対応可能エリア:
しつけ・ドッグトレーナーの紹介
まずはワンちゃんについてのお悩みをお聞かせください
生後どれくらいからトレーニングできますか?
生後3、4ヶ月からトレーニング可能です。
問題行動が起こる前からトレーニングをする事をオススメいたします。
支払い方法は?
現金、振込、カード支払いのどれかでお願いしています。
*出張しつけ教室*
ご自宅内やご自宅の周りで、オーナー様にメインでワンちゃんのトレーニングを行ってもらいます。
*出張トレーニング*
トレーナーがオーナー様にかわりトレーニングいたします。
オーナー様に犬の習性を知ってもらう
ワンちゃん(飼い犬)は大切な家族の一員なのですが『人』ではなく『犬』なのです。
人とは物の考え方や感じ方などが多々違うため、オーナー様とズレが生じやすいものです。
犬の物の考え方や行動を理解してもらうことで、レッスンのスピードアップや問題行動の増長・再発防止に役立ててもらいます。
トレーナーはサポート的な立場な為、生後10ヵ月未満の仔犬か軽度な問題行動のワンちゃんが対象となります。それ以外のワンちゃんでも可能の場合もありますので、カウンセリング時に対象となるかお尋ねください。 しつけ教室のペースは、1週間~10日に1回伺って練習をさせてもらいます。 *出張しつけ教室* オーナー様が練習します 8回コース 52800円(税込) 12回コース 72600円(税込) 16回コース 89760円(税込) *出張トレーニング* トレーナーが練習します 10回 53900円 活動の様子はインスタから https://www.instagram.com/inu.michi?igsh=MWkzaDVvajNoMjAyNw==
依頼条件についてのプロの回答
ペットの種類をお選びください
小型犬, 中型犬, 大型犬, 猫
しつけ・ドッグトレーナーの商品
まだメニューがありません
しつけ・ドッグトレーナーのクチコミ
まだ評価がありません
しつけ・ドッグトレーナーの写真
しつけ・ドッグトレーナーの写真
しつけ・ドッグトレーナー関連の最新記事
2021/11/01
トイレに無駄吠え…犬を飼う時のしつけの困った!を解決「トイレが上手にできない」「無駄吠えする」こんな困りごとはありませんか?お互いに心地よく暮らしていくためには、愛犬のしつけは欠かせません。ご家庭で簡単にできる、しつけのポイントをご紹介!東京近郊の教室5つもピックアップしています。 目次 ・ワンちゃんのしつけ、よくあるお悩みはこの2つ (1)ト