スタジオ及び屋外撮影の為のヘアセット、結婚式などに列席される方のヘアアレンジ、TV、広告などの撮影、ファッションショーや舞台で必要なヘアメイク承ります。
東京拠点の為、地方への出張御依頼は別途宿泊及び交通費をご考慮頂い上承ります。
依頼条件についてのプロの回答
どのようなご依頼を希望されますか?
ヘアセッティングのみ, ヘアセッティング&メイク
施術場所はどちらをご希望ですか?
プロが準備した場所にいく(サロン・美容室など), 出張サービスを希望する(自宅・当日のイベントスペースなど)
お客様のご要望を伺い、最適なヘアメイクをご提案します。
その他特長などの紹介
Q.ブライダルや成人式などの式典ものから イベント等の出演での凝った内容のヘアメイクや 髪飾りのご準備について。 A.基本的には髪飾りはお客さまに ご準備して頂く形になりますが どの様な髪飾りが似合うか、どこで購入したらいいか 分からない場合はご相談頂ければ参考写真や購入場所 もしくは制作することも可能です。 凝った内容のヘアメイクに関しても参考写真などあれば 必要なものをお伝えしたり、ご提案することも可能です。
Q.ドラマや映画、舞台、化粧品商品撮影などでの 特殊なヘアメイク対応について。 また長期的な撮影について。 A.事前に打ち合わせなどをさせて頂き、白髪、老け、汗、傷アザ、カツラなどを用いた技術やシーンに合わせたヘアメイクが可能です。 長期的な撮影や地方遠征も対応しています。
男性、女性(妊婦込み)、ご年配の方からお子様、 海外の白人や黒人の方など 基本的に全年齢層にご対応可能です。 (海外の方はヘアメイク可能ですが通訳希望)
ブライダルにて新郎新婦のヘアメイクを ご担当させて頂きました。 ショートヘアでしたがアップスタイルが可能か ご相談頂いたので、ショートでも長さによって アップスタイル可能であったり、ウィッグを使用して アップスタイル風に出来ることをご提案しました。 当日はウィッグを使いヘアセットをさせて頂き、 また、ご予定はなかったようですが 新郎様もヘアメイクで仕上げ、大変喜んで頂けました。
お客さまのご要望に対して、 より良いご提案できるよう 期待以上の仕上がりをするように心がけています。
その他特長などの紹介
Q.料金はどれくらいですか? A.最低料金15,000円〜(ヘアメイクのみ、撮影同行なし)+交通費になります! 撮影同行ありの場合、 拘束時間によって料金も加算されます。 (3h/5000円〜) ↓撮影同行あり、拘束時間3時間の例↓ 大野入り、準備、打ち合わせなど→30分 ヘアメイク時間 女性1名の場合→1時間 男性1名の場合→30分 撮影時間 1時間 撮影後のメイクオフ、撤収時間→30分 また、 ・距離に基づく遠方料金 ・人数 ・クリエイティブデザイン料 ・つけ毛、特殊メイクなどの場合別途材料費 などを含めお見積り致します。 ヘアメイクの作りの時点で完璧に仕上げた場合でも、 カメラを通すと光の当たり具合、色の発色具合でイメージが変わる可能性がございます。 カメラに映った時、常に1番綺麗な見え方を保つためにも、基本的に撮影同行ありをおすすめしております。
Q.ヘアメイクする場所はどうすればいいですか? A. 出張ヘアメイクになりますので、支度場所のご用意をお願い致します。 ・コンセント ・机と椅子 がある場所をご用意お願い致します。 レンタルルームなどの貸し会議室やご自宅、職場などでも可能です。 ただし屋内に男性のみの場合、防犯上の理由でお断りさせて頂きます。
その他特長などの紹介
