クライアント様のよくある悩み,相談事
1、ブレーカーが落ちる。電気が付かない。
例)ブレーカーをいれてもすぐ落ちる、同時に電気を使えばブレーカーがおちる、ブレーカーは落ちてないが電気がつかない。
例)ブレーカーが落ちるのは原因があります。その原因を治す事が重要です一般的には漏電、過負荷などの原因を調べ対処する。
2、スイッチをいれても照明が点灯しない。
例)タンプラスイッチの接点不良で、照明に通電しない。
例)電気は通電しているが、照明など負荷(基板)が焼けてしまっている。
例)人感センサーや消し忘れのスイッチ、ランプの交換が手間なのでLED照明に取り換えたい。
3、換気扇から異音がする。
例)換気扇の運転音がひどい、換気扇が換気されていない。
4、エアコンの効きがよくない。
例)フィルターつまりで清掃をしてほしい、冷媒ガス漏れをおこしている。
例)一般的には、冷媒管接続部分のフレアー加工部分の点検を行い。ガス漏れを起こしている場合は、一旦冷媒ガスを回収しフレアーをやり替える。また、窒素ガスで機密試験を行いガス漏れが無いか確認を行う必要があります。
5、エアコンドレンの水が漏れている。
例)ドレン管に埃が詰まっている。蟻の巣など作りドレンが流れない状態
例)エアコン屋内器のドレン受け皿に埃がたまり込み、排出口をふさいだ状態
例)蟻など巣を作りドレン配管をふさいだ状態
6、コンセントの差し込口が、焼けている。
例)長期にわたり、コンセントの抜き差しをされ、接点摩耗の為劣化し接触不良の状態この場合での使用は、ケーブル、コンセントの発熱を引き起こし火災の原因となります。早期に改修をされる事をお勧めします。
例)一つのコンセントから、タコ足配線となり過負荷の状態 この場合一ヶ所に負荷が集中しないよう回路を増設する。
例)エアコン、電子レンジ、オーブントースター、冷蔵庫、乾燥機など負荷の大きい物は専用回路を設けて使用する。
7、電気契約容量をふやしてほしい。
例)一般的には、電流制限器電力会社のブレーカーがとりってれあります。このブレーカー容量により基本料金がきめられている。又最近の新しい住宅には、電力会社の積算電力計に電流制限器が内蔵したものが支流です。電気容量を増やす場合、需要家電気容量、需要家電気設備を調査し対応をしていきます。一般には建設業許可電気工事業を有する対応となります。
例)需要家の電気設備調査、設備の改修、図面作成、電力会社申請書作成、申し込みを行います。
8、インターホンの通話ができない。
9、電気温水器のお湯が沸かない。配管から水漏れしている。
10、高齢に備え、手間のかからない安全でクリーンなオール電化にしてほしい。
例)エコ給湯、IHクッキングヒーターなど
詳しくは https://www.kumamotodk.co.jp/business/14553.html
ユーチューブ 一般増改築施工事例 https://www.youtube.com/watch?v=easug4USqXs
クライアント様の悩みに対して工夫している提案
新築、増築に問わず、電気設備をご提案をさせて頂きます。仕様確認、施工方法など十分に説明を行い承諾後の施工 スイッチの位置に拘る 照明取付位置に拘る コンセント配置に拘る
得意な作業・工事もしくは得意なメーカーに関して
電気設備は、高圧受変電設備から一般用家庭の設備などトータルに対応しております。国内メーカーにより優位性の高いメーカーを提案させていただきます。
その他特長などの紹介
※ Square ターミナル キャッシュレス決済端末を導入
(一般家庭向け)電気、空調保守管理業務を利用は、基本作業完了日、現金、又はキャッシュレス決済のお支払いとなります。電気設備のトラブル保守など急な出費、及びキャンペーン販売にかかる支払い方法が、キャッシュレス決済で利便性が向上します。