学生時代にはクラシック、ポップスなど様々なジャンルをサクソフォンで勉強しておりました。
サクソフォンカルテット、吹奏楽はもちろん、ポップス合奏やジャズアンサンブルなども勉強しておりました。
また、ソプラノサックスからバリトンサックスまでレッスン可能です!
依頼条件についてのプロの回答
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ
レッスンを希望する楽器をお選びください
サックス
レッスン料金について ・学生 6,000円/60分〜 ・一般 8,000円/60分〜 ・音大卒、音大生 10,000円/90分 が基本のコースになります。 回線の確認や、環境準備の時間はレッスン時間には含まれません。最初に環境確認を行った後、上記記載の時間のレッスンを行います。 オンラインレッスンなので、ご自宅や日頃練習を行っている場所等で受けられます。推奨機材についてもアドバイス出来ますが、最低限スマートフォンさえあればレッスン可能です。 ※イヤホンについてはマイク付きの物は音割れの原因になるのでオススメしていません。 また、個別レッスンの他、団体のホルンセクション向けのレッスンも可能です。団体の場合は、全体が映る画角と、個別に手元が映る画角をレッスン中に使い分けられる工夫があればより良いです。 この他にビデオレッスンも承っていますので、ご興味ありましたらご連絡ください。
60分の通信で掛かる通信量は約1GBです。 ※ご利用の通信環境により異なります。
学生から大人の方まで幅広く対応しています。 主に遠方にお住いで通うのが難しい方や、家庭の事情で対面レッスンが難しい方、部活や団体での練習時間内でのレッスンなど、色々なシチュエーションでのご依頼があります。 対面では無い分、実際の息づかいや体感する音圧などが伝わりにくい反面、日頃の慣れた環境で気軽にレッスンを受けられるメリットがあります。
・子育て中で中々外出出来ない方が、家事の合間に自宅からレッスンを受ける事が出来た。 ・学校の楽器でレッスンを受けたいが持ち出せず困っていたところ、オンラインで対応してもらえた為レッスンを受けることが出来た。
オンラインレッスンは通常のレッスンと異なり、通信と音響環境に大きく左右されます。 WiーFiが推奨ですが、5G相当のモバイル通信でも行えますし、専用のオーディオマイクが無くてもスマートフォンやiPad等のタブレットのマイクでも対応出来ます。 また、オンラインレッスンはその性質上、録画しておけばレッスン後も繰り返し見ることが出来て復習にも役立つものになっています。 環境を揃える負担もあり、レッスンを受ける側だけでなくレッスンする側からも敬遠されがちではありますが、オンラインならではの利点を活かして提案させて頂きますので、不安な点がありましたらお気軽にお問い合わせ頂けたら嬉しいです。
その他特長などの紹介
20代 女性 大阪府 大阪市 北区 音大に入学できるよう技術の向上を図りたい 10,000円/1回(90分) 受験に必要な基礎、エチュード、ソロ曲のレッスンに加えて、ソルフェージュや音楽理論を学べるよう手配 音大に入学するには多くの練習が必要になるので、効率的に技術の向上が出来るよう、限られた時間の中で効率的に練習が出来る方法を提案しました。
家庭の事情で音大に進むのを一度は諦め、一般職に就職したものの、ホルンの道に再び挑戦したくなり一念発起。音大に進学すべく挑戦するとの事でしたのでそのサポートをさせていただきました。
Q1:初心者でも大丈夫ですか? A1:大丈夫です!むしろ初心者の方が変な癖がなくて上手く使える様になります!
Q2:アンサンブルでも見ていただけますか? A2:もちろんです!料金は編成によるのでご相談ください!
その他特長などの紹介
【体験レッスン】 まずはおためしの1時間レッスン ※別途スタジオ代、交通費
¥1,500
1月の中で1時間ぶんのレッスン
¥7,000
1月の中で2時間ぶんのレッスン・2時間を1回・1時間を2回
¥12,000
1月の中で3時間ぶんのレッスン ・1時間を3回 ・1時間半を2回
¥17,000
Q:「いままで音楽の経験が無いのですが大丈夫でしょうか・・・」 A:サックスは無理のないセッティングをして、素直に息を吹き込めば意外とラクに音が出るんだということを体験レッスンでは感じて頂けるように意識しております。1時間の体験レッスンで「なんか出来そうな気がする」と思って頂けてご入会して下さった方は何十人もいらっしゃいました。 譜面の読み方やサックスの指づかい、音の鳴らし方などから丁寧にレッスンしていきます。時間のかかるものも多いですが、コツコツと取り組んでいけば必ず出来るようになりますよ!
