対応可能エリア:
社労士(社会保険労務士)の紹介
労務コンサルを専門とする社労士事務所です
ご質問:就業規則をとりあえず作っていただければいいんですがどのくらいの日にちと費用でできますか?
ご回答:お客様のご要望に合わせて3段階のメニューをそろえております。
とりあえずということであれば、簡易型就業規則がお勧めです。
簡易型と言っても、最新の法改正にはきちんと対応し、貴社の業種や規模に合わせて作成します。
予め質問シートにお答えいただき、1~2回のリモートもしくはお電話で完成させますのでお急ぎの場合には有効です。労働基準監督署への届け出も当方で行います。
後日、さらにしっかり作りこんでいく場合にも対応できますのでご安心ください。
社労士(社会保険労務士)の商品
就業規則 簡易型(とりあえず作成) 届出費用込
¥100,000
就業規則 スタンダード型 届出費用込
¥200,000
就業規則 本格企業防衛型 届出費用込
¥300,000
もっと見る
社労士(社会保険労務士)のクチコミ
長谷川さん
2023/03
社労士(社会保険労務士)
5
- 東京都
- 40代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 50,000
- このプロに決めた理由を教えてください
- コロナ禍から増加したテレワークについての相談をしました。 お伺いする日程の打ち合わせをする際にもテレワークについてのとらえ方を私自身が分かっていなかったことを丁寧にフォローしてくださったので即決しました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- テレワークという言葉は知っていても私の理解が誤っていたことも例を挙げて教えていただきました。 私をふくめ、大半の人が勘違いしている「テレワーク」がしっかり理解出来て嬉しかったです。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- テレワークを行うのにあたり、勤務状況の把握や従業員が勤務時間を公私混同していないかなどの心配な点をあらかじめ事例を準備していただいたことに感服しました。
HIROKI・Iさん
2023/03
社労士(社会保険労務士)
5
- 東京都
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 50,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 1年変形労働時間制の相談を依頼しました。 閑散期と繁忙期が発生してしまう業態である当社の働き方を理解し、しっかりとした相談時間をとっていただけました。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 相談のみを依頼するつもりでしたが、気持ちよく引き受けてくださいました。 相談の依頼する際にも難易度の高い手続きだと思っていましたが、事前の打ち合わせの段階から的確なアドバイスがあったのですぐにお時間をいただきました。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 運用方法を繰り返しアドバイスしていただき、スケジュールも組んでもらえました。
K.TAKEBEさん
2023/02
社労士(社会保険労務士)
5
意識の高いプロ目線に感動した。
- 千葉県
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 100,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 従業員の増員に伴い、就業規則を作る必要性を感じて依頼。 急遽、必要になったため予算組みをしていない費用であることを話したところ、リーズナブルな費用設定を提案してもらい、簡易版の就業規則を作成していただいた。 提案幅が広く「プロ意識」の高さを感じた。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 東京都内を担当エリアとのことではあったものの当方側の都合で「ZOOMアプリ」を使用し、遠隔リモートにて対応いただいた。 当方側の都合を考慮してもらったことで時間を無駄にしないサービスに感銘を受けた。
もっと見る