・貸駐車場に雑草が生えてきて区画線が見えない…。
・敷地内の草が伸びてきて見た目が悪い…。
・芝生の管理が難しい…。
・使っていない畑が雑草で荒れてしまった…。
上記以外にも毎年多数のご相談を頂いております。
・雑草の適切な管理方々が分からない…。
→お客様とご相談し、ベストな管理方法をご提示いたします。
・住宅街で大きい音の出る機械はチョット…。
→エンジン草刈り機以外に、低騒音のバッテリー式機械をご用意しております。
・面積がかなり広いけど大丈夫?
→一般のお庭から工業用地の草刈りまで施行可能です。
一般住宅の除草や草刈はもちろん、緑地の定期的な管理等、草に関する総合的な維持管理を行います。
その他特長などの紹介
福島県郡山市を中心に業務を行っておりますが、ご依頼があれば県内全域、県外でも作業のご相談可能です。
基本は1人、2人で営業しておりますが、業務内容や規模により6人程度で作業を行うこともあります。
☆☆☆業務内容☆☆☆
●庭木のお手入れや樹勢回復
・・・自然な風合いの剪定や仕立物等、樹木の特性やお庭のコンセプトに合わせて作業を行います。また、勢いが落ちてきていたり、枯れ枝が目立ってきた樹木を提携している樹木医と共に診断し、適切な方法で樹勢回復を行います。
●危険な樹木の剪定や伐採
・・・神社仏閣の御神木や社叢林、墓所内。住宅密集地等で大きくなりすぎた木や、枯れてしまって危険な状態の木を処置する際に、重機や高所作業車等の大型機械を使用できない場所でロープ等の樹上作業用の特殊な機材を使用し、安全で効率的に作業を行います。
他社の造園業者、林業事務所等に断られて諦めていた樹木でも是非一度ご相談ください。
●草刈・除草・芝生の管理
・・・自分でやるには大変な草むしりや草刈、芝生の維持管理。少しの面積から工場地等の広大な場所まで適切な管理方法をご提案し作業を行います。
●お庭作り、Re:ガーデン
・・・お客様とご相談し、こんな庭にしたい、こんな木を植えたい等のご要望をお聞きし、より快適に美しくなるよう作庭致します。
☆☆☆営業時間☆☆☆
・月曜~土曜:8時00分~17時00分
・電話対応は毎日7時~18時までお受けしております。
※作業中等、電話応対が出来ず留守番電話に繋がることがあります。その際は後程こちらから折り返しお電話致します。
・メール、LINEは毎日24時間お受け致しております。確認し次第順次ご返答致します。