍛えることや訓練と同じくらい大切なのが、栄養管理です。闇雲に筋肉トレーニングや有酸素運動をしたとしても必要な栄養を摂取できていなければ、筋肉を大きくしたり、脂肪を落とす効率を下げることになってしまいます。
今回ご紹介するスポーツインストラクター事業を営むアスドリファクトリーでは、代表の佐藤さんは管理栄養士でもあり、水泳のインストラクターでもあるという、アスリートの方にとって心強いトレーナーです。
この度、アスドリファクトリー代表の佐藤さんへ、アスドリファクトリーの事業や、佐藤さんのライフヒストリーに関してお話しを伺いました。
Q.インストラクターになるきっかけを教えてください
小さい時から身体を動かすことが好きだった
スポーツが小さい時から好きで、カラダを動かしているときが一番楽しく、自分自身が輝いていると感じていました。またスポーツを通してみんなが笑顔になっているところを魅力に感じていて、将来はスポーツに関わる仕事をしたいと思ったのがきっかけです。
スポーツ×食の世界へ
就職や進路を考える際に、もっと深くスポーツ現場と関わる仕事がないものか、自分の”食べることが好き”という想いとなにか一緒にできないかと考えた結果、管理栄養士になり食事のサポートをしながら、スポーツを通じて楽しさや生きがいを提供していきたいと思いました。
そこで就職先をフィットネスクラブにし、水泳のインストラクターとして老若男女のクラスを担当し働くことにしました。スポーツを通じてできた!楽しい!と思ってくれることが自分自身もすごく楽しくて非常にやりがいのある仕事でした。
好奇心で海外留学・ワーホリへ
好奇心の大きさから一度海外留学・ワーホリを経験し、自分の知らない多様な価値観があることを肌で感じ、個人で動く働き方に魅力を感じました。現在は個人事業主としてスポーツに関わる仕事や、管理栄養士としての仕事など、人を多方面から笑顔にできる仕事を日々行なっております。
Q.管理栄養士としての経歴についても教えてください
健康を根本から支えたいと思った
スポーツが好きで、大学に入る時は体育大学に入ろうかと悩んでおりました。自分の大好きな“食”に関わることができて、国家資格であり、さらに健康を根本から支えることができる職業が管理栄養士であると知り、管理栄養士を目指すことにしました。
執筆やレシピ開発などにも意欲的に取り組む
管理栄養士・フードスペシャリストとしての資格を保持しています。また講座も開いており、講座実績としては以下の方々に講座を提供して参りました。
- 船橋市高齢者向け栄養講座
- リトルシニア野球チーム
- JO出場水泳選手
- トライアスロン選手
- オープンスイマー
- 市民ランナー
- INAC多摩川女子サッカーチーム
また様々な雑誌やメディアで執筆もしており、主な執筆実績としては以下の通りです。
- ぐるなびみんなのごはん
- 幹事の味方
- Let’s ENJOY TOKYO
- RIZAP運営マガジンHowZAP
- たまな商店
- TABILABO
- JACI日本会議通訳者協会連載
さらに株式会社FiNCダイエットアプリ、人口知能アプリCALNAなどのヘルスケア系のアプリにおけるレシピ開発なども行なっております。
Q.カナダやフィリピンに留学した経験がおありのようですが、留学時の経験について教えてください
まずフィリピンに語学留学
当時私は英語がまったくできなかったので、カナダのワーホリに行く前に、集中的に勉強しインプットするために、フィリピンにて2か月間の語学学校に行きました。
フィリピン留学は、韓国では主流です。そのため語学学校によってはほとんどが韓国人の生徒なのですが、わたしもこの2か月は日本語を話さないぞ!という強い意気込みで、韓国人資本のスパルタな語学学校に通いました。
実際に現地に行くと、日本人も4割くらいはいたのですが、今思うと私に影響を与えてくれたのはフィリピンで出会った日本人だと思っています。ここにきている日本人はみんなそれぞれ目標を持っていて、私の中になかった考えや想いを与えてくれました。
今まで尊敬する人があまりいなかったのですが、ここで何人も尊敬し、一緒に目標を叶えたい!と思える人に出逢いました。
もちろんフィリピン人の先生・韓国人の友達もすべてが新鮮で、2か月間という短い時間でしたが自分の中の常識が常識でなくなる瞬間に何度も遭遇しました。
その後、カナダにワーキングホリデーで渡航
カナダにはワーキングホリデーで1年間行っておりましたが、すべてが0からスタートでした。知り合いもいない、家もない、仕事もない、生活費もない。
自分が動かなければ何も始まらない。だから必然的に行動するしかない。カナダではそういった体験をしました。仕事を探す際も履歴書を英文で書き、直接働きたいと思ったお店に持っていき、責任者に手渡しをしていって仕事を獲りました。英語が未熟だからと何回も断られたこともあり、くじけそうになりましたが、諦めなければなんとかなるものだとこの時に学びました。
最終的にはTWGというお茶専門レストランのキッチンにて、現地のシェフの元でアシスタントシェフとなり働いておりました。ここでは一流レストランの厳しさ、言語の壁、料理技術の不足などを感じ、何回挫折しかけたかわかりません。それでも一つのことをみんなで一緒にやり遂げ、一流のモノをお客様へお届けすることに魅力・楽しさを感じることができました。
また、カナダのバンクーバーは様々な人種が住んでいる都市なので、多様な文化をはじめ、肌の色や見た目などが違うことが当たり前です。これがさらなる、また違った価値観を与えてくれました。
Q.スポーツインストラクター兼管理栄養士として、他の方と違うのはどのような点だと思いますか?
相手に合わせたサポートに集中
お客様には今までで1番と思える自分になって頂くために、減量・増量したい方へ、“食トレ”を通じてその方のパフォーマンスをあげるサポートをしています。
一緒にトレーニングをしたり、食事アドバイスをしたりもします。減量中なのに締めのラーメンがやめられない方のために、米なしチャーハンをレシピ開発して提供したこともあります。
運動・食事のトータルサポート
運動・食事のトータルサポートができる点が、他のトレーナーとの大きな違いです。水泳インストラクターとしての運動の基礎知識もあり、管理栄養士としての栄養の知識もお伝えできます。英語対応も可能です。
目標達成に全力コミットする
お客様がいかに自分の目標に対して真剣に向き合うことができるか、それに向かい努力できるかが大切だと思うので、全力でサポートをしていきたいと思います。
Q. あなたのビジネスに、Zehitomoはどのように役立っていますか?
今後、新規クライアントのサポートをしていきたい
私のことを少しでも知っていただき、紹介を通じて新規のクライアントさんのサポートをしていきたいと考えています。日々更新され盛り上がっているのと、ニーズに合った方と無理なく出会えるのが良いと思います。
Q. 今後、ビジネスをどのようにしていきたいと思いますか?
お客様を増やしていきたい
今後はもっとお客様を増やしていって毎日セッションがある状態にする。その中でスポーツ部門だったり栄養部門で分けて従業員を増やしていけるのが理想です。
夢という“金メダル”、そして“金メダリスト”を増やしていきたい
カコイチ(過去一番)のパフォーマンスができる自分になった方を増やし、笑顔を増やしていくと同時に、ひとりひとりの”夢”という”金メダル”を増やしていきたいと思っています。そういった意味での金メダリストを増やしていくことが私のビジョンです。
アスドリファクトリーの佐藤さん、ありがとうございました!