パーソナルトレーニング
  1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. トレーニング
  4. パーソナルトレーニング
  5. パーソナルトレーニング・トレーナー
  6. エクササイズスリッパでダイエット!効果と足が太くなってしまう使い方とは
2023/06/30 2023/08/10

「エクササイズスリッパ」や「ダイエットスリッパ」は、以前からある商品なので、ご存知の方も多いでしょう。本当に脚痩せ効果が期待でき、かつスリッパをエクササイズスリッパに履き替えるだけであるため非常に楽にエクササイズすることが可能です。

この記事では、エクササイズスリッパの購入を検討している方に向けて、以下の内容を解説します。

  • エクササイズスリッパとは?
  • エクササイズスリッパの種類
  • スリッパを効果的に使うためのポイントと注意点

あなたにピッタリのエクササイズスリッパがわかるだけでなく、注意点も記載しているため、間違った使い方で足が太くなるのも防げます。

エクササイズスリッパを購入する前に、ぜひご一読ください。

エクササイズスリッパとは?

エクササイズ/ダイエットスリッパとは、かかと部分がなかったり傾斜がついていたりして脚痩せ効果が期待できるとされるスリッパです。かかと部分がないため、歩くと不安定です。その不安定さを補おうとするため、身体のさまざまな部位を鍛えられます。

「わざわざエクササイズの時間を取らなくても、日常生活の中でダイエットができるのは嬉しい」と感じる方も多いでしょう。

エクササイズスリッパを販売しているメーカーは、多数あります。そのため、デザインや素材、価格もさまざまです。

エクササイズスリッパの効果

履いているだけで脚痩せ効果が期待できるエクササイズ/ダイエットスリッパを活用すれば、すきま時間を利用してダイエットが可能です。

実際にどのような効果があるのでしょうか。

  • 脚痩せが期待できる
  • 体感が鍛えられる
  • 血行促進による冷えの解消をサポートする

脚痩せが期待できる

エクササイズ/ダイエットスリッパの不安定な構造は、意図的なものです。履いて歩くと、自然に不安定な歩行になります。つま先立ちのような歩き方になるため、ふくらはぎの筋肉が刺激されるでしょう。

ふくらはぎは、「第二の心臓」といわれる重要な部分で、血液を心臓に戻す役割を持ちます。ふくらはぎが鍛えられると血行が良くなり、むくみにも効果があるかもしれません。脚に適度な負担がかかり、脚痩せが期待できます。

体感が鍛えられる

かかと部分がなかったり、底にアーチがあったりするスリッパを履くことで、身体は自然に姿勢を保とうとします。自ずと姿勢もよくなり、体幹が鍛えられるでしょう。

スリッパを履くと無意識にバランスを取るため「体幹を鍛えている」という意識は薄いかもしれません。そのため、日々の何気ない暮らしの中で、体幹を鍛えることが可能です。

血行促進による冷えの解消をサポートする

筋肉には、熱を作る役割があります。そのため、筋肉量が少ないことは、冷え症の一因となるのです。また、一般的に女性の方が、男性に比べて筋肉の量が少ないとされます。

エクササイズ/ダイエットスリッパを履くことで、下半身に負荷がかかります。とくに、ふくらはぎの筋肉が刺激されて、筋肉が成長するでしょう。血流のかなめとなるふくらはぎに筋肉がつけば、そのポンプの強さが強くなり、血行が促進されます。

エクササイズスリッパの種類

エクササイズ/ダイエットスリッパには、さまざまな種類があります。ここで説明するのは、以下の4つの種類のエクササイズスリッパです。

  • かかとがないショートタイプ
  • 底がU字型にカーブしているタイプ
  • つま先が上がったタイプ
  • 内側が低いタイプ

どのような方におすすめかもあわせて紹介します。ぜひ、あなたにぴったりのエクササイズスリッパを見つけて、日々の健康と美容に役立ててください。

かかとがないショートタイプ

お尻や太もも、ふくらはぎを鍛えたい方におすすめなのが、こちらのスリッパです。

かかとのないタイプのエクササイズ/ダイエットスリッパは全長が短く、履くとかかとの部分がはみ出ます。かかとの支えがないため、履くとつま先立ちのような状態です。足全体に力が入り、お尻・太もも・ふくらはぎの筋肉が刺激されるでしょう。

スリッパを活用して、正しい姿勢を美しくキープしたい方はぜひ試してみてください。

底がU字型にカーブしているタイプ

こちらのタイプは、しっかりと脚に負荷をかけたい方におすすめです。

底がU字型にカーブしているスリッパを履くと、ぐらつきます。ぐらつきをカバーしようと身体がバランスを取り、姿勢を維持しようという力がはたらくのです。効率よく、脚全体の筋肉が鍛えられるでしょう。

ただし、不安定さゆえにつまずきやすく、注意が必要です。まずは短い時間から慣らしていくのをおすすめします。キッチンに立つときに使うのも一案です。

効率的に体幹トレーニングをしたい方は、ぜひ使用してみてください。

つま先が上がったタイプ

「お尻や太もも、ふくらはぎだけでなく、下腹部も鍛えたい」という方におすすめのスリッパです。

つま先が上がったタイプのエクササイズ/ダイエットスリッパは、履くだけで体幹を鍛える効果が期待できます。自然に重心が後ろになり、バランスをとるために前傾姿勢になるのです。下腹部やお尻などの筋肉も刺激され、引き締め効果により脚がスッキリとするでしょう。

「姿勢が悪い……」と気になっている方は、ぜひ使用してみてください。

内側が低いタイプ

O脚が気になる方には、内側が低くなっているエクササイズ/ダイエットスリッパがおすすめです。このタイプのスリッパには、横方向に傾斜があります。内側が低くなっているため、内ももの筋肉(内転筋)が刺激されるのです。

