一言PR

先生は元タカラジェンヌ。初心者大歓迎。

企業情報・自己紹介

元タカラジェンヌ 白鳥佑佳 日本舞踊教室 今一番古くて新しい ~日本舞踊のお稽古を始めませんか?~ 初心者大歓迎 見学・体験稽古随時受付中 【 日本舞踊を習うと】 1、着物の着付けが習得できます 2、礼儀作法が身につきます 3、所作が美しくなります 4、姿勢が良くなり健康になります 5、日本の心が学べます 【薫乃会 入門案内】 純粋に日本舞踊と日本文化を楽しむお稽古場です 大金のかかる大きな会は致しません お稽古着は浴衣でOK 着付けも一から教えますのでご安心ください 入会手続き 入会申込用紙に必要事項をご記入のうえ、入会金にそえてご提出ください。 稽古日、および時間 月に4日~6日のお稽古日を設けますので、ご希望の日時にお越し下さい。 回数は自由です。基本的個人稽古ですので日時はご相談に応じます。 入会金(お膝付き・束修) 月謝の1ヶ月分 月謝 1)月謝は1万5千円です。(別途月2千円の稽古場使用料を同時にお納め下さい) 前の月の最終稽古日、若しくは其の月の初回稽古日に納めて下さい。 2)8月と12月に季節のご挨拶(御中元・御歳暮)として、それぞれ月謝の1ヶ月分をお月謝に添えお納め下さい。 3)一旦納入された月謝等は、理由の如何を問わず返却致しません。 4)出稽古をご希望の場合、月謝の他に交通費、滞在費その他諸経費が必要となりますので、別途お問い合わせください。

経歴・資格

3歳より花柳流日本舞踊の手ほどきを受ける 1975:宝塚音楽学校 首席入学 1977:宝塚歌劇団入団 花組所属 1995:花柳流師範資格取得 1996:第10期花柳八朔会会員となる 2000:自主公演 シリーズ「白鳥佑佳 日本の情景を踊る」レクチャーパフォーマンスを開始 2005:『「薫桜の記」日本人よ凛とあれ 外国人になりたがっている君達へ』を文芸社より出版 2006:NPO法人日本人のアイデンティティを育む会・紫薫子の会(しくんしのかい)を設立 2009:文化庁委嘱事業「伝統文化こども教室」を全国10箇所で開催 2011:東京都品川区にて にほん伝統文化体験教室 和守プロジェクト開始 2012:私塾「桜花村塾」を開塾。日本の心を未来に伝える真の日本女性の創出を目的とする教育を開始 2013:自主公演 シリーズ「白鳥佑佳 日本の情景を踊る」を再開 2014:東久邇宮文化褒賞受賞 【国内講演】 国際スピーチコンテスト オープニングセレモニー(神戸大学発達科学部附属住吉中学校) ロータリークラブ家族会(大阪帝国ホテル) 神戸日独協会主催 日独交流の夕べ 舞踊と解説(神戸外国人倶楽部) 日本神経医学会国際会議レセプション(神戸 ポートピアホテル) 歴史街道シンポジウム「知的な旅を楽しむ」 (東京 大手町 日経ホール 歴史街道推進協議会/日本経済新聞/日本教育新聞主催) オリジンアートプログラム(株式会社三城(パリミキ)日本文化研修 京都・東京) 「日本の文化/習慣を伝える」(神戸六甲アイランド カナディアンアカデミー) 「日本舞踊ってなあに」(子ども地域促進事業 品川区浜川中学) 第37回青年の船とうかい号 研修講師 高知県 土佐御苑 おもてなし研修 愛知県江南市青年会議所 岐阜県大垣市青年会議所 竹田恒泰氏 百田尚樹氏と共に 茨城県 県立牛久高校 文化講演 雲仙旅館組合 おもてなし研修 一般社団法人福岡県私学教育振興会 楠田枝里子氏と共に 【海外講演】 歴史街道推進協議会関西フォーラム (ワシントンDC インターコンチネンタルホテル、ミネアポリス ハイアットリージェンシーホテル) 日本シンガポール協会 アングロチャイニーズスクール シンガポール日本文化協会 南洋芸術学院 ニューヨーク ユニオンカレッジ WDA(World Dance Alliance (Singapore) Conference) 世界舞踊連盟シンガポールシンポジウム サンフランシスコ アジアンアートミュージアム イタリアソロメオ音楽祭

お仕事で心がけていること

初心者大歓迎 見学・体験稽古随時受付中 着物が無くても 着付けが出来なくても ご心配無用です ご本人の目的に合わせた指導を致します 着付けだけのお稽古もOKです 3歳から始めた日本舞踊 そこから学んだ事は私の人生そのもの その日本舞踊の素晴らしさをお伝え致します 日本舞踊には興味が有るけど、着物や費用のご心配で二の足を踏まれる方が大変多いとお聞きいたします。 誠に残念な事です。日本の伝統文化・芸能は特別の方の物ではなく、誰でも当たり前に習える物でなくては 日本の文化としての意味が有りません。老若男女どなたでも安心して、細く長くお稽古を続けて頂く事の出来る環境を整え、お待ち申し上げて居ります。