給湯器交換
  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. 修理・交換・取り付け
  4. 浴室・洗面所
  5. 給湯器交換業者
  6. ガス給湯器の交換費用相場は?費用を決めるポイントと施工事例をご紹介
2023/10/16 2024/09/24

ガス給湯器の交換にかかる費用相場を押さえておくと、予算計画が立てやすくなります。また、交換を依頼する業者によって特徴が異なるため、依頼先についても把握しておきましょう。給湯器本体の価格が決まるポイントや、どのように選ぶのがベストかという点についても詳しく解説します。コストを抑える方法も紹介するので、参考にしてください。

ガス給湯器は古くなったり、故障してしまったりしたらすぐに交換したいですよね。しかし、交換にはどの程度の費用がかかるか、細かく把握している人は少ないのではないでしょうか。いざという時に慌てずに済むように、給湯器の交換についての知識を身につけておきましょう。

この記事では、交換にかかる費用相場や給湯器の価格を決めるポイントに加え、本体の選び方や依頼先の選択肢などについて詳しく解説します。交換費用を安く抑えるコツも紹介するので、ぜひ役立ててください。

目次

ガス給湯器交換の費用相場と工事で発生する費用

一般的に使われているガス給湯器を交換する際の費用相場と、工事に伴って発生する費用相場をまとめました。工事費用の内訳と、交換時にオプションとして必要となる費用の相場についても詳細をご紹介します。

ガス給湯器交換の費用相場

ガス給湯専用の給湯器の費用相場

  ●6万円~8万円

ガス給湯+追い焚き機能つきの給湯器の費用相場

  ●11万円~14万円

ガス給湯+追い焚き機能+暖房付き(エコジョーズ)給湯器の費用相場

  ●15万円~23万円

ガス給湯器交換の交換費用の内訳

ガス給湯器を交換する際、大きく分けて以下の6つの点において費用がかかります。

  • 取り付け、交換の工事費:3万円~5万円
  • 給湯、ガス、給水、追い焚き管の接続工事費:5.000円~1万円
  • リモコンの接続工事費:1万円
  • 出張費:地域に応じて変動
  • 使っていた給湯器の撤去、廃材処分費:5,000円~1万円
  • 点火試験費:無料

取り付けと交換という基本的な工事にかかる費用に加え、他にも業者の出張費や既存の給湯器の撤去費なども必要です。

ガス給湯器交換で発生するオプション費用一覧

ガス給湯器の交換時には、より快適な状態で使用できるために部品の交換や設置を行ったり、特殊な場所で作業をしたりと、オプション的な工事をする事もあります。オプションのために追加される費用は主に以下の7つの点におけるものです。

  • 配管カバー交換:4,000円~1万円
  • ガスホース交換:5,000円~1.2万円
  • 据置台交換:7,000円~1万円
  • 排気カバー交換:4,000円~2.2万円
  • PSアダプター設置:5,000円~1.7万円
  • 高所作業費:2.6万円程度
  • 狭所作業費:1万円程度

>>あわせて読みたい

給湯器の交換費用と配管~仕組みや工事業者の選び方について

給湯器交換の費用相場や選び方は?業者に依頼する際のコツも紹介

ガス給湯器の価格を決めるポイント

給湯器価格は号数機能タイプ種類の4つのポイ

ガス給湯器の価格は一律ではありません。搭載している機能やグレードによって価格は上下するため、予算との相談が必要です。また、必要のない機能や使いきれないほどの大きさのものなどは避けるべきでしょう。ここでは、ガス給湯器の価格を決める主な4つのポイントについて解説します。

  • 給湯器の号数
  • 給湯器の機能
  • 給湯器のタイプ
  • 一般的なガス給湯器かエコジョーズか

給湯器の号数

給湯器の号数は「1分間に水温+25℃のお湯を何リットル作れるか」をあらわしています。例えば、1分間に20Lのお湯を作れる給湯器の号数は20号です。なお、給湯器の号数が大きければ大きいほど価格が高くなる傾向があります。