内ももの筋肉には、脚を閉じたり骨盤を正しい位置に保ったりする役割があります。この筋肉が弱くなると、O脚につながるのです。

内側が低いタイプのスリッパを履けば、内ももの筋肉を刺激し、脚をまっすぐに整える効果が期待できます。骨盤底筋を鍛えたい方も、ぜひ使用してみてください。

スリッパを効果的に使うためのポイントと注意点

エクササイズ/ダイエットスリッパを履くことで、血流がよくなったり脚がスッキリしたりなどのメリットがあります。しかし、いいことばかりではありません。注意をしないと、逆に足が太くなってしまうようなリスクもあります。

エクササイズ/ダイエットスリッパを履くときの注意ポイントは、以下の通りです。

  • 足の大きさに合ったサイズを履く
  • 毎日継続して履く
  • 注意点

足の大きさに合ったサイズを履く

エクササイズ/ダイエットスリッパを購入するときには、ご自身の足の大きさに合ったものを選ぶことが大切です。大き過ぎても、小さ過ぎてもリスクがあります。

たとえば大き過ぎると引っ掛かって転倒し、ケガをしてしまうかもしれません。バランスも崩しやすいでしょう。

姿勢をよくしようと思って履いていても、スリッパが大き過ぎて姿勢が悪くなることもあります。変なところに力が入り、腰などに余計な負担をかけるかもしれません。

小さ過ぎる場合も、血行障害などが起こることがあるかもしれないため、注意してください。

毎日継続して履く

エクササイズ/ダイエットスリッパの効果を得たいのであれば、毎日継続して履くようにしてください。どんなに良いスリッパをそろえても、継続して使わないと効果は出ません。時々しか履かない場合も、あまり効果は期待できないでしょう。

ただし、慣れないものや、身体に負荷が大きいものはバランスを取りにくく転倒する恐れがあります。無理せず、短時間から徐々に慣らしていきましょう。

しも長時間履いていて何か身体に異変を感じたら、使用時間を短くして調節しましょう。

注意点

エクササイズ/ダイエットスリッパを正しく使用する際には、いくつかの細かい注意点があります。転倒してケガをしたり腰痛になったりしないために、きちんと確認しましょう。せっかくダイエットしようと思って履いているのに、逆効果になったりケガをしたりしては困ります。

エクササイズ/ダイエットスリッパを使用するときの具体的な注意点は、以下の3つです。

  • スリッパを履くときはつま先の奥まで入れる
  • スリッパを履いている時に脚に力を入れてしまう
  • 慣れていないのに長時間履き続ける

スリッパを履くときはつま先の奥まで入れる

エクササイズ/ダイエットスリッパを履くときのポイントは、つま先をきちんと奥まで入れることです。

つま先をスリッパにひっかけるような状態で履いていると、バランスがより悪くなり転倒の原因にもなります。さらに余計なところに力が入り、逆に脚が太くなるかもしれません。

エクササイズ/ダイエットスリッパは、しっかりつま先まで入れて、正しく使用してください。

スリッパを履いている時に脚に力を入れてしまう

エクササイズ/ダイエットスリッパを履くときに、脚を意識しすぎて、つい脚に力を入れてしまうという方がいます。しかし、これでは逆効果です。余計な力を入れると、ふくらはぎが横に広がりやすくなる恐れがあります。

そうならないためには、おへその下あたりを意識しながらスリッパを履くのがポイントです。毎日履くものなので、効果を得やすい履き方でスリッパを使用しましょう。

慣れていないのに長時間履き続ける

履き慣れていないエクササイズ/ダイエットスリッパを、長時間履き続けるのはやめましょう。「早くダイエット効果を感じたい!」という気持ちはわかりますが、無理せず徐々に慣らしていくのがダイエットへの近道です。

慣れていないときにはバランスを崩しやすく、ケガのリスクがあります。また、余計な部分に力が入って、腰などに負荷がかかる恐れもあるでしょう。

そのため、最初は毎日短時間から履き始めて、徐々に調節していってください。

ゼヒトモでパーソナルトレーニングのプロを探す

今回は、ダイエットにも効果的なエクササイズスリッパについて解説しました。エクササイズスリッパにより期待できるダイエット効果に触れているので、自宅で行うダイエットがマンネリしている方はぜひ試してください。しかし、実際にエクササイズスリッパでダイエットする際「本当に効果があるのか」と不安に感じる方もいるでしょう。

そんな方は、ゼヒトモからパーソナルトレーニングのプロを探して話を聞いてみませんか?いくつかの質問に答えるだけであなたにピッタリのプロが見つかります。パーソナルトレーナーを探している方は、ゼヒトモをお気軽にご利用ください。

パーソナルトレーニング関連の最新記事

2024/10/20
自重で効果的な筋トレ。自宅でできるメニューをご紹介

ダンベルなどの器具やマシンがなくても、自分の体重(自重)を活かすことで、適度に負荷をかけた効果的な筋トレが可能です。 この記事では、自宅で可能な自重トレーニングのやり方や、上体全体や背中、太ももなどの筋力アップを目指す部 […]

2024/10/20
中級者向けの筋トレメニューの組み方は?効果的に筋肉を成長させる方法を紹介

筋トレに慣れてきた中級者の方は、POF法やレストポーズ法などを取り入れたトレーニングがおすすめです。トレーニングメニューに関しても、難易度や負荷の高い種目にチャレンジしてみましょう。 本記事では、効果的に筋肉を鍛える中級 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す