平屋とは、階段のない1階建ての住宅のことです。間取りの自由度が高いのが魅力で、近年ではバリアフリーや耐震性の向上などを目的とした平屋へのリフォームが人気を集めています。
2階建ての住宅を減築して平屋にすることも可能ですが「リフォームにはいくらかかるの?」と悩んでいる方も多いでしょう。
そこで本記事では平屋のメリットのほか、リフォーム・リノベーションにかかる費用相場を施工内容別に解説します。
費用を安く抑えるポイントやおしゃれにリノベーションするコツも紹介するので、平屋リフォームを検討している方はぜひ参考にしてください。
平屋のメリット
平屋住宅は、生活空間がすべて1階に集約されているのが特徴です。階段がないため上下移動の必要がなく、住宅内のバリアフリー化にも貢献します。ほかにも以下のようなメリットがあり、ライフスタイルの変化に合わせて平屋へのリフォームを検討する方も少なくありません。
- 間取りの自由度が高い
- 地震や台風に強い
- 光熱費の削減につながる
- 家族のコミュニケーションが取りやすくなる
平屋のリフォームには、中古の平屋を購入してリノベーションしたり2階建ての物件を減築してリフォームしたりとさまざまな方法があります。平屋ならではのメリットを活かしてリフォームすれば、家族が快適に住みやすい環境を実現できるでしょう。
ここからは、平屋のメリットについて詳しく解説します。
間取りの自由度が高い
平屋は、2階建て住宅に比べて建物を支える壁や柱が少ないため、間取りを自由に設計しやすいのが魅力です。
部屋をつなげて大空間のLDKを設けたり開口部を大きくとったりするのはもちろん、大きな屋根と天井の間空間を活かして小屋裏収納を設けることもできます。
家族の成長や生活スタイルの変化に応じて間仕切りを変更することも可能なので、長く快適に住める住宅になるでしょう。平屋へのリフォームは高齢者がいる家庭や小さな子どもがいる家庭にも向いています。
なお平屋をリノベーションする際は、家事動線を意識するのがおすすめです。キッチンで料理したものをそのままダイニングに出したり、洗濯ものをそのまま庭に干したりできる設計にしておけば移動が楽になります。
地震や台風に強い
平屋建ての住宅は、2階建て住宅に比べて建物の重心が低いため、耐震性に優れています。建物の高さがあるとその分地震による揺れも強くなりますが、平屋であれば揺れによる被害を小さく抑えられるのがメリットです。
同時に、平屋は風圧を受ける面積が小さいので、台風によるダメージも比較的少ないと言えます。屋根や外壁の損傷リスクを抑えられるため、住宅の耐久性向上にもつながるでしょう。
また、万が一災害被害に遭った場合に避難がスムーズになるのもメリットのひとつです。1階にすべての生活空間があるため、高齢者や身体に不自由がある方でも早急に避難できます。
日本は地震や台風に多く見舞われる国なので、安全性にも配慮して住宅をリフォーム・リノベーションすることが大切です。
光熱費の削減につながる
平屋は冷暖房効率に優れた構造になっているので、光熱費を削減しやすいのがメリットです。2階建て住宅では冷気や暖気が2階に上昇してしまいますが、平屋では空間がまとまっているため空調が効率的に機能します。
また平屋は日あたりが良く自然光を取り入れやすい設計なので、窓を適切な場所に配置すれば日中の照明使用を抑えることが可能です。
なお光熱費の削減効果は、建物の断熱性能や空調設備などによっても左右されます。光熱費を節約したいという場合は、リフォーム・リノベーション時に断熱性や気密性を高める施工を検討するのがおすすめです。
家族のコミュニケーションが取りやすくなる
平屋はすべての部屋が1階にあるため、家族とのコミュニケーションが取りやすいのもメリットです。リビングやダイニングを中心に各部屋を配置すれば、家族の動線が自然と交差しやすくなります。