以下は、号数の種類と号数に応じたおすすめの家族人数、季節ごとに沸かせるお湯の量の目安です。

★16号

単身世帯におすすめ。

水温17度、設定温度42度の場合(春~秋)の場合、16リットルを沸かせる。

水温5度、設定温度42度の場合(冬)の場合、11リットルを沸かせる。

★20号

2人家族世帯におすすめ。

水温17度、設定温度42度の場合(春~秋)の場合、20リットルを沸かせる。

水温5度、設定温度42度の場合(冬)の場合、13リットルを沸かせる。

★24号

4人家族世帯におすすめ。

水温17度、設定温度42度の場合(春~秋)の場合、24リットルを沸かせる。

水温5度、設定温度42度の場合(冬)の場合、17リットルを沸かせる。
※世帯数はあくまでも目安です。住まいで使用するお湯の量に応じて号数の変更を行いましょう。

給湯器の号数の確認方法

家庭の給湯器の号数は、給湯器本体正面に貼ってあるシールに書いてあります。給湯器を交換する際は、事前に号数の確認を行いましょう。

引用元:機器の型番やガスの種類はどこを見ればわかりますか? | リンナイ|Q&A(よくあるお問い合わせ) (rinnai.co.jp)

給湯器の機能

給湯器は同じ号数でも、追い焚きや暖房などの機能を追加すると金額が大幅に変わります。本当に必要な機能かどうかを購入前に見定めるようにしましょう。

給湯専用の給湯器には追い焚き機能がなく、浴槽のお湯がぬるくなった時は自分でお湯を足さなければなりません。手間がかかりますが、交換時にコストを抑えられるというメリットがあります。機能面を重視しない人は、このスタンダードなタイプの導入を検討してみてください。

給湯器の機能としてほかに挙げられるのは、高温水供給というものです。約80度の高温の水を出せて、追い焚きをせずに足し湯によって湯船の湯を温めます。なお、追い焚き機能はついていないため、効率のよさやしっかりと温まりたいという人にとっては使いにくい可能性は否定できません。

追い焚き機能付きの給湯器は「オートタイプ」と「フルオートタイプ」の2種類に分けられ、フルオートタイプはオートタイプに機能をプラスし、より使い勝手をよくしたものです。その分高価になりますが、沸かし直しを頻繁に行う家庭では便利に使えます。

オートタイプ

給湯器に

オートタイプの給湯器はボタンを押すだけでお湯張り、追い焚き、保温が行える便利な機能を持っています。ただし、足し湯は手動で行わなければいけません。

自動ボタンを押すと設定温度に合わせて設定湯量までお湯張りを行う、お湯張り機能がオートタイプの目玉です。お湯張りを自動でストップしてくれるので、お風呂を沸かしている間に浴室を確認しに行かなくても済みます。

追い焚きと自動保温機能も見逃せません。浴槽の温度が下がった事を検知すると、自動で追い焚きが始まり、設定した温度に達した時点で自動保温をします。温め直す事によって常に温かい湯船を保つ事が可能です。

また、湯船のお湯が減ったら手動でボタンを押せば足し湯ができます。

フルオートタイプ

フルオートタイプの給湯器はボタンを押すだけでお湯張りと追い焚きに加えて、保温と配管の自動洗浄を行える機能を持っています。オートタイプとは違い、ボタンを押さなくても自動で足し湯と配管洗浄を行えるのが特に便利な点です。

設定した湯量より一定の水位が下がると足し湯が始まり、適切な湯量を保ちます。家族で入浴をしているうちに水位が下がってしまっても、自動で湯量を調整できるので利便性が非常に高いでしょう。また、浴槽のお湯を捨てる時に、新しいお湯を使って追い焚き配管内を自動洗浄する機能もフルオートタイプならではのものです。

足し湯と配管洗浄の自動化により、オートタイプよりも約1万円本体価格が高くなりますが、オートタイプからフルオートタイプへの交換はいつでも可能なので検討してみるとよいでしょう。

一般的な給湯器かエコジョーズか

一般的なガス給湯器か、エコジョーズという給湯器かによっても費用は大幅に変わります。エコジョーズという給湯器は、少ないガス量でお湯を沸かせる機能性に優れた機種です。

従来の給湯器よりもコンパクトサイズなので、狭い場所にも設置できるというメリットを持っています。また、省エネ設計で環境にやさしいところは、昨今環境問題に対して求められている点をクリアしていると言えるでしょう。

