対応可能エリア:
リビング・居間リフォームの紹介
熟練の技術と現代のアイデアで新しいリフォーム
ホームペーシ:http://ogawa.pro インスタグラム:https://www.instagram.com/ogawa_reforvation/ フェイスブック:Ogawa Inc 弊社代表は昭和53年、中央工学校を卒業後、建設会社で勤務したのち、 平成元年に個人事業主として独立し、平成5年に埼玉県朝霞市に株式会社オガワを設立。 自宅も事務所も工場も朝霞市にある地元密着型のリフォーム業を営んでおります。 代表の地元でのネットワークは強く、ホームページ開設や新規営業は特にせず、人から人への紹介案件だけで27年間事業を行ってきました。 令和2年1月、2代目に事業承継することを考え、長男である私が取締役に就任しました。 現在は代表とともに取引先へ同行したり、会計に関するノウハウを学んだりしている最中でありながら、時代に合う営業や提案方法を違う畑で経験したノウハウとの融合を見据え進めています。その一つがzehitomoです。 弊社がリフォーム業を始めたころは、新しく建物を建てることが多く、 古くなった建物を取り壊して作ればよいという時代もありました。 しかし、今は建物に関してもエコや環境への配慮が求められ、 古いものの価値が見直されている時代です。 そういった新しいものと古いもの、 先祖からの遺産と未来への資産という考えを形にしながら、 地元の朝霞市でリフォームを頼むなら「オガワ」と言われるような会社を 作っていきたいと考えております。 ■私たちの想い 社会や気候の変化が目まぐるしく変わる現代、この先どんな社会や気候になるか誰にもわからない時代を私たちは生きています。特に季節外れの気候や強くなる自然災害による建物の被害は想像以上です。そんな中で生活を支える「住」の部分を時代の変化に柔軟な対応をしながら、リスク管理をしていきたい、地域を支え続けたいという思いで、事業を続けています。 ●対応地域:5〜10km圏内 埼玉県朝霞市、さいたま市南区、桜区、志木市、新座市、和光市、戸田市、富士見市 東京都板橋区、練馬区、清瀬市など。周辺地域には応相談。 ●対応建物:工場、事務所、飲食店、販売店、戸建て住宅、マンション、アパートなど。 【成約までの流れ】 まずはお客様が希望する内容を伺い、実際に現場で具体的なお話をいたします。 電話やメールでもお話をおうかがいできますが、実際に見てみないとわからないこともありますので、一度リフォームなどを予定している物件にお伺いさせていただきます。 この際、現場調査を兼ねてご要望をうかがい、写真を撮らせていただき、 大体の費用などをお伝えします。 ②後日、改めてカタログや資料を持参し、お客様の希望内容をより具体的にしていただきます。 ③最終的なリフォーム内容と工期、お見積りを提示させていただきます。 お客様がご納得した上でご契約となります。ここまでは無料です。 以降 ④工事の段取り ⑤工事の着工 ⑥完成 最終的に掃除をした上で最終的にお客様と工事内容を確認させていただき、工事費用をご請求させていただきます。 ⑦アフターサービス 基本的に地域密着で活動しているため、いつも近所を担当者が回っています。そのため、ご挨拶がてら施工後の様子などの確認のためにご訪問させていただいております。特に一人暮らしのご高齢者のお客様にはまめに声をかけさせていただいております。世間話がてら、悪質な勧誘や詐欺まがいな営業などに引っかかっていないか確認するように気を付けておりますので、ご心配な場合、離れて住むご家族の方にもすぐご連絡いたします。住宅だけではなく、地域のつながりを生かした目に見えないつながりも大切にしておりますので、そのようなお悩みもお気軽にご相談下さい!できるかぎりすぐに対応させて頂きます。
依頼条件についてのプロの回答
施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
リビング・居間リフォームの商品
まだメニューがありません
リビング・居間リフォームのクチコミ
まだ評価がありません
リビング・居間リフォームの写真
リビング・居間リフォームの写真
リビング・居間リフォーム関連の最新記事
2024/11/11
天井の張り替え・リフォームの費用相場は?成功させるためのポイントを専門家が解説天井のリフォームにはいくつかの方法があり、費用相場も異なります。この記事では、天井の張り替えについて、張り替えを検討するべきタイミングやリフォームの方法・費用、天井をリフォームする際に気をつけるべきポイントについて紹介し […]
2024/08/28
吹き抜けを塞いで部屋にするリフォーム。費用相場・業者選びのポイントとは吹き抜けを塞いで空間を有効活用したいと考えた時、どのような方法があるか知っておくとより理想的な住まいにリフォームできます。吹き抜けが不要になって、新しい間取りに変える際に必要な費用相場や、リフォームにあたって重要な注意点 […]
もっと見る
リビング・居間リフォーム関連の費用の最新記事
2023/10/05
リビング・居間リフォームの費用相場は?家族が集い、生活の中心となるリビング。1日の中でも過ごす時間が長いからこそ、住まいを快適な空間にしておきたいですよね。リビングなどの内装リフォームは非常に多岐にわたるので、どのくらいの費用がかかるのか、わからない方も多い […]