北海道札幌市 西区
対応可能エリア:
北海道札幌市 西区
対応可能エリア:
相続遺言業務では、行政書士単独で行えない業務もありますので、相続遺言で相続税が発生する場合は連携している税理士を紹介しております。 また、相続でトラブルが発生した業務は直接行えないのでその際は、連携している弁護士を紹介しております。 相続で不動産を処分するなどの場合も、不動産業者と連携しておりますので、安心してお任せください。 行政書士小川逸朗は 北海道警察官として33年間勤務した経験を持っております。 その間、困りごとの相談受理件数は年間で100件以上通算3000件以上受理して困りごとを処理してきました。 その中では、親子喧嘩から、浮気の相談など身近な困りごとから、子供のいじめなどの相談を受けてきました。 私個人としては、近年の子供たちのいじめを大人は簡単にいじめという言葉に置き換えて軽くみておりますが、いじめは立派な犯罪行為なので、教育委員会や学校関係者は被害を受けている子供たちの声を資格に受理して対応してゆく必要はあると思いますが、学校関係者はいじめ自体を否定する傾向が非常に強いし、学校ではいじめがあったと認めたくないという感情があり、事案に対しては適切に対応しておりません。 私も駐在所時代に当時小学校一年生だった息子が、最終的には担任にいじめられていた事実があり、当時は学校の校長と教頭を相手取り訴訟を起こす勢いでいた経験もあります。 よく教育委員会にそうだんしますが、しょせん教育委員会の委員は学校長のOBで占められており、相談しても誠実に対応してくれませんので、当時の私は対応が無理だと思ったので、地域に新聞社に相談して取り上げてもらうようにしたとこと、学校や教育委員会から謝罪を受けた経験もあります。 もし、子供がいじめにあって教育委員会や学校関係者が対応してくれない場合は、教育委員会などを管理している北海道では北海道の教育機関に内容証明郵便などで実態を知らせるということを提案しております 子供のいじめは、犯罪だという事を日本の教育委員会は早く認識して今までの対応をあたらめるように、被害者家族と寄り添って活動をしてゆきます。 行政書士小川逸朗事務所のHPは https://jitsumu888.com/ 電話は 0903-468-0355 FBは 行政書士小川逸朗事務所で 探偵業も警察OB時代の捜査経験をもとに行ております。行政書士業務と並行すると事前に色々なことも調べることができるので相乗効果があると思っております オガワエージェントは https://agent.jitsumu888.com/ 電話番号は090-3468-0355 農業系のHaccpの構築のために畜産系のjGAPも含めて指導をしております。 認証農家は3件北海道内あり
まだメニューがありません
2021/12
5
2021/12
5
2021/12
5