対応可能エリア:
遺品整理・生前整理の紹介
20年の実績の専門業者
料金は、どのように決まりますか
▶遺品整理業界では、当社も同じですが、①処分する家財ゴミの量②ゴミの内容③作業時間を勘案して決まります。処分する量が多いほど廃棄処分がかかるため料金が高くなります。処分する量の計算は、縦×横×高さの計算で多くは、トラックの積み込める量が基準になります。②ゴミの内容ですが、生ごみが多かったりすると箪笥などに比較して処分コストが高いため割高になります。③作業時間は、分別が細かい、5階でエレベーターがない搬出、トラックが離れたところに停めなくては、いけないなどを考慮に入れで計算されます。
2tトラックであおり板(コンパネ)を立てますと4立方になります。
これ量を基準にトラでゴミの内容や作業常勤を考慮に入れた単価を設定し計算されます。
当社では、2t単価は、処分費+作業費=7万円から12万円の間で設定されています。
【ご注意】ご自身で役所を利用する場合に比べるとかなり割高になります。民間の業者では、税金をいただいて行うサービスではありませんので。なるべくご自身で行うようにしてください。当社では、や時間のない方、体力がない方、遠方の方など限られた方へのサービスです。
どんなゴミでも処分していただけますか
▶役所で直接取り扱っていない家電リサイクル品、パソコンから土・腐葉土・建築廃材・ピアノ・灯油や消火器など家財整理に伴う廃棄物の処分ならすべて対応しております。これができるのは、きちんとした廃棄物処分場8社と契約を結んでいます。一部の不用品回収業者さんでは、生ゴミ・スプレー缶・灯油など取り扱っていないケースが見られますのでご注意ください
遺品整理・生前整理のお手伝いサービスで、お部屋からお客さまのご指示をいただき不要な物と必要な物を区別・整理して処分するサービスです。
片付ける体力がない方、遠方で片付ける時間が取れない方、時間が取れない方の限定サービスです。お時間や体力的に問題がない方は、市区町村ゴミ処分をご利用ください。
【最近の作業実績】
不動産関連(敬称略)
日税不動産情報センター/ミサワホーム東関東千葉支社/積水ハウス/住友林業ホームサービス/東急リバブル/大成有楽不動産/岡三興業/長谷工コミュニティ/ドリームオン不動産その他多数
福祉関連(敬称略)
久米川病院相談室/獨協医科大学埼玉医療センター相談室/ニチイ学館/東大和病院/行徳病院相談室/障害福祉サービス事業所夢の実ハウス/その他、成年後見人多数
市区町村の生活福祉課
板橋区志村福祉事務所・東村山市・所沢市・新座市・志木市・西東京市・川越市・坂戸市・ふじみ野市・東久留米市・春日部市・越谷市・草加市・川口市・川崎市・座間市・横浜市・さいたま市・その他市区町村
▶価格表示や料金案内について
お客さまに気持ちよく満足していただくために
当社では、ネット表示もできるだけ実際に即した価格でのご案内に努めています。さらにお電話でお問合せいただいたお客さまにゴミの量・作業の条件・ゴミの内容の3点についてお聞きしお客さまに料金の案内を行っています。その時のお電話でのご案内価格は、お客さまの3点を想定し計算しご案内するのですが、やや高い料金でご案内しています。何故なら、お安い価格をご案内すると現地でお見積りしてスタートするのですが、電話のご案内金額より、実際金額より高くなるとお客さまに不満が生じます。仕方ないから、依頼するかもしれませんが、お客さまは、渋々依頼し、スタッフも説得に労力が必要になり精神的に良くないからです。このように正直な価格でご案内することが、お客さまからの不満や苦情もなく運営できると思います。
▶クレーム0をさらに更新
現在お客さまとのトラブル・クレームは8年間連続0で更新しています。クレーム0は、ご利用したお客さまがご利用の結果不満がないという証ですが、今後不満0からお客さまの満足していただけるサービスの追及をおこなっていきます。スタッフ教育に退去に関する専門的知識、ちょっとした配慮などを徹底した教育で行っています。
アパート・マンション・団地・一軒家 部屋のお荷物まるごと片付け処分いたします
遺品整理・生前整理の商品
まだメニューがありません
遺品整理・生前整理のクチコミ
まだ評価がありません
遺品整理・生前整理の写真
遺品整理・生前整理の写真
遺品整理・生前整理関連の最新記事
2021/09/16
東京でおすすめの不用品回収業者と事例紹介目次 不用品が出たとき 事例紹介 急な引越しでの不用品回収 ゴミ屋敷での不用品回収 遺品整理での不用品回収 東京都で活躍されている不用品回収業者様 不用品が出たとき 断捨離や引っ越しに向けての荷造りをする中で、いらないもの、使えなくなったものが出てくることはよくあります。 ちょっとしたゴミであ
2021/09/16
遺品整理を自分で行うには?必要な物と6つの手順を詳しく解説遺品整理とは、故人が生前残した貴重品や日用品、思い出の品といった遺品をひとつひとつ片付ける作業のことです。遺品整理は時間がかかる作業であるため、前もってスケジュールを設定し計画的に行う必要があります。 また、場合によっては近所や親族間でのトラブルに発展する可能性もあり、注意しなければいけません