家族の気配を感じながら生活できるため「子どもが部屋に上がったまま出てこないので様子がわからない」といった事態も防げるでしょう。開放的なLDK設計することで家族全員が同じ空間で過ごしやすくなり、二世帯同居・多世帯同居でのコミュニケーションも促進できます。
ただし平屋は開放的な空間にできる反面、家族のプライバシーを確保しにくいのはデメリットです。個室の配置や間取りを工夫し、適度な距離感を保ちつつ家族の交流を促進できる空間設計を目指しましょう。
【施工別】平屋をリフォーム・リノベーションする際の費用相場
平屋をリフォーム・リノベーションする際の費用相場は、施工内容によって異なります。内装や外装リフォームのほか、外構の設置や防犯対策など平屋のデメリットをカバーする施工も人気です。ここでは、以下の工事別に平屋リフォームにかかる費用相場を解説します。
- 平屋の内装リフォーム
- 平屋の外装リフォーム
- 水回り設備のリフォーム
- 外構・エクステリアのリフォーム
- 窓の防犯対策リフォーム
- 平屋の間取り変更
- 古い平屋で推奨されるリフォーム
現在平屋に住んでいる場合は、間取りを変更せず、内装や設備だけを改修するリフォームもおすすめです。増築工事をしなければ、比較的費用を安く抑えられます。既存の平屋の構造を活かしつつ機能性やデザイン性を向上させて、理想の住み心地を実現しましょう。
平屋の内装リフォーム
内装リフォームは、住空間の雰囲気を一新できるのが魅力です。古い家でも内装を刷新することで、モダンで快適な空間に生まれ変わります。断熱性能の向上や結露対策など機能性の高い素材を取り入れれば、住環境の質を高められるでしょう。
平屋の内装リフォームには、壁紙の張り替え・床材の交換・天井の塗装といった工事が含まれます。
施工内容 | 費用相場 |
床の張り替え | 1万円〜7万円/1畳あたり |
壁紙・クロスの張り替え | 800円~1500円/1㎡あたり |
和室を洋室に交換 | 25万円~100万円(6~8畳目安) |
畳をフローリングに交換 | 9万円~35万円(6~8畳目安) |
内装リフォームの総額は平屋の広さや施工範囲によって変動しますが、一般的な平屋(30坪程度)の場合は50万円〜300万円程度が目安となります。
平屋の外装リフォーム
古い平屋に住んでいる場合は、外装の劣化が気になることもあるでしょう。特に建物が築10年以上経過しているなら見えない箇所が劣化しているリスクも高いので、早めに交換しておくのがおすすめです。
屋根の葺き替えや外壁塗装工事を行えば、住宅の耐久性を向上できるだけでなく外観の美観維持にもつながります。
施工内容 | 費用相場 |
屋根の葺き替え | 100万円〜300万円 |
外壁塗装 | 50万円〜150万円 |
外壁張り替え | 100万円〜300万円 |
外装リフォームの値段は、使用する建材や形状・性能などによって変動します。耐久性の高い材料を使用したり断熱性能を大幅に向上させたりする場合は、さらに高額になるので注意しましょう。
平屋は2階建て住宅に比べて屋根面積が大きいため、屋根の改修が外装リフォームの大半を占めます。総額費用を安くしたいなら、外壁を張り替えずに塗装で済ませるのもひとつの方法です。
水回り設備のリフォーム
水回りのリフォームには、風呂・トイレ・キッチン・洗面所といった設備の交換が該当します。ハイグレードな設備に交換すると、その分費用が高額になるので注意しましょう。
施工内容 | 費用相場 |
キッチンリフォーム | 50万円〜200万円 |
浴室リフォーム | 60万円〜200万円 |
トイレリフォーム | 20万円〜50万円 |
洗面所リフォーム | 30万円〜70万円 |
水回り設備をまとめてリフォームする場合、160万円〜420万円前後が目安です。浴室リフォームでは、ユニットバスからユニットバスへの交換に比べて、在来工法の浴室からユニットバスへの交換のほうが費用は高くなります。
省エネ性能や節水効果の高い設備は高額ですが、長期的な目線で見るとコストパフォーマンスが良いと言えるでしょう。
外構・エクステリアのリフォーム
