中学から新聞配達をして、住み込みで建築の専門まで卒業し、大工、解体、配送、そして便利屋を経験してきました!
お家の困り事、心の困り事、どこに頼めばいいか分からない、そんな方の味方です!
水道、エアコン、そして不用品回収、家具の修理、人生相談、人には言えない悩み事、どんな小さなことでも何でもお申し付けください!
皆様の為、そして家族の為に働く、九州男児パパです!
よろしくお願いします!
まずはご連絡、ご相談を
![インターホン・ドアホンの交換・取り付け](https://www.zehitomo.com/cloudinary/zehitomo/image/upload/c_fill,w_1000,dpr_1.0,f_auto,q_auto/v1515490877/idycl6r6ycjqy8lowjtw.jpg)
千葉県市川市のインターホン交換・取り付け業者のプロ一覧
千葉県市川市のインターホン交換・取り付け業者の口コミ(評判)
室園さん
2025/01
建物のタイプは何ですか?
戸建住宅
築何年ですか?
20年以上
- 千葉県
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 13,500
進藤さん
2024/12
建物のタイプは何ですか?
戸建住宅
築何年ですか?
6~10年
- 千葉県
- 40代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 29,000
インターホン交換・取り付け業者関連の最新記事
2022/09/20
インターホンの寿命は何年?修理・交換の目安とはインターホンの寿命は何年?修理・交換の目安とは インターホンの寿命は10年~15年だといわれています。呼出音が鳴らないなど、不具合を感じた際は早めの修理がおすすめです。 今回は、インターホンの修理や交換の目安について分かりやすくお伝えします。優良業者を選ぶ際のポイントも、ぜひ参考にしてください
2022/08/04
インターフォンが鳴っても誰もいない....原因はなに?インターフォンが鳴っても誰もいない…。いたずら? 空き巣? それとも怪奇現象? 実はこの現象はインターフォンによくあるトラブルです。では、なぜインターフォンが勝手に鳴ってしまうのでしょうか。この記事では考えられる原因や修理方法、業者に修理を頼む場合の費用の相場などをご紹介します。 誰もいないの