フライパン一つで簡単に本格的な料理ができる「ワンパン飯」は一人暮らしの方にはもちろん、キャンプにもぴったりなんです。
今回はTikTokやインスタから気になる投稿をピックアップ!さらにキャンプのワンパン飯をアップデートする便利アイテムも併せてご紹介します。
目次
なぜワンパン飯がキャンプ初心者にぴったりなのか
ワンパン飯は、その名の通り「フライパン一つ」で下ごしらえから調理まで全工程が完結する調理方法のこと!
自宅での調理はもちろんのこと、キャンプなどのアウトドアシーンにも手軽に取り入れられるため人気を博しています。
料理が苦手な人でも調理しやすい
ワンパン飯は、料理が得意ではない方にぴったり!フライパン一つで完結できるよう、手間を省いたレシピが多いので、料理が苦手なキャンプ初心者でも、手軽に調理できるのがポイントです。
普段、台所にあまり立たないという方でも楽しくキャンプ飯が作れちゃいますよ!
下ごしらえをしておけば、調理中の手間がきらないので料理が苦手な方にもぴったり!
手間がかかっていないのに見た目にも華やかな料理が作れちゃうのがワンパン飯の魅力です。
揃えるアイテムが少なくて済む
キャンプって、道具をさまざま揃えるイメージが強いですよね。特に調理グッズはどんなものを選べばいいのか、悩む方も多いはず!ワンパン飯なら、フライパンとコンロがあれば料理が作れるので、家にあるアイテムを持参するだけでもキャンプ飯が楽しめます。
初心者でも揃えるアイテムが少なく、キャンプを始めることができますよ。
ワンパン飯は、フライパンさえあれば簡単に作れる料理なので、フライパンがお皿代わりにチェンジ!
初心者でも揃えるアイテムが少なく、キャンプを始めることができるのは嬉しいですよね。
おしゃれ&豪華な料理に仕上がる
ワンパン飯は、SNS映えするものが多いので、見た目にもおしゃれで豪華な料理に仕上げることができます。おしゃれキャンプを楽しみたい方も簡単に華やかな料理が作れるので、とてもおすすめです!
フライパンのサイズでボリュームも調整できるので、少人数から大人数まで楽しめるキャンプ飯が作れます。
大皿タイプのフライパンでも、おしゃれな一品が作れちゃうのがワンパン飯の醍醐味!人数に合わせてフライパンのサイズを変えられるのもいいですね。
ズボラさんでも簡単にできちゃう
準備が肝心なキャンプ。料理も作るとなると、ついつい面倒に感じる方も少なくないですよね。そんなズボラさんにもワンパン飯はぴったり!
調理の手間だけでなく、洗い物が少ないのも魅力のポイントです。
お肉料理から野菜までフライパン一つで出来上がるワンパン飯。ワンプレートで仕上がるので、ズボラさんにも嬉しいですよね!
手軽にキャンプ気分が楽しめるのも、ワンパン飯の魅力ですよ。
おしゃれで簡単なワンパン飯6選
初のキャンプに向けての準備アイテムなどをチェックしたところで、お待ちかねのおしゃれなワンパン飯をご紹介!TikTokやインスタのリールで100万回生越えをしている動画だけを厳選しましたので順にチェックしていきましょう。
フライパンだけハンバーグ
@kota_cooking フライパンの中だけで全てを作る豆腐チーズハンバーグ!#豆腐ハンバーグ#ワンパンレシピ #ハンバーグ #ハンバーグレシピ #時短レシピ #洗い物嫌い #チーズハンバーグ ♬ 2:23 AM – しゃろう
1つ目のキャンプにおすすめワンパン飯は、一見難易度が高そうな「ハンバーグ」です!
