パーカッションレッスン

Supporters

パーカッション教室のプロ一覧

ブロンズブロンズ
5
(2)
東京都目黒区
ブロンズブロンズ
東京都世田谷区
ニューユーザーニューユーザー
5
(6)
東京都世田谷区
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
東京都世田谷区
ニューユーザーニューユーザー
東京都豊島区
ニューユーザーニューユーザー
東京都荒川区西日暮里
ニューユーザーニューユーザー
東京都板橋区
シルバーシルバー
5
(6)
東京都調布市西つつじケ丘
ニューユーザーニューユーザー
東京都日野市
シルバーシルバー
5
(9)
埼玉県さいたま市仲町
ニューユーザーニューユーザー
埼玉県所沢市
プラチナプラチナ
5
(15)
千葉県市川市行徳駅前
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県横浜市 中区
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県横浜市 都筑区
愛知県名古屋市今池
シルバーシルバー
4.9
(9)
愛知県名古屋市栄
ニューユーザーニューユーザー
愛知県春日井市鷹来町
シルバーシルバー
5
(5)
大阪府大阪市 浪速区
シルバーシルバー
5
(7)
兵庫県神戸市 東灘区本山中町
ブロンズブロンズ
5
(6)
兵庫県神戸市 灘区
もっと見る

パーカッション教室の口コミ(評判)


5

2022/01

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
個人ジャンベレッスン
親切、丁寧に個人のレベルに合わせた指導をしていただいてます。先生のレベルは雲の上ですが脱線している音色やリズムとテンポを軌道修正していただいてます。

5

2022/01

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 5,000
とっても魅力的な先生です!
djembeという、アフリカの打楽器を レッスンをしていただきました!! 基本的な奏法から、アドリブ、 複雑なリズム構成まで習い アフリカのトラディショナルの 曲を丁寧に教えて下さいます。 またラテン楽器や、ドラムなど リズムの種類や歴史まで教えて下さり とても多才で、かっこいい先生です!

5

2022/01

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
ジャンベの基礎から上級者まで、レベルに応じて丁寧に教えてもらえます!
先生はいろいろなパーカッションに詳しいので、初心者はもちろん、上級者でも物足りないということはないと思います。 音の出し方から、アフリカン独特のリズムも細かく教えてもらえます。何より嬉しいのは打譜を音符で書いてもらえるので、後から練習しやすいことです。耳だけで覚えるのはなかなか難しいですから。 個人レッスン以外にグループレッスンの企画もたまにあり、大勢で叩く楽しみもあります。 また、女性のジャンベ奏者はそう多くないので、ジャンベに興味はあってもなかなか踏み出せない、という女性には特にオススメの先生だと思います。

5

2021/12

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
楽しい!!
私はパーカッションのカホンを体験しました。体験をする前はハードルが高いイメージで、「できるかな。」と不安もありましたが、いざ体験してみると講師の方がめちゃくちゃ丁寧に教えて下さり、リズム感のない私でも楽しく参加できました。また、体験の間は講師の方のお人柄から終始、笑いと笑顔に包まれたアットホームな感じも良く、「音楽って楽しい!」と感じた貴重な時間でした。ありがとうございました!是非、今後もカホンを習いたいです!

5

2023/10

  • たたたんさん
  • 40代
  • 愛知県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 6,000
このプロのおすすめポイントを教えてください
多少のドラム経験者ではありましたが、すぐに苦手なポイントを見抜いて、ドラム演奏の基本的な技術も踏まえて、バリエーションを身に付けるレッスンをして頂けます。世間話も合間に挟みながらも、見本の演奏をしてくださる時は、さすがプロ!圧巻です。難しい演奏が出来なくてもドラムの役割を理解して演奏するという視点で教えてくださります。
このプロに決めた理由を教えてください
レッスンの教室(スタジオ)までの距離と、個人レッスンのため時間の調整が可能な点が1番の理由でしたが、体験レッスンを受けてそのまま継続をお願いしました。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
ちょっとだけ強面なんですが、ご家族の話など日常のほっこりする会話や、ご自身が演奏する時のライブのお話など、終始和やかです。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
とにかく得意と苦手を見抜くのが早くて的確。良い点や出来ているところは褒めてくださるし苦手なところも、こうするとよいとか出来るまでレッスン内で何度も練習させてくださるので、少しずつステップアップできてます。
このプロに改善してほしいところを教えてください
特になし