対応可能エリア:
一言PR
神楽坂にあるハープスタジオ、ハープレンタル制度あり
企業情報・自己紹介
1/f ゆらぎ アルファ波でリラックス! ハープの音色で究極の癒しヒーリング効果を体験しませんか? ハープスタジオアルテでは、ハープレッスンを開催しております。 レッスンは毎週固定にもできますが、講師とご都合のあう日程をご相談いただけますので、月1回からご受講いただけますので、お忙しくて毎週のご受講が難しい方にもぴったりです。 講師は東京芸大卒の実力のある講師陣ですが、同時に子育て世代の女性でもあります。 自分に思う存分集中し作品に全力をかけてきた時代から、時間のやりくりを工夫しつつ我が子の子育てを通じて人にお教えすることの楽しさ、コツなどを経験している世代です。 従来の師弟制度のような硬派な指導ではなく、より柔軟でおひとりおひとりに合わせたレッスンをご体験頂けます。 情報も行動もすべてがスピードアップした現代社会 疲れたなと感じることはありませんか? 一度スマホやテレビからの音を消して 穏やかで柔らかなハープの音色に、 またはアートを通して自分に集中する静かな時間に 身を委ねてみてはいかがでしょうか? 坐禅を組むよりも柔らかく 瞑想よりも楽で優雅でありながら 内なる心の声にも気が付きやすくなります。 お気に入りのテレビ番組を楽しみに毎週待つように、音楽やアートが、日々のちょっとした楽しみになるよう、楽しさを大切に芸術活動をご紹介していきたいと思っています ハープについては 弾く楽しさ、聞く楽しさ、誰かに聞いてもらう楽しさ、形の綺麗な楽器なので、眺めているだけでも楽しいかも。 ラップハープ、レバーハープ、ペダルハープ 初めての方から音大を目指す方まで 楽譜が読めなくても大丈夫 お子さまむけレッスンも承ります (お子さまご本人とのレッスンは3才ごろからが良いと思いますが音遊びの形でハープに慣れるレッスンや、乳幼児様同伴で保護者様のレッスンも可能です) ハープレンタルもあります。 申し訳ありません。ハープ付き練習室レンタルは現在休業中のためご利用いただけません。 フランス語、英語でのレッスン対応可能 マスタークラス通訳などもご相談ください スタジオ主宰: ハープ奏者 “あっきー”or ”あっこ“ こと岩城晶子 ご質問やお問い合わせは下記お問い合わせ専用LINE またはメール、お電話にてお願いいたします。 メール: artemuse.shinjuku@gmail.com お問い合わせ用LINE: https://lin.ee/QPkQk8G 電話: 0332604534 (お電話は水曜を除く平日11:00-17:00、 レッスン中やリハーサル中のため電話に出ることができないことがありますので、留守電にメッセージを残して頂けますと助かります) 24時間ご予約可能な公式ライン https://lin.ee/KngVtR9 インスタ https://www.instagram.com/choco.harp ※現在、岩城のクラスは満席ですが、新しい講師のクラスを増設いたしました。数ヶ月に1度など、頻度を減らしてご受講いただくことは可能です。 ※アートクラス Instagram @kimama_atelier は現在は神楽坂では開催がなく ホームルーム101様のほうで開催されていますので各Instagramのご投稿をご覧下さい。 Instagram @home_room_101
経歴・資格
本物の世界を知っているからこそ ありがちな厳しさや根性ではなく 楽しさ、興味、好奇心をそそられ 自主的に取り組みたくなるような ご本人の気持ちを大切にした 優しさと余裕のある伴走型のコーチングが 初習のころからとても大切と感じています。 ハープ 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、 東京藝術大学音楽学部器楽科ハープ専攻 東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了 フランス•リヨン地方音楽院室内楽科中退 英国王立音楽院修士課程修了 Master of Art in performance with Distinction(最優秀) 第9回同コンクール・ジュニア部門第2位 第12回日本ハープコンクール・アドバンス部門5位 2005年UFAM国際音楽コンクール上級部門で満場一致第1位及び審査員特別賞 2010年度文化庁新進芸術家在外研修員 CD 「翔く若手ハーピスト2010」イグレックレコード 「Zappa」(マンソンアンサンブルの一員として)RAM フランス、イギリス、モナコ、日本にてソロリサイタル ハープアンサンブルとしてドイツ、イギリスで演奏 青山ハープ東京営業所 元ハープ講師 オーケストラ奏者として日本各地のプロオーケストラにエキストラとして出演したプロハープ奏者 国内ハープコンクール審査員 フランス語 英語 4児の母 発達特性、HSC、のあるお子さまへのレッスンも経験あります
お仕事で心がけていること
茶道にも流派がたくさんありますが ハープ奏法にも流派により技術が異なることがあります。 私自身がたくさんの流派に接してきたこともあり どの流派にも納得できる背景や意味があると感じます。 毎回新しいテクニックを目にするたびに なるほど〜!素晴らしい!と感動します。 けれど、人にはそれぞれ個人差があり、 手の大きい小さい 関節の強さ 柔軟性 体の大きさや 筋力の強さ など、誰一人として完璧に同じ体型はありませんね その方その方にあった方法を探していくのが 理想のテクニックだと思っています。 私自身が腕や手の不調に苦しんだ経験もあり、 身を犠牲にしない方法、 長く演奏生活を楽しめる技術を身につけていくことは 優先なさると良いなあと思いますが、 そうでなければ 私と異なるテクニックも全く問題なし!です。 テクニックを変えることも求めませんので、 他で習っていらっしゃっても マスタークラス的にご受講なさることもおすすめです 特に、曲の雰囲気や完成度をガラッと変える 音楽的なアイデアや 曲の書かれた時代背景や 関連する芸術からヒントを得る方法 練習をゲーム感覚に変えるアイデアなど 特に大好きな分野で得意に感じております。 留学経験から海外で活躍するプロハープ奏者の友人も多くおりますので、 短期講習を受けに行きたい ご旅行先で練習/レッスンを受けたい などのご相談にもご協力できると思います。 ハープというと少し勇気のいるものかと思いますが いまはメルカリやヤフオクなどにも出品されているような お手頃で身近なものもありますので 興味本位で体験写真をとりにだけいらっしゃる方も 歓迎いたします😊