対応可能エリア:
クラリネットレッスンの紹介
お好きな音楽で音感をつけて楽しく育脳する教室です。
はじめまして! ピアノとクラリネットのお教室をしています 一ノ瀬朋子です。 いつもレッスンで気がけていることは、 生徒様の「視線の先」です。 どんな音楽に出会って 何を感じて どうなっていかれたいのか そこをしっかりお伺いして レッスンさせていただきますね! 私自身、 3人の子育てと義両親の介護をしてきて 『音楽が身近にあって本当に良かった!』 って思っています。 音楽を楽しみながら音感をつけると いろんな能力がグングン伸びていきます。 / ・集中力 ・空間認知能力 ・記憶力 ・忍耐力 などなど \ 27年の音楽教室運営のキャリアと、 Amazon Kindleで「0歳からの育脳音感子育て法」を出版し、 7部門1位を獲得しました。 音感トレーニングを入れたレッスンで、 育脳し、譜読みや発声、 音楽を通した総合学習をしています。 アプリを取り入れてオンラインレッスンにも対応。 地域の音楽教室の先生方と連携して文化と教育を盛り上げる活動をしています。 諫早図書館、大村図書館ミライon、長崎市民FMで毎月定期的に演奏。 オンラインで無料の音楽練習会を週5日開催していますので、 練習の習慣が楽しく身に付きます。 全国の教室の先生に向けて 「愛されブランド教室を目指す先生のグループ」主宰、セミナー活動を展開しています。 詳しくは、 🎶いちのせともこ音楽教室LINE公式友達追加 https://lin.ee/a1xfInF からメッセージくださいね♪
依頼条件についてのプロの回答
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
クラリネットレッスンの商品
ガッツリ【魅力を引き出し、弱点強化の練習方法を伝授するレッスン】60分動画付き
¥5,500
クラリネットレッスンのクチコミ
まだ評価がありません
クラリネットレッスンの写真
クラリネットレッスンの写真
クラリネットレッスン関連の最新記事
2022/07/05
クラリネット初心者向け!基本の吹き方と練習方法クラリネットは、ただ息を吹き込んでも音が出ません。クラリネットの吹き方で大切なのは、口の形と息の使い方を調節してリードを振動させることです。 今回はクラリネット初心者の方に向けて、基礎知識から基本の吹き方、練習方法などを詳しく説明していきます。 腹式呼吸を意識しながら息を入れてリー