平屋は生活環境が1階に集約されているため、部屋の様子が外から見えやすくなってしまいます。防犯性能を高めるためにも、外構・エクステリアをリフォームして防犯性を高めるのがおすすめです。
平屋の目隠し対策としてはフェンスや植栽工事などが挙げられます。また外部からの侵入防止には、門扉や門柱の設置が有効です。各リフォームの費用相場を以下で確認してみましょう。
施工内容 | 費用相場 |
目隠しフェンスの設置 | 1万2,000円〜2万8,000円/m |
植栽工事 | 20万円〜100万円(庭一式) |
門扉の設置 | 20万円~36万円 |
門柱の設置 | 10万円~20万円 |
目隠しフェンスには木製・アルミ製・樹脂製など、素材によってさまざまな種類があります。耐久性を重視するならアルミ製、庭との調和を意識するなら木製のように、機能性やデザインに着目して選びましょう。
窓の防犯対策リフォーム
平屋住宅ではすべての窓が1階にあるため、強盗や空き巣といった犯罪に巻き込まれるリスクが高まります。万が一の被害に備え、窓の防犯対策も徹底しておきましょう。
窓の防犯対策リフォームの内容としては、防犯ガラスへの交換やシャッターの取り付けなどが挙げられます。また住宅全体の防犯対策として、センサーライトや防犯カメラの設置なども効果的です。
施工内容 | 費用相場 |
防犯ガラスへの交換 | 5万円〜15万円/1窓あたり |
内窓の追加 | 8万円~30万円/箇所 |
補助錠の設置 | 5,000円〜2万円/箇所 |
窓用シャッターの取り付け | 6万円〜35万円/1窓あたり |
センサーライトの設置 | 1万円〜5万円/1台あたり |
防犯性能の高い窓は断熱性能も優れていることが多く、エネルギー効率の向上にも寄与します。機能性が高いと費用も高くなりますが、安全に暮らすためにも防犯対策のリフォームにはしっかりとこだわることが大切です。
平屋の間取り変更
平屋は2階建て住宅に比べて構造的な制約が少ないため、比較的自由度の高い間取り変更が可能です。生活スタイルの変化や家族構成の変化にも、柔軟に対応できます。
平屋の間取り変更リフォームの内容はさまざまですが、壁の撤去や新設、ドアの位置変更などを行うケースが多いです。たとえばリビングとダイニングを一体化して広々としたLDKを作ったり、子供部屋を書斎に変更したりする工事も良いでしょう。平屋の間取り変更にかかる費用相場は以下の通りです。
施工内容 | 費用相場 |
壁の撤去 | 10万円〜30万円/箇所 |
壁の新設 | 15万円〜40万円/箇所 |
ドアの位置変更 | 10万円〜30万円/箇所 |
クローゼットの設置 | 10万円~48万円(1つあたり) |
部屋の増築 | 20万円~35万円/㎡ |
壁を撤去したり間仕切りやドアを設置したりすれば、自由に間取りを変更できます。土地に余裕がある場合は部屋の増築も可能ですが、大掛かりな工事になるため工期が長くなる点には注意してください。
また部屋の収納力が足りないという場合は、クローゼットを新しく設置する工事もおすすめです。
古い平屋で推奨されるリフォーム
古い平屋住宅では、経年劣化によってさまざまな問題が発生している可能性があります。住まいを全体的に改修するなら、耐震補強や断熱リフォームといった工事も検討してみましょう。
施工内容 | 費用相場 |
耐震補強 | 25万円〜300万円 |
断熱リフォーム | 1~3万円/㎡ |
給排水管の更新 | 50万円〜150万円 |
バリアフリー化 | 1万円〜15万円/箇所(手すりの設置や段差の解消) |
工法や使用する材料のグレードによって値段は変動しますが、どれも住宅性能を上げるためには重要な工事です。
また平屋は洪水や浸水被害に遭った場合に、高い場所へ逃げられないというデメリットもあります。平屋をリフォーム・リノベーションする場合は、災害リスクに備えた施工を検討することもポイントです。
平屋のフルリフォームは1000万円で可能?
