フローリング・カーペット・クッションフロア張替え/リフォーム
2023/08/28 2024/10/11

毎日歩き回ることで酷使されている床。日々使っているからこそ、キズや汚れが目立ったり、きしみや床鳴りなどの不具合が出てきたら、表面だけでの対応ではなく、張り替えなどのリフォームの時期がきているサインです。そのままにしておくとさらに大掛かりな修繕が必要になる場合もあるので、早めに対応したいところ。とはいえ、リビングや部屋の古くなったフローリングなどの床材を新しいものに張り替える際、どの程度の費用がかかるのか、気になる方も多いですよね。

そこで今回は、フローリング・床の張り替えの実際の費用がどのくらいなのか、広さや素材、工法別などの費用相場や施工事例などをご紹介します。

フローリング・床の張り替えを考えている方はぜひ参考にしてください。

この記事を監修したプロ
田畠 あゆみ さん

株式会社 生龍 Seiryu Co.,Ltd

フローリング・床の張り替えの費用相場

フローリング・床の張り替えの費用相場は以下となります。

フローリング・床張り替えグラフ

上記グラフのように、フローリング・床の張り替えにかかる費用は5〜25万円になることが最も多いです。

一般的に、フローリング・床の張り替えリフォームにかかる費用は、

  • 新たに張り替える床の種類
  • 施工面積
  • 工事方法
  • 既存の床材

によって変動します。

新たに張り替える床材をどの種類ものを選ぶのか、フローリングだけでみても「複合フローリング」と「無垢フローリング」、マンションなどで使われる「防音フローリング」など違いがあります。

また、施工面積が大きくなると使用する資材や人件費が増えますし、既存の床材によって撤去費用も変わってきます。

工事方法も「張り替え工法」と「重ね張り工法」などあるので、実施したいリフォームがどのくらいの費用がかかりそうなのかを確認するためにも、まずはそれぞれの違いを確認しましょう。

複合フローリングと無垢フローリングの違いとは

フローリングの違い

フローリングの種類には、大きく分けると「複合フローリング」「無垢フローリング」があります。

一般的に普及している「複合フローリング」

集成材や合板の基材の上に薄くスライスした天然木(単板)や化粧シートなどを張り合わせて作る床材です。木目調などデザインが豊富な上、遮音や床暖房などに対応もでき、防音性のある製品も多いので、集合住宅などでのリフォームにもおすすめです。

価格は、単板の種類や厚み、仕上げ方によっても変動しますが、比較的安価なものが多いので、費用が気になる方は検討してみてはいかがでしょう。

※ 表面木材が2mm以上の厚さなら「挽き板」、0.3〜1mmなら「突き板」、木目シールなら「シート」と呼ばれます

天然素材の良さを感じる「無垢フローリング」

天然木から切り出した一枚板の無垢材でできた床材です。木の質感や香りがそのまま感じられ、素足で歩くのが気持ちいい、あたたかくナチュラルな作りが特徴で、調湿効果があり健康的な素材ではありますが、防音性能の面からマンションでは使えない場合もあるので、規約をよく確認してみましょう。

価格は、木の種類や木目、筋の有無によって本体価格が変わり、筋がない無垢材ほど高級になります。張り替え費用は複合フローリングよりは高額になりますが、無垢フローリングの場合は削ればキレイになるので、将来的に長く使えるのは無垢フローリングでもあります。

【あわせて読みたい!】

[広さ別]床材の種類ごとの費用もチェック>>>

張り替え工法と重ね張り工法の違いとは

工法の違い

フローリングのリフォーム工事には新規で張り替える「張り替え」と、既存の床材の上に新しい床材を重ねる「重ね張り」の2種類あります。

重ね張り工法の方が価格を抑えられますが、どちらの工法が合うかは、床材の種類や下地の状態によって変わってきます。

仕上がり重視の「張り替え工法」

既存の床材をすべて剥がして撤去してから、新しい床材を貼り付ける工法です。

和室から洋室にしたい時や、クッションフロアをフローリングにかえたい時など、床材自体を変更したい時にも適した工法となります。

こちらの工法は下地の状態を確認してから新しい床材を張るので、下地に劣化や腐食が起きて入れば補修することができるため、長期的に見ると住宅の長持ちにも繋がります。

一方で、床材を剥がし、廃材処分をする必要もあるので、手間や材料費がかかり、費用は高くなります。

また、部屋の広さにもよりますが、最短でも張り替え完了までに2〜3日はかかるのが一般的です。20畳ほどの広いリビングだと施工完了までに4〜5日かかるので、工期も確認するようにしましょう。