<作り方>
作り方は簡単。具となる材料をフライパンの中に入れ、手袋をした手で捏ねて丸めていきます。捏ねたフライパンでそのまま焼いていき、最後にソースを作れば出来上がりです。
こちらのハンバーグは、煮込みハンバーグなので、ソースも別に作る必要がありません。
別でパンを買っておけば、ソースに付けて食べられるので、おすすめですよ!
極うまミートパスタ
@halu__home フライパン1つで✨極うまミートパスタ♡ #ミートパスタ #ミートソース #ワンパンレシピ #簡単レシピ #ワンパンパスタ ♬ そよ風 – SHISE
2つ目のワンパン飯は、お肉たっぷりの「ミートパスタ」!
茹でるパスタとソースは、別々の鍋で調理するイメージを持つ方も多いですが、実はワンパン飯として作ることができるんです。
<作り方>
ミートソースの具をフライパンで炒め、水を入れて煮詰めていきます。そこにパスタを入れて、スープ上のミートソースで茹でます。
最後に水分を飛ばして完成!
パスタはいっぺんにたくさん作れるので、大人数でのキャンプにもおすすめです。
フライパンビビンバ
@oyoneyone どんだけ食べるのよ🍚 #ビビンバ #ピビンバ #フライパンひとつ #ワンパン #tiktokfood #tiktokrecipe #キムチ #もやし #簡単レシピ #料理動画 #ワーママ #せっかち #韓国料理 #韓国 #tiktokレシピ #ズボラ飯 #ナムル ♬ 長く短い祭 – 椎名林檎
3つ目のワンパン飯は、韓国の定番メニューである「ビビンバ」です!
ビビンバはご飯の上にたくさんの具材を乗せるので、ワンパン飯が難しそうに感じますが、こちらも簡単にワンパン飯が作れます。
<作り方>
ビビンバのワンパン飯は、最初にひき肉を炒めるところからスタート。野菜もハサミで切ったりスライサーを使ったりと、まな板と包丁を使わずに作っているのもポイント。
具はキッチンペーパーを敷いたフライパンで調理し、具を乗せたペーパーを一度取り出してご飯を敷き詰めてから、最後に乗せます。
見た目も華やかなので、おしゃれキャンプ飯にぴったりのワンパンレシピですね!
肉巻きおにぎり
4つ目のワンパン飯レシピは、見た目にもインパクトがある「肉巻きおにぎり」です。肉巻きおにぎりは、手間がかかるので家で作るイメージがありますよね。
しかしフライパンさえあれば、アウトドアシーンでも手軽に作れちゃうんです!
<作り方>
まずは、サランラップの上に薄切りの豚肉を広げていきます。その上に大葉やチーズなど、ご飯と一緒に入れたい具材を重ねていき、最後にご飯を乗せてくるくると丸めます。
丸めた肉巻きおにぎりをフライパンに乗せ、小麦粉をまぶして焼くだけ。最後に醤油・酒・砂糖の甘辛ソースを絡めてハサミでカットすれば出来上がりです!
甘辛な味わいがお酒との相性も良く、アウトドアにぴったりですね。
チーズタッカルビ
5つ目のレシピは、こちらも人気の韓国料理である「チーズタッカルビ」!鉄板料理が多い韓国の料理は、キャンプにおすすめです。
<作り方>
火をつける前に鶏肉をフライパンに乗せ、お酒やニンニク、生姜など混ぜながら下味をつけます。その上にスライサーで薄切りにした野菜を乗せて蒸し焼きにしていきます。
一度お肉をひっくり返して、同様に蒸し焼きに。お肉に火が通ったら、ハサミでカットして野菜と混ぜ合わせます。最後にチーズをたっぷりと乗せれば出来上がり!
