トイレは狭い空間ではあるものの、内装次第で雰囲気が変わります。インテリアにこだわりたいなら、リフォームを検討するのがおすすめです。そこで今回は、トイレをおしゃれに見せるポイントやリフォームする際の注意点を紹介します。
トイレをおしゃれに仕上げるためのリフォーム事例も紹介するため、施工を検討する際の参考にしてください。
【箇所別】トイレをおしゃれに見せるポイント
内装リフォームによっては、トイレをおしゃれな空間に仕上げられます。ここでは、トイレをおしゃれに見せるポイントを壁紙や便器など箇所別にまとめました。それぞれのポイントを確認していきましょう。
壁紙の選び方
空間の大部分を占める壁紙は、どのような種類を選ぶかによって印象が変わります。ここでは、壁紙を選ぶ際に押さえておきたいポイントをお伝えします。
色や柄
トイレの中でもっとも面積を占める壁は、色や柄で印象が変わります。室内を明るい雰囲気にしたいなら、清潔感のある白や爽やかな水色やグリーンなどがおすすめです。落ち着きのある空間を演出したいなら、ブラウンやグレーなどの色を選びましょう。
また、スタイリッシュに仕上げたいなら、柄物を選ぶのもおすすめ。人気のある柄物には、花柄やストライプ、レンガ調、木目調などさまざまな種類があります。柄物は派手な印象がありますが、柄の大きさや色味の選び方次第で全体に馴染んでくれます。
アクセントクロス
アクセントクロスとは、トイレの壁3面の1面だけに異なる色をアクセントとして取り入れる技法のことです。たとえば、両側は白やアイボリーなど控えめな色にして、奥の1面だけ濃い色にすれば奥行きが出るため、空間を広く見せる効果が期待できます。
また、2色の異なる壁紙を使えばデザイン性も高くなるため、トイレをおしゃれな空間に演出できるのも魅力です。
機能性
近年はデザインだけでなく、機能性を追求した壁紙も多く登場しています。たとえば、汚れ防止機能が搭載された壁紙は表面にラミネート加工が施されており、汚れをサッと拭き取ることが可能です。
トイレの臭い対策をしたいなら、表面に消臭剤が施された壁紙が適しています。また、湿気がこもりやすいトイレは、吸放湿機能が搭載された壁紙で湿度を調整するのもおすすめです。
エコカラットと呼ばれる壁紙は、湿気を吸収してくれるだけでなく乾燥時に湿度を放出してくれます。色や柄も豊富で高級感のある素材であるため、おしゃれなトイレ空間を簡単に演出できるのも魅力です。
便器の選び方
便器は同じように見えますが、実は選び方次第で見え方が大きく変わります。ここでは、便器を選ぶ際に押さえておきたいポイントをまとめました。それぞれのポイントを確認していきましょう。
トイレの種類
便座には、セパレート型やタンク一体型、タンクレスの3種類があります。セパレート型やタンク一体型はタンクが付いており、タンクに水を溜めてから流す仕組みです。
一方、タンクレスはタンクが付いていないタイプになります。水を溜めるタンクがないため、水道から直接水を引くことが必要です。通常のタンク付きトイレより費用は高くなりますが、タンクレスはスタイリッシュな印象に仕上げられるのが特徴。おしゃれな空間を演出したいなら、タンクレスがおすすめです。
手洗いボウルの設置
タンクレスの便器を設置する場合は、別で独立した手洗い場を設置しなければいけません。設置費用は高くなりますが、おしゃれでデザイン性の高い商品が多く展開されています。
たとえば、ウッド調の手洗いボウルを選べばナチュラルな雰囲気に仕上がります。清潔感のある空間に仕上げたいなら、機能性の高い白い商品を選ぶのがおすすめです。
トイレの色
実は便器のカラーにも、さまざまな種類があります。ホワイトの便器が定番ですが、近年は黒や茶色、ピンクなど幅広く展開されているため、自分好みの商品を選ぶことが可能です。
また商品によっては、便器の蓋の色を自由に選べるトイレも。アクセントとして便器の蓋だけ色を変えれば、スタイリッシュな見た目になるでしょう。
床の選び方
壁紙と合わせて一緒に選びたいのが、トイレの床です。壁紙と同じく面積を占めるため、こだわって床材を選びたい方も多いでしょう。
ここからは、床を選ぶ際に押さえておくべきポイントを解説していきます。
色や柄
壁に比べると床は面積が狭いため、濃い色や鮮やかな柄を選んでも問題ありません。床材の種類は、クッションフロアやフロアタイル、フローリングなどがあげられます。とくにフローリングは、大理石調や石灰岩調、ウォールナット調など種類もさまざま。
それぞれ演出できる雰囲気や柄が異なるため、壁紙との相性を見ながらトイレに適した商品を選びましょう。たとえば、ホテルのような高級感を出したい場合は、大理石柄の壁紙を選ぶのがおすすめです。
機能性
埃や水が落ちるトイレの床は汚れやすいため、機能性も重視しましょう。お手入れが簡単な床材にしたい場合は、耐久性に優れたフロアタイルやクッションフロアがおすすめです。
また、不向きだと思われがちなフローリングでも、汚れに耐久性のある商品が登場しているため、機能性を確認してから選ぶことが大切です。床は表面に凹凸があると汚れが溜まりやすく臭いの元になるため、掃除のしやすさを考慮しましょう。
小物にもこだわる!
