Q. デザインのイメージがまだ固まっていないのですが、大丈夫ですか?
→ はい、問題ありません!一緒に世界観を言語化・ビジュアル化していくのが得意です。
Q. 文章(テキスト)は自分で用意しないといけませんか?
→ ご自身でご用意いただくことも可能ですが、構成やライティングのサポートも承っております。
Q. 写真があまりないのですが大丈夫ですか?
→ イメージ素材のご提案や、必要に応じて撮影のご相談も可能です。
Q. スマホ対応はしてもらえますか?
→ はい、全プランでスマホ・タブレット対応のレスポンシブデザインで制作しています。
Q. InstagramやLINEとの連携はできますか?
→ はい、Instagramの埋め込みやLINEへの導線設計など、SNSとの相性も考慮して制作します。
Q. 修正はどこまでお願いできますか?
→ ご納得いただけるまで丁寧に対応しますが、大幅な変更は追加料金が発生する場合もあります。事前に内容についてしっかりとご相談して決めますので、大きく修正される方は少ないです。
Q. 作ったあとの更新や管理はどうしたらいいですか?
→ ご自身で更新できるようCMSを導入することも可能ですし、保守管理プランのご用意もあります。
Q. SEO対策はしてもらえますか?
→ 基本的な内部対策(タグ設計や構造づくりなど)は対応可能です。ご希望に応じて強化もご提案します。
Q. どれくらいの期間で完成しますか?
→ 小さいボリュームのものでは約1.5〜2ヶ月ほどですが、ボリュームやご対応スピードにより前後します。
Q. 写真があまりないのですが大丈夫ですか?
→ イメージ素材のご提案や、必要に応じて撮影のご相談も可能です。
Q. 予算が限られているのですが、対応可能ですか?
→ ご予算に応じてボリュームや機能を調整したり、段階的な制作プランもご提案可能です。
Q. ドメインやサーバーのことがよく分かりません…
→ ご安心ください!取得から設定まで、丸ごとサポートいたします。
Q. ロゴや名刺なども一緒にお願いできますか?
→ はい、ロゴや名刺・チラシなどのツールもトータルでデザイン可能です。
Q. 他社で作ったホームページのリニューアルもできますか?
→ はい、既存サイトの改善・デザイン刷新のご相談も多くいただいています。
Q. 自分でページを追加・更新できるようにしたいのですが?
→ WordPressなどのCMSを導入すれば、ご自身でも簡単に更新できるようにできます。
Q. 商品販売や予約フォームを付けることはできますか?
→ はい、EC機能や予約機能の導入に関しては専用ツールや外部ツールを連携することで可能です。
Q. サイト公開後のトラブル対応や相談もしてもらえますか?
→ はい、公開後も安心して運用できるよう、保守やアフターサポートも承っています。
Q. 制作中のやりとりはどのように行いますか?
→ 基本はLINEやチャットワーク、Zoomなどで進行します。近隣の方は対面での対応も可能です。ご希望のスタイルに柔軟に対応します。
Q. 写真やテキストの差し替えは、あとからも可能ですか?
→ CMS導入済みであればご自身でも可能ですし、代行での対応も可能です(別途費用)。
Q. 女性向けの世界観ややわらかいトーンでお願いしたいのですが、対応できますか?
→ はい、特に女性ターゲットのブランディング・世界観づくりは得意分野です。安心してお任せください!