結論から言うと、平屋のフルリフォームは1000万円でも可能です。内装をリフォームしたり間取りを変更したりする場合は1000万円を超えることも多いですが、材質やグレードを落とせば800万円前後で対応できる場合もあります。
一般的な平屋住宅(30坪程度)のフルリフォームの費用相場は、800万円〜2000万円程度が目安です。1000万円の予算でフルリフォームを行う場合は、以下のような施工が考えられます。
- 内装の全面改修(壁紙、床材の張り替え、天井の塗装など)
- キッチン、浴室、トイレなどの水回り設備の更新
- 外壁の塗装または一部張り替え
- 屋根の部分的な補修
- 断熱性能の向上(窓の交換、断熱材の追加など)
- 電気設備の更新
上記のような施工であれば予算内でもフルリフォームできますが、屋根の全面葺き替えや構造躯体の大規模な補強といった工事は難しくなります。1000万円でフルリフォームを実現したいなら優先順位を明確にし、リフォーム会社と相談しながら施工内容を決めましょう。
また平屋のリノベーションで間取りを大きく変更する場合、建物の骨組みだけを残して室内を作り変える「スケルトンリフォーム」が採用されるケースもあります。新築や建て替えに比べると費用は安いですが、内装や設備を全て解体することになるので1000万円以内での施工は難しいでしょう。
2階建ての住宅を減築リフォームする場合の費用相場
2階建ての住宅を平屋に減築リフォームする場合、通常のリフォームに比べて費用が高くなる傾向にあります。2階部分の撤去費用のほか、屋根の再構築や1階の改修といった大規模な工事になるので、最低でも1000万円は必要だと考えておきましょう。
一般的な2階建て住宅(40坪程度)を平屋に減築リフォームする場合の費用相場は以下のとおりです。
施工内容 | 費用相場 |
2階部分の撤去 | 300万円〜600万円 |
屋根の再構築 | 200万円〜500万円 |
1階部分の改修 | 500万円〜1000万円 |
外壁の修繕・再構築 | 200万円〜500万円 |
減築リフォームの費用は、1㎡あたり10.5万円〜15万円が相場です。改修内容によっても異なりますが、最大で2700万円程度かかる可能性もあります。特に築年数が経っていると耐震補強や外壁改修なども必要になるので、さらに高額になるでしょう。
そのため最初から平屋にすることを検討している場合は、平家の中古物件を購入してリフォームするのがおすすめです。1階もしくは2階を増築することになり、1階部分の増築であれば1畳あたり33万円〜39万円程度で施工できます。
平屋リフォーム・リノベーションの費用を安く抑えるポイント
平屋のリフォーム・リノベーションには1000万円前後の費用がかかるケースも少なくありません。可能な限り費用を安くしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。ここからは、リフォーム・リノベーション費用を安く抑える3つのポイントを解説します。
- 地元のリフォーム業者に依頼する
- 複数の業者から相見積もりを取る
- 補助金・助成金制度を利用する
これらのポイントを押さえておけば、お得に施工できるだけでなくリフォームの適正価格を判断しやすくなります。それぞれ詳しく見ていきましょう。
地元のリフォーム業者に依頼する
平屋のリフォーム・リノベーション費用を安く抑えたいなら、地元のリフォーム業者に依頼しましょう。地元業者は大手の業者に比べて経費が少なく、その分工事費用を抑えられる可能性があります。
地域の気候や風土に精通しているため、適切な材料や工法を提案してくれるのも魅力です。アフターフォローも充実している業者が多く、施工不良があった場合にも迅速に対応してもらえるでしょう。
ただし大都市にお住まいの場合は、品質の良い地元工務店を見つけるのが難しくなります。価格をチェックするのはもちろん、施工実績や口コミなども確認したうえで信頼できる業者を選んでください。
複数の業者から相見積もりを取る
平屋のリフォーム・リノベーションを依頼する際は、必ず複数の業者から相見積もりを取りましょう。各業者の見積もり内容を詳細に比較することで、適正価格でリフォームを依頼できるようになります。
なお見積もりを見るときは、価格の安さだけでなく工事内容や材料なども比較するのがポイントです。アフターサービスも含めて総合的に判断すれば、自分に合った業者を選びやすくなります。
見積もりの内容を分かりやすく説明してくれたり、質問に丁寧に解答してくれたりする業者であれば、信頼性が高いと判断できるでしょう。
補助金・助成金制度を利用する
平屋のリノベーションには、国や自治体の補助金・助成金制度を利用できる場合があります。特に省エネ改修・バリアフリー化・耐震改修など、特定の目的で行うリフォームに対して適用できる可能性が高いです。
