トイレのタンクの掃除はどのようにしていますか?
あまり目にすることがないタンク内、ほこりやカビで実はけっこう汚れています。
トイレのタンクが汚れていると、悪臭などのさまざまな弊害が起こりますので、今まで掃除をしたことがない人は一度トイレのタンク掃除をしませんか?
ここではタンク掃除をする頻度とメリットと自分でできる簡単な掃除方法をご紹介します。
トイレのタンクの掃除の望ましい頻度とは?
1.トイレのタンク掃除の頻度はどのくらいが良い?
タンクの掃除の頻度は、はトイレ掃除のたびに行うのがベストです。しかし毎回タンクの蓋を外して中を磨いてというのも手間ですよね。ですから最低でも月1回を目安にしてみましょう。
一度きれいにしてしまえば汚れは付きにくくなりますので、最初の1回を徹底的に行い、後は月に1度のペースで行えばよいでしょう。
2.自分ではトイレ掃除が手に余る場合、業者に頼むといくら位かかる?
長い時間がたったトイレのシミなど、徹底的にキレイにしたい場合は業者に頼みたい場合もあるでしょう。
トイレ掃除は、タンク掃除のみという業者は少なく、トイレ掃除としてタンク掃除、便器、手洗い器、床、ウォシュレット、換気扇など一式で7,500円~13,000円程度となっている業者が多いです。
自分でやるより手際がよく、プロの道具で掃除してもらえるので、仕上がりが違います。
清掃内容や料金は業者により異なるので、申し込みの際に必ず確認してください。
\ 安くて早いトイレ掃除のプロ /
トイレのタンクを掃除する4つのメリット
1.カビの予防
トイレのタンクは24時間365日水が入っています。ですから当然湿気も多く、カビが繁殖しやすい環境にあります。トイレタンクの掃除をすることでカビの繁殖を抑え、常にきれいな状態を保つことができるのです。
2. トイレ内の悪臭の予防
タンクが汚れてその中で雑菌が繁殖すると悪臭を発生させる原因となります。タンク内の水は流すと便器の方へ来るため、当然ニオイも一緒に流れてきて、トイレ全体に雑菌臭が蔓延することになります。
掃除によりタンクの水がきれいになればこういった悪臭を防ぐことができます。
3. 便器の汚れの防止
タンク内の水が汚れその水が便器に流れてくると、その汚れは便器に付着し黒ずみ汚れなどの原因になります。いくらトイレ掃除を頑張っても、タンク内の汚水を流してしまっていてはせっかくの掃除の効果が薄れてしまいます。
タンク内を清潔に保ち、流れる水をきれいにすることで便器の汚れの付着も防げるのです。
4. 感染症の予防
タンク内が汚れてカビや雑菌が繁殖し、万が一その雑菌が体内に取り込まれてしまうと感染症を引き起こす危険性があります。特に風邪や疲労で体力が落ちている時などはそういった感染症のリスクも高まります。
タンクの掃除は雑菌の繁殖を防ぎ、健康な体を維持することにも役立ちます。
【あわせて読みたい】トイレリフォームの相場はどのくらい?そろそろ交換を考えている方に>>>
\ 安くて早いトイレ掃除のプロ /
トイレのタンク掃除に必要なグッズや用具はなに?
トイレのタンク掃除に必要なグッズはこちら
- 洗剤
- スポンジ
- 使用済み歯ブラシ
- ゴム手袋
- タンク用洗浄剤
【あわせて読みたい】畳の張替えをしたい!交換の目安時期や【費用の相場】を解説>>>
トイレのタンクを自分で簡単に掃除する手順
1. トイレのタンクのフタを外す
まずはじめにタンクのフタを外します。手洗いホースが固定されている場合は先に外しておきましょう。
フタの内側にも汚れが付いていると思いますので、洗剤やセスキ炭酸ソーダとブラシを使ってきれいに洗ってください。
セスキ炭酸ソーダとはアルカリ性の洗浄剤で、洗浄力はしっかりありますが手荒れしにくいという特徴があります。
2. 止水栓を締めてタンク内の水を空にする
止水栓を締めてから水栓レバーを回してタンク内の水を流してしまいましょう。タンクが空になった状態で、ようやくタンク内の掃除を始める準備が整います。
汚れがひどい場合は水が入っている状態で、ブラシなどで軽く予洗いしてから水を流すとその後の掃除が多少楽になります。
3.トイレのタンク内を洗う
ブラシやスポンジを使ってタンク内を洗います。
この時洗剤でまず磨き、落ちにくい汚れは、次のアイテムを使うことをおすすめします。
トイレタンク掃除におすすめの掃除道具
- 重曹とクエン酸
- オキシクリーン
これらはどちらも発泡性の洗浄剤で、ブラシが届かない隙間などの汚れも浮かしてきれいにしてくれます。使用方法は、どちらも水に溶かしてしばらく(汚れ具合にもよりますが20分ほど)放置した後流すだけととてもお手軽です。
また、今後の定期清掃の際もこれらをタンクに入れるだけで汚れを落とせますし、汚れを付きにくくする効果もあるのでぜひ使っていただきたいアイテムです。
4.ふたを閉めてトイレタンク掃除完了
タンクのフタを締めて掃除完了です。
ゼヒトモでトイレや水回りの掃除を依頼しませんか?
トイレ掃除はこまめにしていても、タンク内の掃除も頻繁に行っている人は少ないでしょう。
普段目にすることがない部分なので見落としがちになりますが、放置しておくとさまざまな弊害が出てきます。
タンクだけでなく、トイレの壁や床には永年つみかさなった尿飛沫が溜まっていたりして、目に見えないところが汚れています。
一気にトイレを綺麗にするためにも、トイレや水回りクリーニングのプロに依頼してみませんか?
ゼヒトモにはたくさんのトイレクリーニングのプロがいます。
いくつかの質問に答えることで、あなたにピッタリのプロを紹介します。ぜひ、ゼヒトモから自分に合うトイレクリーニングのプロを見つけてみてくださいね。
\ 無料でピッタリのプロとマッチング /
依頼した方の声
実家の一人暮らしの母の家に来ていただきました。 浴室が手をつけれないくらい汚れていたのを 三時間かけて綺麗にして下さいました。母も大喜びです。 換気のアドバイスなども頂いてとても親切にしてもらったと聞いています。 安心してお任せできました。ありがとうございます。
お風呂のクリーニングを依頼しました。リーズナブルな料金で、時間よりも早く終わらせ、かつ入居した時のように細かなところまでピカピカにして頂けました!普段日常的に汚さないようにするためのプチアドバイスまで頂き、本当に感謝ですし、今後もリピートでお願いしたいと思っています。ありがとうございました!
キッチンとお風呂場のお掃除をして頂きました。丁寧に対応して頂き、キッチンの油汚れもお風呂場もカビもピカピカになり大満足です。
水回りクリーニング関連の最新記事
トイレの汚れ、特に頑固な尿石や水垢にお悩みの方は多いのではないでしょうか。市販の洗剤を使っても落ちない、なかなか清潔に保てないと感じている方もいるかもしれません。 そんなときにおすすめなのが、クエン酸です。クエン酸は安全 […]
キッチンの排水溝から漂う臭いが気になったことはありませんか。排水溝は、生ゴミや雑菌などにより臭いが発生しやすい場所です。清潔に掃除をして、臭いの元を除去しましょう。 この記事では、キッチン排水溝の臭いを取り除く方法につい […]