Q:流れについて教えてください。 A:依頼内容・ご希望の日程についてお問い合わせください。内容をもとに、出張・サロンをご案内いたします。 Q:お支払い方法について教えてください。 A:サロンでのお仕立ての場合、3000円以上の場合クレジットカード・QRコード支払いも承っております! 出張でのお仕立ての場合は、ご成約後、3日以内に事前に銀行振込でのお支払いをお願いしております。 Q:ヘアメイクしていただく際に、気をつけたほうがいいことはありますか? A:ヘアメイク後にお着替えをする場合は、前開きのお洋服でご準備ください。 Q:アレルギーがある場合は、なにか気をつけたほうがいいですか? A:アレルギーの心配がある場合は、ご自身のメイク道具を使用させていただいてメイクをすることも可能です。(私の使用しているブラシ類は毎回洗浄、使い捨てタイプを使用しておりますので、ご安心ください。) Q:ヘアセットの際、髪飾りは必要ですか? A:使用したい髪飾りを事前にご用意ください。外出先でも外れないようにしっかり固定いたします。 Q:出張の際は、こちら側で何か用意しますか? A:椅子とテーブルがあれば大丈夫です。コテを使用するので、電源をお借りしますので、ご了承ください。 【ブライダルヘアメイクについて】 Q:ブライダルヘアメイクのリハーサルありますか? A:リハーサルありとなしで料金が異なります。 なしの場合、LINEで画像やお好みのイメージ画像などを送っていただきやり取りさせていただきます。 Q:ブライダルヘアメイクリハーサルはどこで行いますか? A:基本は、弊社サロン(市原市五井西)で行いますが、ご自宅等に伺って出張も可能です。その際は、挙式当日とは別に出張費を頂戴しております。 Q:アテンドもお願いできますか? A:支度アップ後、1時間につき¥3,000で対応可能です。 Q:フォトウエディングのヘアメイクもお願いできますか? A:対応可能です!料金については、ブライダルヘアメイクリハーサルなしの料金と同額になります。 【メイクレッスンについて】 Q:レッスン内容を教えて下さい。 A:2通りのメニューがございます。 ①ご自身のメイク道具を使ってメイクレッスンをする場合、スキンケアから全てご自身のメイク道具を使います。自身のメイク道具の使いや活かし方を改めて学べる機会になると思います。¥8,800※出張費別 ②こちらが提供するメイク道具を使ってレッスンをする場合、スキンケアから全てこちらの道具を使用します。事前に、LINEのやり取りで、肌悩みや肌質、なりたいメイクを伺ったうえでメイクレッスンさせていただきます。¥12,000※出張費別
【企業様向け】 Q:成人生前撮りで大人数のヘアメイクスタッフを探してます。派遣などもできますか? A:もちろん可能です。クライアント様の依頼内容により、ギャラについてなどのお話もさせていただきたます。 Q:イベントなどで単発で大勢のヘアメイク派遣も対応可能でしょうか? A:内容により、対応可能です。ぜひ、お気軽にご相談ください。
成人生ヘアメイクから、ブライダルヘアメイクまで幅広く対応しております。 和髪も得意です!!
その他特長などの紹介
2024/12
5
2024/11
1
2024/10
5
2024/10
5
2024/10
5
2024/09
5
2024/07
5
2024/04
5
2024/04
5
2024/03
5
年が明けてすぐやってくる祝日【成人の日】。2023年(令和5年)の成人式を迎える女性は、振袖を選んだり、ヘアメイクをどうしようかと考えている方も多いはず。 普段は着る機会の少ない振袖を着る成人式は、一生に一度の大イベント。流行を取り入れつつ、自分に似合った振袖、ヘアメイクで挑みたいですよね。
ミネラルが豊富なことから美容アイテムとして人気のクレイ(泥)は顔を含む全身に使えることでも有名です。 季節の変わり目は頭皮が疲れる? 暑さが落ち着き、気候がガラリと変わる秋は、頭皮に疲れが現れるシーズンと言われています。肌と同様に夏は髪の毛や頭皮もたっぷり紫外線を浴びています。 頭皮ケアにはク