照明や鏡、ディスプレイなど、小物でも見た目の印象は大きく変わります。ここでは、トイレに設置する小物を選ぶポイントをまとめました。それぞれのポイントを確認して、小物を選んでみてください。
照明
費用をかけずに空間をおしゃれにしたい場合は、照明にこだわってみましょう。たとえば、トイレの蛍光灯の色を白から落ち着いたオレンジ色に変えるだけでも雰囲気は変わります。ほかにも、間接照明やペンダントライトなどもおすすめです。
間接照明とは、光を床や天井に反射させて空間を明るくする照明のことです。空間を立体的に見せる効果があり、高級感がある素敵な雰囲気に仕上げられます。
ペンダントライトは、天井から吊り下げて演出効果を期待できる照明です。電球は温かみのある色を選べば、リラックス効果も得られるでしょう。
鏡
空間を広く見せたいなら、鏡を置くのがおすすめです。鏡の反射効果で、トイレ全体を大きく見せる効果を得られます。また、鏡は身だしなみをチェックできるだけでなく高級感を演出してくれるため、内装にこだわりたい場合に理想的です。
安価に購入できる鏡も多いため、費用面でも心配もありません。トイレの雰囲気を手軽に変えたいなら、鏡の設置を検討してみましょう。
ディスプレイ
植物や絵画などのインテリアをディスプレイすることで、見た目的にもおしゃれな雰囲気を演出できます。キャビネットやカウンターがあるなら、その上に小物を置いてみましょう。置く場所がなければ、飾り棚を設置することで小物を置くスペースを確保できます。
簡易的な飾り棚であれば、自分で取り付けるのも可能です。ただし、小物を置きすぎると圧迫感が出るため、全体のバランスを考慮してからディスプレイしましょう。
おしゃれなトイレリフォームの事例紹介
どのように空間をおしゃれにリフォームするか、悩むこともあるでしょう。そこでここからは、instagramに投稿されているトイレリフォームのおすすめ事例をご紹介します。
1. ナチュラルで清潔感のあるデザイン
ブラウンを基調とし、ナチュラルなトイレ空間に仕上げたリフォーム事例です。キャビネットの上にキャンドルやフレグランス、鏡を置いておしゃれ感を演出しています。
便器はタンクレス型のため、清潔感のあるスタイリッシュな印象です。落ち着いた大人っぽい印象に仕上げたいなら、参考にしたいリフォーム事例です。季節に合わせて小物を変えれば、見た目の雰囲気も大きく変えられるでしょう。
2. キャビネットを設置したデザイン
トイレに、キャビネットを設置したリフォーム事例です。トイレットペーパーや清掃用品などの収納場所を確保できるため、すっきりとした空間に仕上げられます。
小物をキャビネットの上に置けば印象も大きく変えられ、気分に合わせて空間を演出することも可能です。トイレにある程度の広さがあるなら、キャビネットの設置を検討しましょう。
3. 同じ色で統一したデザイン
トイレ全体を、ホワイト系で統一したリフォーム事例です。壁紙はレンガ調であるため、トイレ空間も単調になりません。差し色としてグリーンを飾れば、アクセントになります。
同系色で統一するとシンプルな空間になりますが、デザイン性のある壁紙や床材を選べばおしゃれ感がアップ。花柄やピンク色など好みのデザインを取り入れてみるのもおすすめです。
4. シンプルで上品な空間
便器や手洗い場など、ホワイトを基調としたリフォーム事例です。シンプルなトイレ空間ではあるものの、壁紙に明るめのグレーを採用することで高級感のある上品なデザインに仕上がっています。
また、便器はスタイリッシュデザインのタンクレス型のため、よりシンプルですっきりした印象です。手洗い場のスペースをゆったり取れば、トイレ特有の閉塞感を軽減できて過ごしやすい空間になるでしょう。
5. 鮮やかなカラーを取り入れたデザイン
