はじめまして!長岡心と申します!
皆さんからは「こころ」と呼ばれてます!
大阪を中心に、現在はフリーランスで出張撮影を行なっているカメラマンです!
一児の父親でもあるため、子供達の扱いにも慣れており、ファミリーフォトなどは得意です☆
その他分野の撮影のご協力もできたらと思います!
●Instagram
https://www.instagram.com/kokoro.42
同行撮影フルデータプラン(最低保証枚数25枚〜)出張費込
Q.時間はどのぐらいあればいいでしょうか? お子様の集中力の限界もあるので1時間あれば十分に撮影ができます。 Q.納品枚数は何枚ですか? 100枚納品。規定枚数以上はオプションにて対応 Q.データの納品はどうなりますか? Googleドライブ、LINEアルバム、ギガファイル便いずれかにてお渡しさせていただきます。 Q.撮影日が雨天の場合はどうなりますか? 雨天でも撮影できるスポットがありますのでご安心ください。撮影日3日前であれば日程の再調整も対応いたしますのでご安心ください。 Q.撮影時に着替えることは可能ですか? 1時間の撮影につき1回は対応いたします!着替えのお時間も撮影時間に含みますので着替えやすいお洋服をお勧めします。 Q.決済方法はなんですか? 撮影日当日現金手渡しにてお願いいたします。
・たくさんお話ししながら素の素敵な表情を撮影するのが得意です。 ・ありがたいことに撮影が終わってから『お兄さんでよかった!』『楽しかったです!』とおっしゃっていただくことが多いです。 ・ただ撮影するだけではなく楽しかったと思ってもらえるような時間にしていただけるように心がけております。 ・お客様とお話ししながら撮影、イメージを進めていきますのでご安心ください。
その他特長などの紹介
制作のお見積りだけでもお願いできますか? →もちろん可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。 詳細をヒアリングの上、お見積書を作成いたします。 ご希望の場合は参考画像や料金をその場でディスカッションしながらご紹介できます。
依頼する上で、注意したらいい事はありますか? →「どのような目的で作るのか」を制作前に決めておくことが大切です。 ヒアリング時に、お客様にとって最も効果的な動画をご提案いたしますので、ご安心ください。 全く分からないときは丸投げしていただいても構いません! ご予算に応じてさまざまな切り口から企画案をご提案いたします。
七五三などのお子様の撮影から企業様まで幅広く対応しております。
その他特長などの紹介
Q.どれくらいの撮影時間になりますか? A.基本的に60-90分の間の撮影時間となります。
Q.枚数はどれくらいになりますか? A.100~の納品になっております。
お子様の素の笑顔や家族の自然な表情を撮ることを大切にしております!子供と関わるのは得意なので楽しそうにしている表情はお任せください!
その他特長などの紹介
☆キャンセルについて☆ 事前連絡をいただいた場合、キャンセル料はいただいておりませんが、撮影開始時間になっても連絡なく当日撮影不可となった場合は全額撮影料をいただいております。 撮影日や撮影時間変更は前日までにご連絡くださいませ。
☆ヘアメイクや衣装について☆ ヘアメイク担当や貸衣装のサービスはございませんので、ご自身でのご手配をお願いいたします。 ☆天候による撮影日時変更について☆ 当日天候が良くなさそうな場合は前日までにご連絡いたします。撮影日時の変更料金などはいただいておりません。
描かれているイメージを最大限に写真にするためにじっくり打ち合わせさせていただいております。 イメージを言葉にするのが難しい場合も多いと思いますので、事前打ち合わせではイメージを共有できるように丁寧にお話をうかがいます。
その他特長などの紹介
Q:撮影場所はどこでも大丈夫ですか? A:基本的には大丈夫ですが、寺社仏閣など事前にお調べして許可がいる場合もございます。またそれ以外のロケーションも対応いたします。一度お問合せください。
Q:どこから撮影してくれますか? A:基本的には撮影場所に集合解散ですがご要望あればそれ以外のでも対応いたします。 例 髪をセットしている場面 お食事の場面など
その他特長などの紹介
5
2023/03
七五三は、お子様が3歳・5歳・7歳の時に成長をお祝いする日本の伝統的なイベント。お祝い当日は、写真撮影をしたり、参拝に行ったり、親族で食事に行くのが一般的です。 しかし、コロナ禍において、密な空間を避ける方も増えているのでないでしょうか。お子様の人生の節目は、大切にお祝いしたいもの。晴れの日を
七五三の参拝をするときは、成長の記録を残すために写真も撮影しましょう。参拝時の写真や、スタジオでの写真など、いくつもの選択肢があります。 写真を撮影することが日常的に、一般的になりましたが、プロカメラマンによる撮影はやはり仕上がりが違います。 ここでは七五三の写真撮影を数多く行ってきたプロカメ