エコジョーズはイニシャルコストが比較的高く、交換費用相場は15万円~23万円です。ですが、導入後のガス料金が下がるため、ランニングコストの負担を減らしたい場合は非常に役立ちます。

灯油給湯器と電気給湯器の交換費用相場

給湯器はガス給湯器だけでなく、灯油を使用する灯油給湯器と電気によってお湯を沸かす電気給湯器という種類もあります。それぞれガス給湯器とは交換費用が異なるため、交換もしくは新しく導入する際にはかかるコストに注意しましょう。

灯油給湯器交換の費用相場

【灯油給湯器の機能】費用相場
灯油給湯専門5.5〜7万円
灯油給湯+追い焚き10〜14万円
灯油給湯+追い焚き+暖房(エコフィール)15〜21万円

電気給湯器交換の費用相場

【電気給湯器の機能】費用相場
電気給湯器6〜8万円
電気給湯+追い焚き10〜14万円
電気お湯張り+保温+足し湯(エコキュート)16〜23万円

\ 無料でピッタリのプロと出会える /

【事例】ガス給湯器・エコキュート交換工事

ここではゼヒトモのプロによる「ガス給湯器交換の施工事例」と「エコキュート交換の施工事例」をご紹介します。
実際にかかった費用も掲載しますので、ぜひ参考にしてください。

①ガス給湯器交換工事

>>この事例のプロ(AOBI TECH株式会社)を詳しく見る

②エコキュート交換工事

>>この事例のプロ(株式会社AQUALAB)を詳しく見る

【事例】石油給湯器の交換工事

>>この事例のプロ(東芝ストアcocoroaグループ)を詳しく見る

【事例】その他の給湯機の交換工事

給湯器の交換

>>この事例のプロ(E-Works)を詳しく見る

②風呂給湯器の交換

>>この事例のプロ(株式会社ホーダイホーム)を詳しく見る

③給湯暖房機の交換

>>この事例のプロ(株式会社ホーダイホーム)を詳しく見る

給湯器を交換する時の選び方

給湯器の交換を行う際は以下の点を踏まえて新しい給湯器を選びましょう。

  • 設置場所
  • サイズ(号数)
  • 燃料費
  • 好みのメーカー

設置場所のチェック

給湯器には据え置きタイプと壁掛けタイプがあります。

据え置きタイプ

据え置きタイプの給湯器は、ブロックやコンクリートなど台の上に置いてあるタイプです。配管部分が横にあり、戸建ての屋外に設置される事が多く、壁に設置されていないため、壁の負担を抑えられます。

壁掛けタイプ

壁掛けタイプの給湯器は、壁に直接設置するタイプです。配管部分が給湯器本体の下側にあり、主にマンションのベランダや戸建ての外壁などに取り付けられます。

据え置きタイプは壁掛けタイプよりもサイズが大きいのが特徴です。 住まいによっては据え置きタイプを置けない場合もあるので、事前に設置場所を確認しましょう。

サイズ(号数)に注意する

給湯器は号数によってサイズが異なります。 号数が大きくなるとサイズも大きくなるため、号数を変更する場合は設置場所を確保できるか確認しましょう。

燃料費を比較する

給湯器にはガス、灯油、電気の3種類があります。 本体価格はガス給湯器が安いものの、寒冷地ではランニングコストの安い石油給湯器、都市ガスを使用している場合はガス給湯器がおすすめです。 住んでいる地域の環境や状況に合わせて、給湯器を選びましょう。

好みのメーカーを絞る

現在給湯器はリンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス の4つのメーカーから発売されています。 給湯器の機種デザインや企業の特徴を見て自分に合った給湯器の製品を選択しましょう。

給湯器の交換の依頼先は?

給湯器を交換する際、以下の4つの業者から依頼先を探すのが適しています。

  • ガス会社
  • 給湯器メーカー
  • 給湯器専門業者
  • 家電量販店・ホームセンター

ガス会社

ガス会社は大手どころだと「東京ガス」や「大阪ガス」、「東邦ガス」などが挙げられます。これらは一般ガス事業者と呼ばれる事業者です。

普段利用しているガス会社は給湯器交換の対応に慣れている事が多いため、安心して一任できるというメリットがあります。ただし、依頼が殺到している可能性があり、順番待ちを強いられるケースもあるため、急いでいる場合は便利性に欠ける事もあります。

給湯器メーカー

給湯器を取り扱っている「リンナイ」「ノーリツ」「パロマ」「パーパス」の4つのメーカーの給湯器交換に対応しています。

丁寧な施工を期待できますが、交換に応じてくれるのはそのメーカーの製品のみです。他社の製品は対応外なので、必ず同一メーカーにおいて依頼をするようにしましょう。

給湯器専門業者

給湯器専門業者は多数の給湯器メーカーを取り扱っているうえ、本体の割引率が高いというメリットがあります。また、交換にかかる費用も比較的安く、サービスが充実しているのも依頼者に選ばれるポイントです。

保証面に不安がある人は、手厚いアフターフォローを確約してくれる専門業者に依頼するとよいでしょう。サービス面が高く評価されている業者が多い傾向にあるため、依頼前に評判と契約内容を確認してください。

家電量販店・ホームセンター

ヤマダ電機やビックカメラ、ジョーシンやエディオンなどの大手家電量販店にも給湯器の交換を依頼できます。他にも、コーナンやカインズホームなどのホームセンターも給湯器の交換を行っている場合があるため、依頼しやすい場所に店舗がある場合は問い合わせてみましょう。

ただし、どちらの場合も専門の業者が在籍している事はほぼありません。そのため複雑な施工ができなかったり、具体的にどのような施工が行われるのかといった質問に対して詳細を答えてもらえなかったりする可能性もあります。

有資格者がいる業者に交換を依頼しよう

ガス給湯器の交換を業者に依頼する時は、必ず有資格者が在籍している業者を選びましょう。交換工事は必ず資格を持つ者がしなければならないと定められています。無資格者が工事をするのを防ぐためにも、どのような資格が必要となるか把握しておきましょう。

ガス給湯器の交換工事に必要な資格は主に以下の6つです。

  1. 液化石油ガス設備士:LPガス給湯器の設置と交換
  2. ガス消費機器設置工事監督者:特定ガス消費機器の設置と交換
  3. ガス可とう管接続工事監督者:都市ガスの機器接続
  4. 簡易内管施工士:都市ガスの内管工事
  5. 第二種電気工事士:給湯器の電源工事
  6. 給水装置工事主任技術者:水道管の接続工事

なお、第二種電気工事士の資格は、給湯器の交換時に電気工事が必要な場合のみ必須となります。

また、給水装置工事主任技術者の資格は、給水装置の工事が必要な場合のみ必須です。

給湯器交換を安く抑えるコツ

給湯器を安く抑えるためには、号数を小さくしたり、補助金を活用したりするといった方法をとりましょう。

号数を小さくする

号数を小さくすれば、ランニングコストを減らす事ができます。ご自身の家族構成に合わせて判断をしましょう。あまり大きい号数の給湯器を選んでも、結局それほどお湯を沸かさなくてもよかったという失敗をしてしまうと、ガス料金や電気代が無駄にかさんでしまいます。どれくらいの湯量が必要なのかを把握しておく事が大切です。

号数は大きければ大きいほどよいというわけではありません。大家族であれば容量の大きなものが必要になりますが、ひとり暮らしの場合は最低限の大きさで十分でしょう。

補助金を活用する

給湯器交換は、自治体や国の補助金を活用できる可能性があります。 給湯器交換に活用できる補助金制度を紹介します。

高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金

「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金」は、家庭のエネルギー効率を高めるための高効率給湯器の導入を支援し、2030年度のエネルギー目標達成を目指す給湯省エネ事業の補助金です。

名称高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金
対象機器エネファーム、ハイブリッド給湯機、エコキュート
補助額家庭用燃料電池(エネファーム)ー15万円/台ハイブリッド給湯機ー5万円/台エコキュートー5万円/台
出展:事業概要|給湯省エネ事業【公式】 (meti.go.jp)

こどもエコすまい支援事業

「こどもエコすまい支援事業」は、子育て世帯や若者夫婦世帯を対象に、高省エネの新築住宅取得や省エネ改修の支援を行うことで、省エネ投資を促進し、2050年のカーボンニュートラル実現を目指す事業です。

名称こどもエコすまい支援事業
対象機器エコキュート エコジョーズ エコフィール ハイブリッド給湯器
補助額2.7万円
出展:エコ住宅設備の設置【リフォーム】|こどもエコすまい支援事業【公式】 (mlit.go.jp)

【自治体】給湯器補助金

各自治体にも補助金がある場合があります。 例として東京都新宿区の新エネルギー及び省エネルギー機器等導入補助金制度を紹介します。

名称新エネルギー及び省エネルギー機器等導入補助金制度
対象機器エコキュート
補助額10万円
出展:令和5年度 新宿区省エネルギー及び創エネルギー機器等補助制度のご案内(個人住宅・集合住宅・事業所):新宿区 (shinjuku.lg.jp)

補助金によっては予算上限に達したため、受付を終了している場合があります。
補助金の申請を検討する際は、早めに申請を行いましょう。

給湯器の交換は優良業者に依頼しよう

給湯器の交換には資格が必要であり、優良業者には確かな技術を持つ有資格者の職人が多数所属しています。悪徳業者に騙されず、より充実したサービスを提供してくれる優良業者に依頼しましょう。

優良業者選びに役立つ方法として、相見積もりが挙げられます。相見積もりとは、複数の業者から見積もりをとる方法です。1社ずつ見積もりを取り寄せるのは手間と時間がかかりますが、相見積もりならどちらも省く事ができます。

簡単に費用やサービス、アフターフォローや保証などを比較検討できる方法でもあるので、ぜひ検討してみてください。

利用者からの声

給湯器交換で人気が高いプロをご紹介します。

●このプロに決めた理由を教えてください
スピーディー
●プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
凄いご親切な職人さん
●サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
仕事内容大変満足です!

>>このプロを詳しく見る

●このプロのおすすめポイントを教えてください
対応が早い。それに、納得できる工事内容や商品を提案してくれた。
●このプロに決めた理由を教えてください
2パターンの提案をしてくれてメリット、デメリットを教えてくれた。要点を伝えてくれて、わかりやすいし、今後の工事の参考も教えてくれた。今後ともお願いしたいと思う。
●このプロに改善してほしいところを教えてください
休む時は休んでください。暑いときに休憩なく仕事してくれるので

>>このプロを詳しく見る

この度は石油給湯器とタンクの交換をして頂き、ありがとうございました。こまめに、そして丁寧に ご連絡を頂けました。交換に来て頂いた職人さん達も好感度大です。また機会があればお願いしたいと思っています。

>>このプロを詳しく見る

ゼヒトモで給湯器交換のプロを探す

今回は、給湯器交換をご検討されている方に向けて給湯器交換の費用相場、施工事例などを説明しました。 給湯器交換は業者によって見積もりの方法が変わってきます。費用を抑えるためには、見積もりを複数とったり、近場の業者に依頼したりすることが大切です。

●どこに依頼したらいいのかわからない
●近くの給湯器交換業者を探したい
●給湯器交換について相談したい
●まとめて給湯器交換の見積もりを取りたい

そんな方にぜひ活用してほしいのが「ゼヒトモ」。ゼヒトモには豊富な実績と知識をもった給湯器交換専門のプロがたくさんいます。


いくつかの質問に答えるだけで、簡単にあなたの希望にあったプロを見つけることができる(無料)ので、給湯器交換を考えている方はぜひお気軽にご利用ください!

\ 無料でピッタリのプロと出会える /

給湯器交換関連の最新記事

2024/12/04
電気温水器の交換工事にかかる費用は?買い替えるときの選び方も解説

電気温水器は寿命が近づくと、お湯が出にくくなるなどの症状が出る場合があります。機能が十分に発揮されなくなった場合は、電気温水器の交換を検討しましょう。 本記事では、電気温水器の交換にかかる費用相場について解説します。電気 […]

2024/08/19
【タイプ別】戸建てのガス給湯器交換にかかる費用の目安は?賢くお得に済ませる方法を紹介

「最近、お風呂の追い炊きの調子が悪い」「給湯器から変な音がする」 といった症状が気になり始めたという場合は、給湯器の交換サインです。給湯器の寿命は約10年と言われています。戸建て給湯器の交換費用は、平均で約15〜30万円 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す