価格と工期重視の「重ね張り工法」

既存の床材の上から、新しい床材を重ねて張る工法です。

張り替え工法のような解体がなく、古い床材を剥がす時の音やほこりが立ちにくいため、1つの部屋の床を当日中に施工することも可能。6畳以上の居室でも1〜2日で完了することが多いです。

下地や既存の床があまり劣化していないようであれば、廃材費もかからないので、費用や工期を抑えられる、手軽なリフォーム方法になります。

一方で、今ある床材に重ねて張るため、床に段差ができ、ドアの開閉などに支障が出る場合も。凹みやきしみなど下地の傷みも改善されませんので、注意してください。

床暖房などの設備も効きにくくなる可能性があるので、業者とも相談の上、選ぶようにしましょう。

【素材・工法別】フローリング・床の張り替えの費用相場

床の張り替え費用相場

広さ・素材・工法別のフローリング・床の張り替え費用相場は以下となります。

① フローリングからフローリングへ

フローリングからフローリング

                         張り替え

                         重ね張り

※既存フローリングの解体撤去費用・新しいフローリングの手間代など工事費を含む ※上記は、既存の下地を活かす場合。下地補修が必要な場合は、上記の1.5〜2倍ほどの料金をみておく

② クッションフロア/カーペットからフローリングへ

フロアカーペットからフローリングへ

                        張り替え

※既存の仕上げ材の剥がし手間代とフローリング張り手間代などを含む ※上記は、既存の下地を活かす場合。下地補修が必要な場合は、上記の1.5〜2倍ほどの費用をみておく

③ 畳からフローリングへ(和室から洋室へ)

畳からフローリング

                        張り替え

※畳の撤去費用と床下地工事、フローリング張り手間代など工事費を含む

フローリング床材別費用相場

フローリングの床材別の材料費は以下となります。

【材料費】複合フローリング

1㎡あたり
化粧シート張り4〜1万円
突き板張り4〜9千円
※工事費等を除く

【材料費】無垢材フローリング

1㎡あたり
パイン材6千円
オーク材7千円
ウォールナット材1.3万円

【あわせて読みたい!】

フローリングの張り替えリフォーム。こちらの費用もチェック>>>

フローリングから別床材への張り替え費用

                          張り替え

クッションフロア

ビニール製の床材で、クッション性に優れているため、小さい子どもやペットがいる家庭におすすめです。施工が簡単で、防水性が高く、木目調やタイル調など、色や柄のデザイン種類も豊富なのが特徴です。

フロアタイル

塩化ビニール素材の床材で、木材や石を使わずに本物のような質感を表現したタイル。こちらも種類が豊富で、天然素材のような見た目になるので、高級感を演出することも可能です。継ぎ目の掃除が手間にはなりますが、クッションフロアに次いでDIYに人気の素材です。

カーペット

ウール、アクリル、ナイロンなどの素材でできていて、断熱性・防音性に優れた床材です。他の床材と比較すると、水漏れなどに弱くメンテナンス性が劣りますが、高級感を出せるので、客間などで使用される場合も多いです。

\ 無料でピッタリのプロと出会える /

【パターン別】フローリング・床の張り替えの施工事例

フローリング・床の張り替えによる広さや素材別の特徴や、状況別の費用相場を具体的に紹介しましたが、ここではゼヒトモのプロによる「フローリング・床の張り替えの施工事例」をまとめています。

実際にかかった費用も掲載しますので、ぜひ参考にしてください。

Rich Island Company

築40年の珍しい床がシミや経年の劣化で汚くなりキレイにして欲しいとのことで、劣化やシミの研磨・表面のコーティングを行いました。劣化やシミを研磨して、新品の時の顔を甦らせる&無垢の素材を活かすために、ステインなどの着色はせずに艶消しのクリアで表面のコーティングを。傷や汚れから守り、耐久性もアップし、快適な床になりました。

>>この事例のプロ(Rich Island Company)を詳しく見る

リフォームのワイケー

廊下の床が歩く度に沈むので直して欲しいとのことで、床に穴を空け床下に潜り、根太の補強を行いました。床下が土間で湿気があったため、湿気取りとして調質材を散布し、穴明け箇所を復旧しました。フローリング材も古くなっていたので重ね張りで新たにフローリング材を取り付けました。

>>この事例のプロ(リフォームのワイケー)を詳しく見る

ナオス・テック・アドバンス株式会社02

フローリングの色合いが古めかしいので変更したいとの依頼でした。一部ダメージが大きい箇所がありましたが、予算内にてキレイにしてほしいとのことで、ビニール系のように安っぽくならないよう配慮し、質感も良く比較的安価な上張りフローリングを施工しました。お客さまの予算と仕上げたいイメージをしっかり伺い、上張りフローリングで仕上げています。