ボリュームたっぷりで、こちらも大人数のキャンプに良さそうですね。
チーズカレーパエリア
最後にご紹介するワンパン飯は、カレーの風味が食欲をそそる「チーズカレーパエリア」です。米を炒めるところから作るパエリア。ちょっぴり上級者向けのレシピに感じますが、レシピ通りに作れば簡単におしゃれなワンパン飯が出来上がります。
<作り方>
オリーブオイルにニンニクの香りを移し、お米を炒めるところからスタート。炒めながらカレー粉をお米に混ぜ、カレー米を作っていきます。全体にオリーブオイルが回ったら、水とコンソメを入れて煮詰めていきましょう。海鮮や野菜を乗せて、蓋をして蒸します。最後にチーズを散らせば完成です!
トマトや枝豆など色とりどりの野菜を乗せれば、カラフルでキャンプらしいワンパン飯が作れますよ。
キャンプでワンパン飯をアップグレードするおすすめアイテム
せっかくキャンプをするなら、ワンパン飯が映えるアイテムを選びたい方もいらっしゃいますよね。ここからは、キャンプで準備したいワンパン飯におすすめの3つのアイテムを紹介しましょう!
スキレット
鋳鉄製のフライパンを指す「スキレット」。ずっしりとした重さがあり、熱伝導や蓄熱性に優れているので、スピーディーに調理ができるフライパンです。またコンパクトなサイズ感で、料理を本格的に魅せてくれます。
煮たり焼いたりさまざまな使い方ができるので、料理の幅が広がるフライパンです。
長方形なら、魚も焼けておしゃれはもアップ!見た目も豪華に仕上がりますね。
見た目も映えて、グランピングが楽しめるのも!鉄のフライパンだから、お肉も美味しく焼けますよ。
カセットコンロ
ワンパン飯には、カセットコンロも欠かせません!最近ではコンパクトに折りたためる形のコンロもあり、おしゃれな雰囲気をアップしてくれます。またテーブルにカセットコンロが埋め込まれたタイプもあり、おしゃれさを演出したい方にぴったり!
フライパン選びだけでなく、キャンプのおしゃれ度を上げるなら、カセットコンロ選びも重要ですよ。
折りたたみタイプは、持ち運びが楽ちん!見た目もおしゃれで、自宅でも使いやすい。
キャンプらしいアースカラーのコンロもおすすめ。持ち運び用のボックス付きで、アウトドア向けですね。
カトラリー
フライパンとカセットコンロを用意するなら、カトラリーやお皿にもこだわりたいですよね。ワンパン飯が作りやすいスキレットは、木目調のアイテムとの相性が抜群!カトラリーやお皿に木目調のデザインを取り入れると、アウトドア感がアップし、おしゃれなキャンプ飯が楽しめます。
本格的なキャンプを行うなら、揃えやすいおしゃれアイテムを手にしてみてはいかがでしょうか。
鉄タイプのフライパンには、木目調のカトラリーの相性が抜群!アウトドア感がアップして、ワンパン飯が映えますね。
スタイリッシュな雰囲気を出すなら、シルバーのカトラリーもおしゃれでステキ。持ち手もあるので、アウトドアシーンにぴったりですね。
まとめ
ワンパン飯は、キャンプ初心者でも簡単におしゃれな料理を作ることができます。どのレシピも、手軽なものが多いのでぜひ挑戦してみて下さいね。またゼヒトモでは、料理のプロが家庭でも出しやすい、キャンプにぴったりのレシピを紹介してくれます。ワンパン飯・キャンプ飯の幅を広げたい方は、ゼヒトモのプロたちをチェックしてみてはいかがでしょうか。
家庭料理レッスン関連の最新記事
普段、何気なく捨てている野菜の切れ端や皮。実は、それらの中には、栄養がたっぷり詰まっているものがあります。捨ててしまうのはもったいない、そんな野菜の意外な食べ方をご紹介します。 実は食べられる野菜の部分とそのレシピ ニラ […]
夏になると日焼けやシミが気になるという方も多いはず。日焼け止めなど外から日差しを防ぐことももちろん重要ですが、内側からケアすることでより効果を発揮することができるものです。 「体は食べ物で作られる」というように、食事を変 […]