ドラムや打楽器の演奏をスムーズにする
って案外と難しいですよね、、
慣れないうちや変な癖をつけてしまった場合
ギクシャクしたり
力が入って硬くなってしまったりしがちです
・スティックの持ち方って決まりがあるんでしょ?
・つい力んでしまい痛みが出る
・手が速く動かない
・左手がうまく動かせない
・ロールって難しい
・ルーディメンツ、パラディドルって何?
・大きな音が出せない
・小さな音のコントロールが微妙
・音が汚い、乱暴と言われる
そんな思いを持つあなた
一緒に解決への道に踏み出しましょう!
////////////
僕はこれまでの経験から
クラシックパーカッションをはじめ、現場で必要なマルチパーカッション、
ラテン類、ドラムセット、邦楽器類、中東や北欧のパーカッションなど……
とても幅広いエリアをカバーしています
そして主に吹奏楽部の外部講師として
これまで25年、約2000人の生徒さんをみてきました
なので、アドバイスできる部分がたくさんあるんです!
ドラムの練習って...楽器持ってないし...自宅では難しいし......
いえいえ、練習台がなくてもネタは沢山あります!
しかもメチャクチャ楽しいww
さらに練習台があれば、ルーディメンツの練習などで
ドラムに必要なかなりの部分をカバーできるんですよ
奏法やバチの持ち方に「決まり」はありませんし!
難しく考えず、幅広く楽しみましょう♪
////////////
このオンラインレッスンでは他にはない
見せ方があります!
内容と状況に合わせて最大「4台のカメラ」を使い
もちろん肝心なマイクにもこだわり
聴きやすい音と理解しやすいアングルでお伝えできます!
・基礎の基からやりなおしたい
・動かし方をスムーズにしたい
・基礎固め〜ルーディメンツに発展したい
・教則本でひとつひとつクリアしていく
・小物のスゴ技を身に付けたい
・部活、バンドでやってる曲をみてほしい
・コンビネーションを鍛えたい
このレッスンに
少しでも興味を持った、気になったならば
やってみないと損です!!
もちろん継続して受けていただく方が
身になるでしょうが
まず一度
受講してみませんか??
依頼条件についてのプロの回答
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
尾上さん
2021/06
5
以前、コンガのレッスンを見ていただきました。基本の叩き方からご指導いただき、また、個人での練習の仕方なども丁寧に教えてくださり、非常にためになりました。叩く様子をさまざまなアングルから拝見できたことで、対面でレッスンしていただくときとはまた違った学びを得ることができました。演奏会に向けてレッスンをお願いしたのですが、そこで実際に演奏する曲に関する質問などにも対応していただけて、とてもありがたかったです。