顔というのは、隠せない部分でもあります。お化粧をしても表情は筋肉によるところが大きいですし、トラブルや悩みの度合いが大きいほどさらに隠しにくくなるものです。
そこでおすすめしたいのが顔ヨガです。今のお顔の悩みを根本的に緩和して、自分だけでなく周りの人からも良い反響があるとの声が広がっているようです。
顔のヨガとは?
顔ヨガは変顔ヨガと呼べるほど奇妙な顔の表情を作り出して、顔の筋肉に働きかけていくヨガです。加齢に伴う顔の悩みを緩和・解消に繋げていけると話題になっているようです。
その効果の即効性は、エステに通うよりも早い!という声もあるほどです。簡単にできて費用もグッと抑えられると好評のようです。
顔ヨガの効果5つ
1.小顔効果
顔痩せしたい!通常のヨガのポーズで体を引き締めることはできますが、顔ヨガで顔の筋肉を整え、新陳代謝を促して、むくみや無駄なお肉が落ちていくので小顔効果が期待できるようです。
顔ヨガのポーズをしっかり行うと、普段使っていない筋肉にも働きかけることができます。ひとまわり小さくキュッと引き締まった顔に近づけるでしょう。
2.たるみの軽減
年齢を重ねると、目の下やまぶた、ほおや口角のたるみが気になってくるものです。各パーツは上にあるほど若々しく見えるのだそうです。顔ヨガのポーズを行うことで、重力に負けそうな顔の筋肉を全体的にリフトアップする効果が期待できます。
3.ほうれい線の緩和
ほうれい線は、老け顔に見えてしまう代表格ですよね。頬の筋肉を引き締めて、引き上げることでほうれい線を防いだり、薄くしたりという効果が期待できるようです。
4.表情が豊かになる
顔ヨガは顔の表情を豊かにする筋肉を整えていくトレーニングです。左右の歪みをとって均等にしたり、目や口元の輪郭がくっきりしてきて表情を豊かにする効果が期待できると言われています。
5.美肌効果
顔の筋肉を積極的に使っていくことで、血行が良くなり新陳代謝を促すことができます。肌の調子が良くなったと感じる人は多いようですよ。ニキビや吹き出物、肌荒れ、乾燥などの肌トラブルを緩和していく効果が期待できるでしょう。
顔ヨガに必要なもの
何も要らないというのが顔ヨガのお手軽なところです。あえて言うなら、誰にも見られず、気兼ねなく思いっきり顔ヨガポーズに集中できる自分だけの場所といったところでしょうか。
使っている表情筋を確認しながらポーズがとれるように鏡があるといいようです。
顔ヨガの時の服装
顔だけを動かすのであれば、どんな服装でも取り組むことができます。人に見られると変な印象を与えてしまうので、自宅で行う方が多いと思います。ヨガのポーズと合わせて行う人は、動きやすい格好で行ってください。
簡単、おすすめ!顔ヨガのポーズ5選
1.くちゃくちゃぱーのポーズ
小顔になりたい!ぱっちりの目元を手に入れたい!という人にはおすすめのポーズです。
●姿勢をまっすぐにして息を吸い込みます。
●息を吐きながら顔の全部のパーツをすぼめて力を入れます。
●息を吐ききったところで全部を開いてパーッと解放します。
2、3回繰り返しましょう。
2.双眼鏡のポーズ
目元をぱっちりさせるのに効果的なポーズです。ぜひ鏡の前で行ってみてください。
●双眼鏡を使うときのように人差し指を眉の上、親指を目の下で固定します。
●添えた指が動かないようにして目を細めます。
●添えた指が動かないようにして目を大きく開きます。
5回ほど繰り返しましょう。
3.舌出しポーズ
頬からアゴのラインをすっきりさせる効果のあるポーズです
●正面を向いて舌を思いっきり出します。
●顔を天井に向けて舌をさらに上に伸ばします。
●そのままで10秒ほどキープします。
お風呂上りや寝る前に行うと翌朝の表情がすっきりするようです。
4.おだんごロックのポーズ
ほうれい線が気になりだしたら、1回10秒間のおだんごロックがおすすめです。
●上の歯だけが見える笑顔をつくり、頬や口角を上げます。
●両手の親指と人差し指で輪っかを作り、頬の丸みにあてます。
●思いっきりおだんご状の頬を輪っかでグッと押し上げて10秒間キープします。
すきま時間に行ってみましょう。
5.ひっひっひーのポーズ
隠せない顔のたるみや首のしわに効果的と言われているポーズです。
●鎖骨のあたりに両手を添えます。
●鎖骨周りの肌に押し下げる力を加えます。
●ひっひっひーと言うような口の動きで口角を3回広げます。
首が筋立っていればOKです。
5回ほど繰り返しましょう。
最後に
簡単に行えるものが多い顔ヨガのポーズですが、やってみると使っていない筋肉に気付くことができます。使っていない筋肉を鍛えることで効果的に表情も新陳代謝も活性化できるのです。
顔の隅々の筋肉を活性化して活き活きとした活気のある素敵な顔を作りましょう。顔ヨガは比較的即効性があるとも言われています。毎日の習慣にすると、1~2週間後には嬉しい変化が実感できるかもしれません!
ヨガレッスン関連の最新記事
ヨガには、数多くの専門用語があります。その中でもよく耳にするのが「バンダ」です。レッスン中に講師が「バンダを意識して」「バンダを締めて」というのを、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 この記事では、バンダの意 […]
ヨガニドラーは、深いリラックス状態に入り、心身のバランスを整える瞑想法です。短時間で深い安らぎを得ることができるため、忙しない日常生活の中にも取り入れやすいのが魅力です。 この記事では、ヨガニドラーの基本的なやり方やコツ […]