毎日使う場所だからこそ、ポップで明るいトイレに演出したい方もいるでしょう。そのような場合におすすめなのが、鮮やかなカラーを取り入れた内装デザインです。
こちらの事例では一番奥の壁紙に鮮やかなブルーを選ぶことで、ポップな印象に仕上げています。横は爽やかな水色のストライプの壁紙を選べば、背面のブルーがアクセントとして効果を発揮してくれます。内装に合わせて照明を選べば、心地よい空間となるでしょう。
6. シックでモダンなデザイン
デザイン性のある木目調の床材とグレーの壁紙でシックな雰囲気に仕上げたリフォーム事例です。便器の蓋にブラックを採用し、よりおしゃれ感を増したリフォームに仕上がっています。
また、便器の後ろに温かみのある、オレンジの間接照明を設置しているのもポイントです。シンプルなトイレ空間ではあるものの、ほかにはないデザインになっているでしょう。
おしゃれなトイレリフォームの際の注意点
トイレリフォームを行う際には、いくつか注意点があります。場合によっては、思い描いたトイレ空間に仕上がらないこともあるため要注意です。それぞれの注意点を確認していきましょう。
壁紙が圧迫感の原因になる可能性がある
トイレ空間の多くを占める壁紙選びを間違えると、圧迫感を与えてしまうことがあります。好みで選んだ結果、居心地が悪くなることもあるため、壁紙選びは慎重に行うことが大切です。
一般的に壁紙はサンプルを見て決めますが、サンプルは小さいため、イメージと完成図が違うことも多くあります。壁紙が圧迫感の原因になる可能性があることを踏まえて、商品を選びましょう。
手入れについて前もって検討する
床の素材に無垢を選んだ結果、数年で黒ずみや汚れが目立つ事例も多くあります。ナチュラルでおしゃれ感のある無垢は、傷つきやすく汚れやカビ、洗剤などによって黒ずみが出やすいです。
また、タイルの床材もタイルの目に汚れが詰まり、掃除しにくいといった声もあります。見た目も大事ですが、トイレは日々使用する場所のため、お手入れのしやすさも考えて選ぶことが必要です。
業者選びは慎重に行う
トイレのリフォームを依頼できる業者は多く存在しますが、リフォーム業者によって価格設定が異なるため、相見積もりを取ることが大切です。相見積もりとは、複数のリフォーム業者に同じ内容の見積もりを依頼することをいいます。
相見積もりをすることで、施工費用や保証内容を比較しながら検討することができます。見積もりは無料で受けてくれる業者も多いため、まずは見積もりを依頼しましょう。
また、リフォーム業者によって施工実績が異なるため、公式サイトを確認しておくことも大切です。
ゼヒトモでトイレリフォーム業者のプロを探す
今回は、トイレをおしゃれにリフォームする方法や施工事例、注意点について幅広く解説しました。生活に関わるトイレのリフォームだからこそ、信頼できる業者に依頼したいもの。トイレのリフォームを考えている方は、しっかり比較検討してから進めていくのがおすすめです。
- トイレリフォームをする場合の見積もりをとりたい
- トイレリフォームについて相談したい
そんな方は、ゼヒトモからトイレリフォーム業者のプロを探してみませんか?いくつかの質問に答えるだけで、簡単にあなたにピッタリなプロが見つかります。
トイレリフォームを検討している方は、ゼヒトモをお気軽にご利用ください!
トイレリフォーム関連の最新記事
快適に暮らすためには、水回りの使いやすさは欠かせません。リフォームでも水回りの設備は注目されており、人気のメニューとなっています。 しかし、機能やデザイン、価格帯もさまざまで、どれを選ぶべきか迷う方も少なくありません。そ […]
トイレの移動リフォームによって、利便性や快適性の向上が期待できます。 ただし、一定の条件を満たさないとトイレの移動はできないため、リフォームのなかでも施工難易度が高い工事です。この記事では、トイレの移動リフォームに必要な […]