キッチンリフォーム
  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. リフォーム
  4. キッチン
  5. キッチンリフォーム業者
  6. 壁付けキッチンの目隠しアイデア!メリットを活かして賢くリフォーム
2022/10/11 2023/03/02

壁付けキッチンは対面キッチンに比べ、リビングやダイニングのスペースを広くとれるというメリットがありますがキッチンが丸見えになるなど気になるポイントがあるのも事実です。そこでこの記事では、壁付けキッチンのメリットを活かした上で、中が丸見えにならないなどの目隠しのアイデアをご紹介します。キッチンのリフォームを考えている方はぜひ参考にしてください。

壁付けキッチンとは?

壁付けキッチン

壁付けキッチンとは、システムキッチンが壁に沿って取り付けられているタイプのキッチンです。調理台やシンク、コンロが壁に沿ってついているので、壁に向かって作業をすることになります。

壁付けキッチンには壁に向かって一列に調理台とシンク、コンロが配置されているI型と、壁に沿ってL字型に曲がって取り付けられているL型などのレイアウトがあります。いずれも背面にリビングやダイニングが配置されるため、家族とコミュニケーションをとりながら作業をすることは難しい場合もありますが、メリットを活かして対策することも可能です。

なお、対面キッチンは、壁付けキッチンと異なりリビングやダイニングに向かって作業ができます。家族と話しながら、あるいはリビングのテレビを見ながら作業をすることができるため、人気のタイプです。

壁付けキッチンのメリット

壁付けキッチンメリット

システムキッチンを壁に沿って取り付ける壁付けキッチンには、次のメリットがあります。

  • リビング・ダイニングのスペースを広く使用できる
  • 収納スペースを確保しやすい
  • 料理に集中できる
  • 使い勝手がいい

それぞれのポイントについて解説します。

リビング・ダイニングのスペースを広く使用できる

壁付けキッチンは壁に沿って配置するため、システムキッチンのすぐ向かいをダイニングやリビングのスペースにすることができます。そのため、デッドスペースができにくく、空間を有効活用することが可能です。LDKのうち、リビングやダイニングが占めるスペースを広くしたいときは、壁付けキッチンを検討してみましょう。

収納スペースを確保しやすい

壁付けキッチンは調理台やシンクの上部に食器棚などの戸棚を設置することもでき、収納スペースを確保しやすいというメリットもあります。料理をしながら収納棚を開けて調味料やお皿などを出すこともでき、作業効率が高くなる点もメリットです。

ただし、L型キッチンの場合は、コーナー部分がデッドスペースになってしまう可能性があります。キッチンのスペースに余裕がないときは、I型キッチンのほうが空間を有効活用しやすいでしょう。

【あわせて読みたい!】

I型キッチンとは?特徴やレイアウトのコツ、リフォーム時の費用相場も>>>

料理に集中できる

壁付けキッチンでは調理台やシンクなどがすべて壁向きに配置されます。リビングダイニングの様子が目に入らないため、料理に集中できる点もメリットといえるでしょう。

家族の様子が気になって、調理がはかどらないと感じる場合には、調理台を壁付けにすることも検討できます。子どもが小さく、目を離せないときなどは、壁付けキッチンはあまり適していません。

使い勝手がいい

調理台やシンク、コンロが横一列に並んでいるため、動線が短く、使い勝手が良いこともメリットです。油汚れや煙がリビングやダイニングに広がりにくく、掃除しやすいでしょう。

また、キッチンとダイニングの間に遮る壁などがないため、配膳しやすいのも特徴です。食べ終わったものもすぐにシンクへと運ぶことができ、短時間で後片付けができます。

【あわせて読みたい!】

壁付けキッチンにメリットはあるの?知っておきたいレイアウトの基本とは>>>

壁付けキッチンのデメリット

壁付けキッチンデメリット

壁付けキッチンにはデメリットもあります。主なデメリットとしては、次の2つが挙げられます。

  • キッチンが丸見えになる
  • 家族の様子を確認しにくい

それぞれについて解説します。

キッチンが丸見えになる

間切りや目隠しをシステムキッチンに取り付けない場合は、キッチンが丸見えになります。シンクの中に洗い物などが残っている様子や、調理台に置いたままの食材やお皿も、すべてリビングやダイニングから見えてしまうでしょう。キッチンに常に置いておく調理器具も気になるかもしれません。来客が多い場合など常にキッチンを清潔に保たなければならず、少し面倒に感じるかもしれません。

そんな時は壁付けキッチンの「空間を広く利用できるところ」「収納スペースを確保しやすいところ」のメリットを活かし、目隠しを設置する、収納スペースにすぐに片付けるようにするなど、工夫しましょう。

家族の様子を確認しにくい

壁付けキッチンではリビングやダイニングに背中を向けて料理するため、周りの様子を確認しにくくなります。家族とのコミュニケーションも取りにくくなり、会話が減ってしまう可能性もあるでしょう。