>>この事例のプロ(ナオス・テック・アドバンス株式会社)を詳しく見る

有限会社SGネットサービス

分譲マンションのフローリングの張り替え事例です。傷みや変色もだいぶ目立っていました。リビング、キッチン、廊下の既存フローリングの上から、新しいフローリングを貼り付けて欲しいとのことで、上貼り専用フローリングを貼り付けて仕上げています。

>>この事例のプロ(有限会社SGネットサービス)を詳しく見る

ナオス・テック・アドバンス株式会社

色が古臭く、傷み、変色がある床のフローリングを取り壊さずリフォーム。3mmの木質系上張り専用フローリング(床暖房対応)を施工しています。

マンションの防音直張りの床暖房ありのため、他社製品では対応資材が無く、解体し新規を検討していましたが、上張り材で対応をすることが出来ました。

>>この事例のプロ(ナオス・テック・アドバンス株式会社)を詳しく見る

株式会社みづほ

塗り床だった社員食堂の床を、クッションフロアに変更。汚れのつきにくいソフトな素材で、より生活がしやすくなっています。

>>この事例のプロ(株式会社みづほ)を詳しく見る

約20年使用したクロスやカーペットの汚れが気になるようになり、今回新しく張り替えることに。お客さまのご要望通り、壁は白を基調&フローリングは木目調で清潔感あふれる空間に仕上がりました。

>>この事例のプロ(山本工務店)を詳しく見る

有限会社リビングテン

リビング・ダイニング・キッチン・廊下のフローリングを張り替えた事例です。幅広で汚れや傷に強くお手入れもしやすい素材に。色も壁やカウンタ―の腰壁に調和した淡い色のソウアッシュ柄で施工し、とってもおしゃれな雰囲気に仕上がっています。

また、ガス温水式の床暖房がフローリングの真下に敷設しているため、温水パイプを傷をつけないよう、オリジナル工具を使って丁寧に時間をかけ、1枚1枚剥がしていきました。

当初のお問い合わせは、梅雨時に床材が5cm程浮き上がり、歩行に支障をきたすので補修したい、とのご相談でしたが、浮き上がる箇所が広範囲で、床材と防音クッション材が剥離しており接着剤の注入が難しい。1枚ずつ剥しての補修だとかなりの費用と防音性も損なうため、全面張替えで仕上げています。

>>この事例のプロ(有限会社リビングテン)を詳しく見る

フローリング・床の張り替えを安く抑えるコツ

費用を安くするコツ

フローリング・床の張り替えリフォームをなるべく安く抑えるポイントを知っておきましょう。

① 部分張り替えや重ね張りを検討する

フローリング・床の傷などの劣化がそれほど激しくなく、下地も問題ないようであれば、部分張りや重ね張りを取り入れるのもいいですね。既存の床材を全て撤去する張り替え工法ではないため、費用を安く抑えることができます。

② 床暖房工事や断熱工事などまとめて依頼する

フローリング・床の張り替えを検討する際は、床暖房工事や断熱工事など関連性のある工事(床材を剥がすような工事など)はまとめて依頼するようにしましょう。別々で工事するよりかなり費用を抑えられます。

③  複数の専門業者に相見積もりをとる

フローリング・床の張り替え業者によって工事費用が異なります。1ヶ所しか見積もりを取らないと、他の業者の料金設定がわからないまま、相場よりも高く契約してしまう可能性も。そのため、複数社から見積もりをとった上で、詳細も細かく比較検討するようにしましょう。また、相見積もりを依頼する際は、必ずどの業者にも同様の内容で見積もりを依頼することを忘れないように!

ちなみに何件も見積もりを依頼するのは手間で面倒だと思っている方には!

ゼヒトモ」の利用がおすすめです。1回の依頼で最大5社から提案をもらうことができますので、ぜひ上手に活用しましょう。

利用者からの声(口コミ)

フローリング・床の張り替えにて、口コミでの評価が高いプロをご紹介します。

1)株式会社 Hi PLAN

株式会社 Hi PLAN

●このプロのおすすめポイントを教えてください

電話応対がよくいい業者様です。

●このプロに決めた理由を教えてください

概算案内もすぐにしてくれて判断しやすかったです。

>>このプロ(株式会社 Hi PLAN)を詳しく見る

2)創建グループ株式会社

創建グループ株式会社

現調の段階からとても親切に相談乗ってくださり、 ご対応いただきました。 とても丁寧に作業をしてくださり、仕上がりも大満足 でした。 また何かの折には相談したいと思います。