具体的に利用できる国の補助金制度としては、以下が挙げられます。
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業
- 子育てエコホーム支援事業
- 先進的窓リノベ事業
- 給湯省エネ事業
- 既存住宅における断熱リフォーム支援事業
- 次世代省エネ建材の実証支援事業
このような制度を利用すれば、数十万円から百万円以上の補助を受けることが可能です。制度によって支給要件や補助率、受付期間、申請方法が異なるため事前に確認しておきましょう。
「どのような補助金があるか分からない」という方は、リフォーム業者に相談してみるのもひとつの方法です。
平屋をおしゃれにリフォーム・リノベーションするコツ
最後に、平屋をおしゃれにリフォーム・リノベーションするコツを紹介します。
- 和モダンや北欧テイストを取り入れる
- 勾配天井にする
- ロフトを設置する
- ウッドデッキやテラスを設置する
平屋をリノベーションでおしゃれな雰囲気にするなら、リフォーム業者の実例をチェックするのもおすすめです。デザイン性はもちろん、機能面も考慮したうえで理想の住まいを実現しましょう。
和モダンや北欧テイストを取り入れる
伝統的な平屋住宅には、和モダンテイストのインテリアがよく調和します。たとえば障子や襖を現代的な素材で再現したり、和室を洋室に改装しつつ畳コーナーを設けたりするのがおすすめです。
一方北欧テイストは、自然素材を活かした温もりあふれる印象を演出できます。平屋の開放的な空間と相性が良く、明るく居心地の良い雰囲気にできるのが魅力です。
白を基調とした壁に木製の家具を合わせたり、大きな窓から自然光を取り入れたりすれば、北欧らしい爽やかな空間になるでしょう。
平屋をリノベーションする際は、事前に好みのスタイルを決めておくのがポイントです。全体のバランスを考慮しながら内装や設備を選べば、より洗練された空間を実現できます。
勾配天井にする
平屋住宅ならではのメリットを引き出すなら、勾配天井にするのもひとつの方法です。天井に傾斜をつけることで、空間にゆとりを与えられます。
特に平屋は2階がないため、屋根裏空間を有効活用できるのが魅力です。勾配天井にすることで視線が自然と上に向かい、空間が広く感じられます。
また天井が高くなることで、より多くの自然光を取り入れられるのもメリットです。形状を活かしてユニークな照明器具を設置したり、天窓を取り付けたりするのも良いでしょう。
ロフトを設置する
平屋住宅にロフトを設置すれば、縦の空間を有効活用できます。天井高を活かして床面積を増やせるので、収納スペース・寝室・書斎などさまざまな用途に利用できるでしょう。
一般的にメインフロアの天井高は2.4m以上、ロフト部分の天井高は1.4m以上あると快適に使用可能です。ロフトへのアクセスとしてはしごやスケルトン階段を使用すれば、空間を有効活用しつつおしゃれな雰囲気を演出できます。
ロフトの設置はバリアフリー化には向きませんが、プライベート空間を設けたいときに有効な施工です。
ウッドデッキやテラスを設置する
平屋住宅をより広々とした空間にするなら、屋内と屋外のつながりを意識することが大切です。ウッドデッキやテラスを設置し、庭と調和した生活空間を目指してみましょう。
特にウッドデッキは自然素材の温かみがあり、おしゃれな雰囲気を演出したいときにもぴったりです。リビングやダイニングに隣接してウッドデッキを設置すれば、生活空間が外に広がったような開放感を得られます。
また大きな開口部を平屋に設置してテラスとつなげれば、室内により多くの光と風を取り入れることが可能です。ウッドデッキやテラスを購入する際は、住宅全体のデザインに調和する素材や色調かどうかに着目してみてください。
ゼヒトモでリノベーション業者のプロを探す
今回は平屋のメリットをはじめ、リフォーム・リノベーションにかかる費用相場を解説しました。安心・安全な平屋リノベーションをするためには、信頼できるプロの専門業者に依頼するのがおすすめです。
- 平屋のリノベーションについて相談したい
- まずはリノベーションの見積もりを取りたい
そんな方は、ゼヒトモからリノベーション業者のプロを探してみませんか? いくつかの質問に答えるだけで、簡単にあなたにぴったりなリノベーションのプロが見つかります。 平屋のリフォーム・リノベーションでお困りの方は、ゼヒトモをお気軽にご利用ください!
リノベーション関連の最新記事
千葉県内でリフォームを行っており、迅速に依頼に対応可能なおすすめの事業者をご紹介します。事前に口コミや施工事例、施工後の写真を確認しておくことは、信頼できる事業者を選ぶ一助となります。この記事では、各事業者の特色や依頼す […]
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX […]