ホットヨガは大人気で、多くのスタジオやジムで専用設備が設けられています。ダイエットへの効果が高いと噂のホットヨガですが、常温でのヨガと環境が異なるので、デメリットや副作用を気にする人も多いようです。
ここでは、ホットヨガで期待できる効果やデメリット、注意点についてご紹介しています。
ホットヨガとは?
ホットヨガは、高温多湿の施設の中で行うヨガです。常温で行うヨガと比較すると、その環境の違いだけですが、その運動率はグッと上がります。温かい環境なので筋肉や骨格への負担も少なく、より柔軟性アップの効果も期待できます。安全性も兼ねてレッスンは必ずインストラクター付きで行われます。
すごい!ホットヨガの効果6つ
1.ストレス解消効果
高温多湿の環境での汗の量は大量です。汗をかくことが好きな人にとって、身体の隅々から吹き出す汗が爽快に感じられるでしょう。
ハードな運動量になるので、解放感も手伝ってストレス解消効果を高めます。ストレス解消を目的にして通っている人はとても多いはずです。
2.柔軟性アップの効果
温かい環境は、筋肉を柔らかく保ちます。常温で行うヨガよりも身体も筋肉も温まりが早く、その上でしっかりとポーズをとることで、より柔軟性を高める効果が期待できます。
ポーズも取りやすく、骨格の可動域を十分に使うことができ、姿勢の矯正の効果も見込めるでしょう。
3.凝りの症状の緩和
高温多湿の環境で血液循環が良くなるということはイメージしやすいですよね。血行促進に加えて十分に身体を動かすことで筋肉や神経にもしっかり働きかけ、コリやこわばりを解すことができます。
ヨガのポーズによって適度な筋肉が適切な位置につくようになり、慢性的な症状を緩和することにも繋がるでしょう。
4.美肌効果
汗を大量にかくホットヨガは、毛穴に溜まった角質や老廃物を流すことができます。内側からのケアになり、肌の新陳代謝を促し美肌に導いてくれます。血行促進効果も後押ししてくれそうですね。
5.ダイエット効果
温かい環境で体温が上がりやすい状態にさらに身体を動かして、身体の芯から温めます。ヨガのポーズには内臓に働きかける効果のあるものも多く、効果的に内臓の強化、活性化に繋がりやすくすると言われています。内臓機能の促進によるダイエット効果は、通常のヨガよりも絶大です。もちろん、有酸素運動という点でのダイエット効果もあるでしょう。
6.むくみの改善
汗をかくことで身体の余分な水分が排出されます。また、体中のリンパ管を刺激できるので流れがスムーズになり、滞りによるむくみはすっきりと解消するでしょう。
なんと!ホットヨガのデメリット4つ
1.熱中症になる可能性
高温環境は通常時とは異なり、それだけでもエネルギーを消耗します。暑さに弱い、もしくは体力がない人は熱中症のような症状が出てしまうことがあるようです。
汗をかきにくい人も体内に熱がこもることで気分が悪くなったり、めまいや立ちくらみを感じることがあるようです。自信のない人は、短時間のクラスから始めてみましょう。
2.脱水症状になる可能性
レッスン中、インストラクターは何度も水分補給を促します。汗を短時間のうちに大量にかくことで脱水症状を起こしてしまう可能性があるからです。
3.滑りやすくなる
汗を大量にかくので、床や身体の接点が滑りやすくなります。不快に感じることもありますし、ポーズ自体がとりにくくなることもあり得ますね。こまめに拭き切るタオルや滑りにくいマット&ラグを使う人も多いです。またウェアも、汗をかいても張り付かないものを選びましょう。
4.設備&時間が必要
ホットヨガは専用の施設でなければできないという点でデメリットかもしれません。また汗をかいた後のシャワーもほしいですよね。出先なので、そのあとのお化粧直しもするでしょう。時間が掛かるという点もデメリットと言えるでしょう。
ホットヨガを行う際に気をつけるべきこと2つ
1.こまめな水分補給
絶対条件となるのが水分補給を怠らないということです。1~2リットルボトルを持参することが指定されているスタジオも多いです。のどの渇きに関わらず、補給をしましょう。
2.無理をしない
汗をかく気持ちよさから、スポーツのように懸命に取り組んでしまいがちですが、体調の変化には繊細に対応していくことが必要です。息苦しい、ふらふらする、気持ちが悪いと感じたら、すぐに休憩することを心がけましょう。また、一日に行う回数は一回に留めておくのが得策です。ホットヨガでは、思っている以上に体力を消耗しているものです。
最後に
ホットヨガにはまると、他のヨガでは物足りなさを感じるほどにリフレッシュ効果の高いヨガとして知られています。通常の環境ではないので、水分補給や無理をしないことなどの注意点をしっかり守りながら楽しんでください。
ダイエット効果も出やすいと言われているヨガ、健康的なエクササイズで痩せたい人にはおすすめです。
ヨガレッスン関連の最新記事
ヨガには、数多くの専門用語があります。その中でもよく耳にするのが「バンダ」です。レッスン中に講師が「バンダを意識して」「バンダを締めて」というのを、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 この記事では、バンダの意 […]
ヨガニドラーは、深いリラックス状態に入り、心身のバランスを整える瞑想法です。短時間で深い安らぎを得ることができるため、忙しない日常生活の中にも取り入れやすいのが魅力です。 この記事では、ヨガニドラーの基本的なやり方やコツ […]