>>このプロ(創建グループ株式会社)を詳しく見る

3)小松建築

小松建築

●このプロに決めた理由を教えてください

返信や見積りが早い。実地調査をして、こちらのニーズに応じた提案をしてくれる。説明が端的でわかりやすい。過剰な提案はしてこない。最終的には安心して相談しやすそう!!と思えたこと。 

●このプロのおすすめポイントを教えてください

仕事が丁寧で早い、細かい相談を親身に聴いてくれる、現場を見て暮らしやすくなるよう必要な提案をしてくれる、料金も良心的

●サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

キッチンの床と壁のリフォームを1週間で仕上げてもらいました。家具や家電の移動もしていただき、工事中の生活も不便なく過ごせました。床が抜けそうだっり、壁が汚れていたのが、イメージ通りの明るく柔かな雰囲気のキッチンになりました。小松さんからの提案でコンセントやスイッチの位置を変えていただき、より便利に暮らせるようになりました。仕上がり後に少々気になった点にも嫌な顔せずすぐに対応していただき、満足です。

●プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

とにかく返信が早くて、連絡や相談がとりやすかったです。そして、いつも小松さんご自身が親身に対応してくださるので、細かなことやもう一度聞き直したいことも話しやすかったです。リフォームは初めてでしたが、毎日進捗状況を話してくださり、安心してお任せできました。

>>このプロ(小松建築)を詳しく見る

ゼヒトモでフローリング・床の張り替えのプロを探す

今回は、快適な住まいを目指してフローリング・床の張り替えをしようとしている方に向けて、広さや素材別の特徴や、状況別の費用相場、施工事例などをご紹介しました。

フローリング・床の張り替えは、内容や種類によって費用が変わります。費用を抑えるためには、工事内容を吟味したり、地元の専門業者に依頼したりすることが大切です。

  • どこのリフォーム会社に依頼したらいいのかわからない
  • 近くのフローリング・床の張り替え業者を探したい
  • フローリング・床の張り替えについて相談したい
  • まとめてフローリング・床の張り替えの見積もりを取りたい

そんな方にぜひ活用してほしいのが「ゼヒトモ」。ゼヒトモには豊富な実績と知識をもったフローリング・床の張り替えのプロがたくさんいます。

いくつかの質問に答えるだけで、簡単にあなたにピッタリのプロを見つけることができる(無料)ので、フローリング・床の張り替えを考えている方はぜひお気軽にご利用ください!

\ 無料でピッタリのプロと出会える /

プロからのコメント

築10年以上で床がささくれのようになっていたり、床鳴りがしたりといった場合には床下が問題となっている こともあるので、早めに相談することをお すすめします。

相談する際には、お好みのインテリアの写真を持っていくのも一つの方法です。

初めて行く美容室で写真を見せたことはありませんか。リフォーム業者とお客様の間で、 イメージを共有できることはとても大切です。やりたい内容がわかりやすいのでコストを下げつつ、ご自宅にあったプランニングができると思います。

弊社には、有名外食店の内装工事を長年手掛けてきた、技術力の高い大工が在籍しています。自社施工のため、安心して任せられるとお客様からも好評です。また、現地調査・打合せは女性プランナーなので、気軽に楽しくご相談いただけると思います。リフォームでお悩みでしたら、ぜひご相談ください。

この記事を監修したプロ
田畠 あゆみ さん

株式会社 生龍 Seiryu Co.,Ltd

職人歴20年以上の自社大工による確かな技術と、専属プランナーのコーディネートで、お客様の希望に合わせたリフォームを実現するプロ。イメージや予算をヒアリングしながら課題を解決し、クライアントに寄り添ったご提案力にも定評がある。

フローリング・カーペット・クッションフロア張替え/リフォーム関連の最新記事

2024/10/07
20畳のフローリング張り替え費用はいくら?リフォームのポイントも解説

どんなに丁寧に使っても、フローリングには汚れやキズがつくため、必要に応じて張り替えを検討しなくてはいけません。また、汚れやキズがない場合でも、日光を浴びることで色褪せや変色が生じることがあります。 この記事では、フローリ […]

2024/08/29
クッションフロアに張替えリフォーム!費用相場と選び方のポイントを解説

クッションフロアの張替え費用は、部屋の広さや選ぶ素材によって異なりますが、一般的な相場を知っておくことで、リフォームの計画を立てやすくなります。クッションフロアは、耐水性や清掃のしやすさなどメリットの多い床材です。 本記 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す