30〜50代の女性経営者や女性向けサービスを展開されている方が中心です。
特に、美容・サロン・教育・インテリア・治療院など、
女性向けサービスを展開されている方からのご依頼が多く、
SNSやLINEなどを活用した集客に力を入れているお客様が多い傾向にあります。
ビジネスをこれから軌道に乗せたい方から、
すでにファンがいる方の次のステージへのリブランディングまで、
フェーズもさまざまです。
目的としては、
・SNSと連動したホームページで集客の土台を整えたい
・世界観を整えたLPで申込率を上げたい
・おしゃれで信頼感のあるチラシやパンフレットでオフライン販促を強化したい
・デザインだけではなく、マーケティングの面でも相談したい
といったニーズが多いです。
メインでご依頼いただくのは、以下のようなプランです:
・ホームページ制作(構成・デザイン・構築一式)
・LP制作(構成・ライティング・デザイン含む)
・チラシやパンフレットなどの紙媒体デザイン
・SNS投稿画像やプロフィールバナー制作
・ロゴ・名刺などのブランディングツール制作
「なんとなくのイメージしかない」「言葉にできないけどこうしたい」という状態からでも、
ヒアリングを通じて形にしていくのが得意です。
クライアント様のビジネスと向き合い、
丁寧にブランディング・集客導線までを考えたご提案を心がけています。
これまで、さまざまな業種・業態の女性経営者やサービス提供者の方々とご一緒してきました。
その中で、以下のような成果につながるご報告を多数いただいています。
ホームページリニューアル後、お申し込み数が約2倍に
→ 世界観の整理と導線設計を見直すことで、離脱が減り成約率が大幅に改善。
LP制作により、1回のプロモーションで約3,000万円の売上を達成
→ 構成・デザイン・CTA設計を一貫して担当。
1,000人規模のイベントで、告知画像・パンフレット制作を担当
→ 集客とブランドイメージの統一感を演出し、満席での開催に貢献。
ECサイトで「県外の人気キーワード」でGoogle検索2位を獲得
→ 商品紹介ページや導線・タイトルの設計などSEOにも配慮した設計。
SNS投稿画像の改善により、過去最高の売上を更新
→ 見た目だけでなく「行動を促す設計」で集客と売上アップに直結。
どの案件も、“ただ作る”ではなく、「成果につながるために何が必要か?」を
一緒に考え、伴走しながら形にしてきたことがポイントです。
単に“ものを作る”のではなく、
「その先にある成果」まで見据えてデザインを提案・制作することを大切にしています。
特に意識しているのは、以下の3つです。
①目的から逆算した「戦略的なデザイン設計」
ただ綺麗なだけでなく、“誰に・何を・どう伝えるか”を明確にし、
集客・売上・信頼構築といった目的を達成するためのデザインを意識しています。
マーケティング視点や動線設計も含めてご提案しています。
②「言葉にならない想い」をカタチにするヒアリング力
「なんとなくこんな感じ」という曖昧なイメージや、
まだ言語化されていない想いを丁寧に汲み取り、ビジュアルや言葉で表現するのが得意です。
また、クライアント様の好みではなく、クライアント様のその先のお客様に好かれるデザインを意識し、
“世界観を整える”ことに対しての安心感を持っていただけるよう心がけています。
③寄り添いながら、的確に導く「伴走型サポート」
お客様に寄り添う姿勢を大切にしながらも、プロとして必要な提案や改善点はしっかりお伝えします。
一方的な“受け身の外注”ではなく、“一緒に育てるパートナー”として関わることを意識しています。
どんな小さなご相談でも丁寧に向き合い、安心して任せていただけるよう、信頼と成果の両方を大切にしたサービス提供を心がけています。
その他特長などの紹介
▶︎「女性ターゲットに強い」明確な実績と感性
美容・教育・ライフスタイルなど、女性向けサービスに特化してきたからこそ、
「女性に刺さる言葉・見せ方・色使い」を熟知しています。
デザインの見た目だけでなく、感情に響くアプローチを大切にしています。
▶︎ SNS・LINE・販促物を含めたトータル設計が可能
Webだけでなく、リアルでの集客や運用面まで見据えたご提案が可能です。
「SNSで見た→LINE登録→申し込み」までの導線を一貫して整えられるのは大きな強みです。
▶︎14名以上の外部パートナーと連携した柔軟な体制
専門分野のスタッフと連携し、急ぎ案件・大規模案件にも柔軟に対応できます。
個人事業主では対応しきれない領域もカバーできるのが安心ポイントです。
▶︎ 代表自身が現役17年のデザイナー兼ディレクター
豊富な現場経験とビジネス感覚を兼ね備え、デザインとマーケティング両方の視点でご提案できます。
「デザインは苦手…」という方にも、安心して任せられる存在でありたいと考えています。
▶︎ ヒアリングと提案力に定評あり
「話を聞いてくれてスッキリした」「自分でも言語化できなかった想いを整理してもらえた」
そんなお声をたくさんいただいています。打ち合わせの時点から価値を感じていただけることが多いです。