しかし料理中は、包丁や火を扱ったり、料理をしながらお皿を用意するなど、さまざまなことが同時進行で行われます。ちょっとした油断で大変なことになる危険性もあります。壁付けキッチンは「料理に集中できる」「使い勝手がいい」というメリットがあるので、料理に集中する、もしくは使い勝手のいいキッチンだからこそ家族も一緒に料理するなど、コミュニケーションの形を変えるのもひとつです。

どうしても料理をしながら家族と会話でコミュニケーションをとりたいのであれば、空間を広く利用できるメリットを活かし、料理中も目の届くところに来てもらう、集まって話しやすいようにカウンターを設置するなど、工夫次第で理想のキッチンを作ることも。ライフスタイルや家族構成に合わせて、リフォームするといいでしょう。

\ 無料でピッタリのプロと出会える /

壁付けキッチンの目隠しはできる?おすすめの目隠し

壁付けキッチンおすすめ目隠し

壁付けキッチンを選びたいけれどもやっぱりキッチンが丸見えになるのは嫌とか、シンクや調理の手元も隠したいという方には、目隠しの設置がおすすめです。目隠しは上手に活用することで、作業スペースを増やしたり、コミュニケーションの場を作ることも可能。今回はうまく活用している人気の目隠しアイデアを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

間仕切り

キッチンとリビングの間仕切りを設置すると、リビングやダイニングからキッチンが丸見えになることを回避できます。作業音も抑えられるので、調理中もリビングで快適に過ごせるようになるでしょう。

また、通路からキッチン内部が見えるのが気になる場合には、キッチンスペースの入口に間仕切りを採用するのも一つの方法です。

カウンター・棚

目隠しの代わりにカウンターや棚を設置することもできます。カウンターの幅によってはちょっとした食事を楽しむスペースや作業台にもなり、LDKの活用方法がより多彩になるでしょう。

また、棚を設置すれば料理中にお皿などを取り出しやすくなるだけでなく、キッチンの収納力も高まります。ただし、あまり高いと圧迫感が生じるので、適度な高さに調節することが必要です。

ロールスクリーン・カーテン

キッチンとリビングの間にロールスクリーンやカーテンを設置することも、簡単かつおしゃれにキッチン内部を隠す方法の一つです。普段はロールスクリーンやカーテンを開けておくならば、圧迫感やLDKが狭く見えることを回避できるでしょう。DIYで簡単に取り付けできるので、費用を抑えたいときにもおすすめの方法です。

パーテーション

キッチンとリビングの間にパーテーションを設置する方法もあります。ロールスクリーンやカーテンのように取り付ける必要がないため、DIYが苦手な方にもおすすめの方法です。

また、ロールスクリーンやカーテンは上から吊るすため圧迫感がありますが、パーテーションは床に置くので圧迫感がありません。使わないときは簡単にたたんで片付けられる点もメリットです。

目隠しの注意点

目隠しを設置することで、リビングなどからキッチンが丸見えになるという壁付けキッチンのデメリットを軽減できます。しかし、コンロのそばにカーテンなどの燃えやすいものを設置すると、火事が起こる可能性が高まるので注意が必要です。

また、子どもが見えにくくなるため、同じLDK内に居ても見守りが難しくなるのも注意点です。どの目隠しがいいのか迷ったときは、キッチンリフォームの業者に相談しましょう。

ゼヒトモでのキッチンリフォームのプロを探す

無料でピッタリのキッチンリフォームのプロを探す

キッチンをリフォームすることで、より快適な暮らしを手に入れることが可能です。壁付けキッチンに適切な目隠しを設置すれば、空間を無駄なく使うというメリットを維持したまま、リビングなどから丸見えになるデメリットも軽減できるでしょう。

  • どこに頼んだらいいのかわからない
  • 信頼できる業者を見つけたい
  • 壁付けキッチンのリフォームについて相談したい
  • まとめてキッチンリフォームの見積もりをとりたい

そんな方は、ゼヒトモを利用してみてはいかがでしょう。いくつかの質問に答えるだけで、簡単にあなたにピッタリなプロが見つかります。キッチンリフォームでお困りの方は、ゼヒトモお気軽にご利用ください!

\ 無料でピッタリのプロと出会える /

キッチンリフォーム関連の最新記事

2024/10/07
【2024年度最新】キッチンリフォームで利用できる補助金制度の対象工事・申請方法を紹介

キッチンリフォームでは、補助金制度を活用できるケースがあります。補助金は原則として返還不要のため、費用を抑えてリフォームしたい方はぜひチェックしておきましょう。 この記事では、2024年度における補助金制度、対象となる住 […]

2024/10/02
対面キッチンのレイアウトはどれがいい?ポイントを抑えて賢くリフォーム

対面キッチンのレイアウトは複数種類あるので、リフォーム時にはメリットとデメリットへの対策を把握して適切なものを選びましょう。設置できるスペースに余裕があるかも重要な点なので、室内の動線も考慮する必要があります。 もしカウ […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す