質問:自分の着物を持っていないのですが、お稽古できますか? 回答:ご自身の着物をご準備いただきたいのですが、お持ちでないようでしたらご相談ください。 小物等で必要なものがありましたら、こちらで準備することは可能です。 事前に確認もいたしますが、小物の名前や使い方についてもお稽古中に説明させていただきます。 ご安心くださいませ。
質問:着付教室ではお着物の販売斡旋があると聞いたことがありますが、そうなんですか? 回答:TOTONOU-KIMONOでは一切ございません。 ただし、クリーニングや染み抜き、仕立て直しなどのメンテナンス等のご相談がありましたら ご紹介できる店はございます。ご相談ください。
着付レッスンでは20~30代で趣味で着付けを習い方、 50~60代からの子育てに一段落つかれた方もいらっしゃいます。 特に初心者の方で、初めてお着物に触れる方が多いと思います。 また、過去に着付教室に通っていたけど辞めてしまい、一人では着れない。 もう一度着たいけど大手の着付教室で決まったカリキュラムまでは・・・という方もいらっしゃいます。
着姿には人それぞれ好みがあります。 TOTONOU-KIMONOでは、お客様が楽しむことを優先にレッスンさせていただきます。 そのため、サービス提供に「2点」ほどご提案してしていることがあります。 1点目 お稽古はできるだけお客様のご自宅での出張レッスンをお勧めしています。 着付けを習い始めるとお着物や帯などの道具が多くなり、思いのほか…重いです。 お稽古の前日に荷物をバックに詰めたり、重い荷物を持って電車や持ち歩きするのが段々億劫になり、続かなくなることが多々あります。 また、移動時間が少ないことから、お稽古に集中することができます。 もちろん通いでも問題ありませんが、ご検討ください。 2点目 事前にレッスン回数や目標とする着姿を決めて始めることをお勧めしています。 「月2回で3か月だけやりたい」「浴衣を着せれるようになればいい」「小紋でお出かけできるまで」などのイメージをお持ちください。また「趣味として着付けを習ってみたい」という方には、着物のたたみ方から始める基本コース6回程度をご提案予定です。 お稽古をスタートしたあとに「違うことも習いたい」「継続して習いたい」などのリクエストがありましたら、具体的にお話を伺い、ご提案させていただきます。
その他特長などの紹介
5
2022/05
- 塩むすびさん
- 40代
- 茨城県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 6,000
- 出張着付けレッスン6000円(2時間)でお願いしました。以前着付けを習っていたのですが、すっかり着る機会が減っていたので、リハビリレッスンをお願いしました。レッスンの目的を伝えたところ、親身に相談に乗っていただき、レベルに応じた効率的なレッスンをしていただき、久しぶりの和服でのお出かけが実現しました。またレベルアップに向けて、継続してご相談したいです。ありがとうございました。