ドイツと言えば、ビール、ソーセージのイメージが強いですが、日本でも人気のバウムクーヘンやクリスマスのお菓子シュトレンも、実はドイツ発祥。ドイツの人は老若男女甘いもの好きも多いのです。
そして、今この季節になると出回る【揚げドーナツ】は、在独日本人でも一度食べたらハマる人が続出!
もうすぐバレンタインの季節。今年はチョコレート以外のドイツのお菓子で贈る相手にサプライズしてみませんか?
ドイツでこの時期に食べられるお菓子って?
ドイツではキリスト教徒が多いため、キリストの生誕を家族で祝う12月25日のクリスマスはとても大切な行事となります。それから年が明けた1月6日に、3人の賢者が贈り物を持ってイエス・キリストのもとへ到着したことをお祝いして、11月末頃から始まった準備期間を含めて約1ヶ月あった「クリスマス」が終わりを告げます。
【あわせて読みたい!】ドイツのクリスマスといえば!日本でも人気のあのスイーツもチェック>>>
お店に並び出す「ベルリーナー」
クリスマスが終わるとお店に並び出すのが「Berliner Pfannkuchen(ベルリーナー・プファンクーヘン)」と呼ばれるジャム入りの揚げドーナツ。地域によっては「Krapfen(クラップフェン)」とも呼ばれています。ふわふわのドーナツ生地の中には、ジューシーなラズベリーやアプリコットジャムが入っているのが定番のベルリーナーです。
クリスマスが終われば次は「カーニバル」
ドイツの「カーニバル(謝肉祭)」は、クリスマスが始まる前の11月11日11時11分から始まり、2月末頃にあたる「Aschenermittwoch(灰の水曜日)」に終わりますが、どの地域でも2月に入ってからお祭りがハイライトを迎えます。
この時期は、各地でパレードがおこなわれたり、大人も子どもも仮装をして大はしゃぎします。
この時期のベルリーナーは種類が豊富
「カーニバル」がハイライトを迎える少し前の1月中旬頃から、街のパン屋さんやお菓子屋さんでは、まるで仮装したように、さまざまな種類のベルリーナーが売られ始めます。
定番はラズベリーやアプリコットジャムが入ったものですが、この時期になると、チョコクリームやバニラクリーム、ピスタチオクリームから、卵黄入りのトロリとしたクリーム系リキュールが入った大人向けのものまであります。
日本人もハマると噂のベルリーナーはバレンタインギフトにもぴったり
この揚げドーナツ「ベルリーナー」は、在独日本人でも一度食べたらハマる人が続出するくらい、日本人の口にも合うお菓子です。種類が豊富になる1月から2月のあいだに全部制覇しようとパン屋さんやお菓子屋さんに通う人も多数!
もうすぐバレンタインの季節ですが、毎年チョコレートのお菓子ばかりでマンネリ化している、という方に、目新しいのに日本人の口に合う「ベルリーナー」はピッタリのバレンタインギフトです。
\ 無料でピッタリのプロと出会える /
今年は一味違ったバレンタインに決まり!ドイツのお菓子を作ろう
今年のバレンタインは「ドイツで人気のお菓子」を作って、一味違ったバレンタインサプライズをしてみては?
発酵時間を除けば、作業時間は30分ほどで簡単に作ることができますよ。
【材料】ベルリーナー6個分
生地用
- 牛乳 100ml
- バター 35 g
- 薄力粉 250 g
- 砂糖 25 g
- バニラシュガー 4 g
- 塩 ひとつまみ
- 生イースト 21 g
- バニラシュガー 4 g
- 卵黄(Mサイズ) 1½
- 小麦粉(成形用) 少々
※バニラシュガーはグラニュー糖にバニラエッセンスを2、3滴垂らしたものでも代用可能
その他
- サラダ油(揚げる用) 350ml
- お好みのジャム(果肉が残っていないもの) 200 g
- 粉砂糖 適量
※ジャムはゆるめがいいのでフルーツソースで代用してもOK。もしくはジャムと水、レモン汁を弱火にかけてゆるくしても良いです。
【作り方】
- 牛乳とバターをごく弱火にかけてぬるま湯程度の温度に温める。温まったら生イーストを砕きながら加えて、溶かす
- ボウルに薄力粉、砂糖、バニラシュガー、塩を入れて混ぜ合わせる。
- ①の牛乳、バター生イーストをボウルに注ぎ、卵黄も入れたら、約5分ほど練り上げて滑らかな生地にする
- ラップをして暖かいところで30分ほど一次発酵させる。
- 打ち粉をして、④で寝かせた生地をこねて6等分にして丸める。湿気のある暖かい場所で、生地が乾燥しないように清潔な布巾などをかけて、30分ほど二次発酵させる。
- サラダ油をまずは180℃くらいまで温める。生地を入れた後に、火を弱めて約160〜170℃くらいで両面がキツネ色になるくらいまでじっくりと揚げる。
- 揚がった生地は、キッチンペーパーを敷いたバットなどに置いて冷ます。
- 細いノズルをつけた絞り袋にジャムを入れて、生地の中へジャムを注入する。
- 生地の表面に粉砂糖を振りかけて完成
もちろん、中身はチョコクリームやバニラクリームに変えることも可能!贈る人の好みに合わせて作ってみましょう!
ドイツにはおいしいお菓子がたくさん!もっと知りたいなら?
ドイツはビールやソーセージなどが有名ですが、実は日本人の口にも合う、おいしいお菓子がたくさんあります。今年はドイツのお菓子についてもっと詳しく学んでみませんか?ゼヒトモのお菓子作り教室なら、海外のお菓子にも詳しいプロがたくさん!
- ドイツのお菓子作りについて相談したい
- お菓子作りレッスンの見積もりをとりたい
そんな方は、ゼヒトモからお菓子作り教室のプロを探してみませんか?
\ 無料でピッタリのプロと出会える /
デザート・お菓子作りレッスン関連の最新記事
カロリーが高いとわかっていても、ケーキを我慢することだけは絶対に無理な愛好家の皆さん、こんにちは。 お気持ちお察しします。ただ、どんなにケーキが好きとはいえ、それに伴う体型への影響が気にならないかといえば嘘になる方も多い […]
妊娠中ってお腹がすきますよね! でも病院でも体重管理はマストと言われますし・・・。「太りたくないけど小腹が空いてツライ」「できるだけ赤ちゃんに栄養があるものを食べたい」など、やっぱり色々考えてしまいます。 今回は妊娠中に […]