Q:「楽器を持っていないのですが大丈夫でしょうか・・・」 A:ご自身のサックスをお持ちになることは必要ですが、体験レッスンの時などは一式レンタルをすることも可能です。また、ご購入を検討されている場合にはどういったものが良いかなど相談いただければと思います。
体格的に小学校低学年以下のお子様ですとサックスが大きすぎて届かないという場合がございますので、今まで受け持った生徒さんの中で一番若いのは小学校4~5年生くらいからといった感じです。 また年齢が上の方に関しては70~80代の生徒さんも在籍されておりました。 〇これからサックスをはじめようとされる方 サックスは管楽器の中でも音を鳴らしやすいと言われています。 どんな風に音が鳴って、自分がどうすると音にどういった変化が起こるのかを知っているというのが上達のためのポイントとなってきます。 ちょっとしたセッティングなどで簡単に「演奏しにくい状態」を作ってしまいがちな初心者の段階ですので、なるべく自分が上達しやすくなるための準備をしっかり出来るようにしていきましょう。 〇学生時代に吹奏楽部でサックスを演奏されていた方 先輩から教わった奏法や部活で取り組んでいた時に「何だか上手くいかなかったな」とか「これは何故なのだろう」といった練習や奏法を見直すきっかけを与えられればと思っています。 よりサックスをコントロールして、色々な曲を演奏出来るようになることに改めて楽しみを感じてくださればと思います。 〇イベントで演奏がしたい 「家族の結婚式でサックスの演奏をしたい」とご希望される方も増えております。重要なイベントを目標にしているとモチベーションもとても高く取り組むことが出来ます。オススメの楽曲を探すことや、練習の仕方などイベント本番に向けて一緒に頑張っていきます。
〇4か月後にある自分の結婚式で奥さんにサプライズ演奏をしたい ご自身が過去にピアノを演奏されていたという経験がおありでしたので、譜面を読んだり音感に関して鍛えられていた部分はありましたがサックスは本当に初めてという若い男性のレッスンをしたことがありました。 レッスンとしては月に60分を3回のペースで10回ちょっと行いました。レッスン以外でも、お仕事が終わってから帰宅するまでの間に車の中で練習をするといった形で個人練習を頑張っていらっしゃいました。 本番1カ月前には演奏内容は出来上がるほど努力されていましたので、残り1カ月でクオリティを上げるためのプラスアルファに時間を使えるという理想的な形で仕上げることが出来ました。 本番は新郎ということで沢山ご友人からお酒を勧められたあとでの演奏となったようでしたが、体が自然と動くくらいにまで練習を積むことが出来ていましたので大成功だったようです。後にその時の動画を見せて下さいましたが、とても素晴らしいものでした。 こちらも緊張感のあるとてもやり甲斐のあるレッスンでした。
「今までに見落としていたことに気づくように」を意識しています。 サックスなど楽器の修得には努力が必ず必要で、すぐに出来ないということも多いです。ですが、ポイントを押さえて練習することでそれが短い時間になるようにお手伝いをするというつもりでレッスンをしております。 「今まで考えもしませんでした」といった感想をいただくことはとても多いです。
その他特長などの紹介
Q: レッスンはどこで行いますか? A : 生徒様の住んでらっしゃる地域に合わせてご提案させていただきます。基本的にはスタジオや各自治体の地区センター、コミュニティハウス等を利用する形になります。 Q:レッスン料金はいくらですか? A : 基本的に1レッスン1時間半で7.000円となります。 スタジオ代等施設料が発生する場合は、別途そちらも生徒様にお支払い頂きます。 初回は無料体験レッスンとしておりますので(施設料のみお支払い頂いております)、是非一度受けて頂いて、その後継続的にレッスンするかどうか決めていただけたらと思います。 〈〈〈 月2回以上、定期的にレッスンをお受けいただける方は一回あたり5.000円とさせて頂きます! 〉〉〉
その他特長などの紹介
Q「学校の吹奏楽部、オーケストラ部のパートレッスンをお願いできますか?」 A「はい、音楽大学学生時代から部活パートレッスンをしており、合宿、演奏会の付添も長年しておりますので、ご相談下さい」
Q 「学校レッスンの場合、依頼料金はお幾らでしょうか?」 A「
その他特長などの紹介
【個人レッスン】 60分¥5,000
¥5,000
【体験レッスン】30分 ※楽器無料レンタル有 ※出張の場合別途交通費・場所代
¥0
【グループレッスン】 60分/¥10,000 (4名の場合/1人¥2,500)
¥10,000
【回数券】 個人レッスン1回60分のレッスン券 11枚¥50,000
¥50,000
小学生からシニア世代まで、幅広い年代の生徒さんにレッスンお受け頂いております。 吹奏楽部のクラリネットパートの指導や、趣味で始められた大人の生徒さんなど様々な生徒さんがいらっしゃいます。
その他特長などの紹介
オーケストラとは、弦楽器・管楽器・打楽器・鍵盤楽器など複数の楽器で構成される楽団のことです。管弦楽団・交響楽団・フィルハーモニーと呼ばれることもあり、楽器ごとのセクションがハーモニーを作り上げるように音楽を演奏します。 […]