春だけでなく、近年は夏や秋にかけても花粉症の症状に苦しんでいる人が増えています。鼻水やくしゃみ、目のかゆみや頭痛など花粉症は辛いですよね。
ところで、家の中でも花粉症の症状が出るのは、もしかしてエアコンのフィルターが汚れているからかもしれません。
今回はエアコン掃除のプロである、株式会社イーライフグループの大島様に、エアコンと花粉の関係と家の中での花粉を排除するエアコンクリーニングについてきいてきました。
エアコンと花粉に関する誤った認識と、花粉がエアコンによって家の中で循環する仕組み。そして花粉症を抑えるための自分でできる、エアコンクリーニングについて紹介していきます。
【監修】株式会社イーライフグループ 大島様
エアコンと花粉に関するよくある勘違い
皆さんは、エアコンと花粉の関係性について、間違った認識を持っているかもしれません。よくある勘違いを説明します。
①外から花粉は入ってくる?
エアコンをつけると外から花粉が入ってくるという誤った認識を持っていませんか?実はこれは間違いです。エアコンをつけることで花粉症の症状が悪化するのは、別の理由があるからです。
②エアコンは外の空気を取り入れている?
エアコンは外の空気を取り込むのではなく、室内の空気を取り込んで温度を変化させています。エアコンをつけることで室内の空気が循環し、花粉が空気中で舞っている状態になります。
花粉が室内に花粉が広まる原因はエアコンのフィルターだった!
花粉が室内に広まる最大の原因は、エアコンのフィルターが花粉で汚れていることです。エアコンのフィルターが汚れていることで、花粉症が悪化するメカニズムを説明していきます。
①フィルターについた花粉がエアコンの空気とともに出てくる
フィルターは不純物を取り除くことができ、花粉も取り除けます。ただフィルターが汚れすぎていると、フィルターについた花粉がエアコンの空気と一緒に出てきてしまいます。
②花粉がエアコンによって循環する
エアコンによって、部屋の空気が循環します。循環した空気に乗って、一緒に花粉も循環してしまうのです。こうして、室内に花粉が舞っている状態になります。
③花粉がまたエアコンのフィルターにつく
花粉が舞っている状態が、エアコンをつけていると続いてしまいます。そして室内の空気をエアコンが取り込むことで、また花粉がエアコンのフィルターについてしまいます。
④花粉がループする
エアコンのフィルターにまた花粉がつくことで、またフィルターから花粉がエアコンの空気とともに出ていきます。この3段階がループしてしまい、家の中でも花粉症の症状が悪化してしまうのです。
【あわせて読みたい】
第2の花粉たまりスポット、エアコンの羽
エアコンの羽にも、花粉がつきます。エアコンの羽に花粉がつくことで、エアコンの風に乗って花粉が循環してしまいます。なぜエアコンの羽に花粉がつきやすいのか?そこには、2つの理由があります。
エアコンから出る花粉がつく
エアコンのフィルターについた花粉が、エアコンの空気とともに出てきます。その空気が最初に触れるのがエアコンの羽であるため、羽の部分に花粉がつきやすいのです。
静電気によって花粉がつく
エアコンの羽は、プラスチックです。プラスチックは、静電気を溜めやすい性質を持っています。静電気は花粉を引きつけやすいため、エアコンの羽に花粉が付着しやすくなります。
エアコンのフィルター掃除を難しいと感じる理由
フィルター掃除は簡単に自分ででき、20分程度という短い時間で行えます。それでも多くの方々が難しいという印象を持っています。その理由は以下の2つによるものです。
エアコンは電化製品だから
エアコンは電化製品であるため、自分で内部を扱うのに抵抗感を覚えるからです。感電の危険や、機械音痴で触るのも怖いという方もいます。 しかしフィルターの掃除はカバーを外して、フィルターを取るという作業でしかエアコンを触りません。工具を使うことなく手軽にできるので、危険、またはエアコンが故障するかもしれないという先入観を持たずに、フィルターの掃除をしてみましょう。
フィルターが汚いから
フィルターが汚いので、触りたくもないという方がいます。ただフィルターを掃除しないと汚い空気を吸い続けることになります。衛生上問題でもあるので、必ず掃除をしていきましょう。
【あわせて読みたい】
\ 無料でピッタリのプロとマッチング /
エアコンのフィルター・羽の花粉を掃除するための道具、5つ
エアコンのフィルター・羽を掃除するのに必要な道具は、5つあります。
- 脚立
- タオル
- 掃除機
- 洗剤
- 歯ブラシ
順に説明していきます。
脚立
エアコンのカバーやフィルターを外す際、安定した土台で作業するために必要となります。椅子やテーブルなどでも代用はできますが、安全面を考慮すると脚立を利用することをおすすめします。 脚立を安全に使うためには以下の6つが注意点です。
- 一番上の板に乗らない
- 跨ぎながら作業しない
- 天板に座らない
- 脚立から身を乗り出さない
- 脚立の開く向きは正しくする
- 開き止めの金具をしっかり止める
けがをしないようにするためにも、エアコンと脚立の階段が水平になるように開くようにしましょう。
タオル
タオルは、フィルターから水分をふき取るときに使います。そのためやわらかく、吸水性の高いタオルを使用するとよいでしょう。
掃除機
掃除機は、エアコンのフィルターについたゴミを吸い取るのに使います。掃除機が軽く、ノズルが変更できるモデルが理想です。フィルターがエアコンについたままでも掃除しやすくなります。
洗剤
洗剤は、ゴミを落とすために使います。エアコンのフィルター専用の洗剤を用意する必要はなく、キッチンで使っている中性洗剤でOKです。
歯ブラシ
歯ブラシは、フィルターにこびりついたゴミを取り除くために使います。新品の歯ブラシではなく、使い古した歯ブラシで十分です。
花粉除去のためのエアコンのフィルター掃除の方法
次に、エアコンのフィルターの掃除方法の紹介です。誰でも簡単にできるエアコンのフィルター掃除方法です。これで花粉症の時期を乗り越えましょう。
①エアコンのカバーを外す
エアコンのカバーを外すことが、ファーストステップです。安定した土台でエアコンのカバーを外せるようにしましょう。そして、エアコンのカバーを破損させないように、上の画像のようにエアコンの両端を持ってカバーを外します。
②フィルターの表面を掃除機で吸う
フィルターを外すときにゴミが落ちてこないようにするため、あらかじめ掃除機をかけます。フィルターの表面を傷つけないように、やさしく慎重に掃除機をかけましょう。
③フィルターを外す
次にフィルターを外します。外し方は、フィルターの下につまみがあるので、それを持って、上にあげるだけです。
④フィルターを水洗いする
取り外したフィルターを水洗いします。汚れがひどい場合には、中性洗剤と歯ブラシを使って汚れを落としていきましょう。
⑤フィルターの水気を取る
タオルを使って、フィルターの水気を取っていきます。手で触って水分を感じなくなる程度まで、乾かしていきましょう。
⑥フィルターを取り付け、カバーを閉じる
最後にフィルターを取り付けて、カバーを閉じます。フィルターを上に差し込むように入れて、下の部分をエアコンのフレームにはめ込みます。そしてエアコンのカバーを閉じて完成です。 ここまで、早ければ20分程度で掃除を完了することができます。20分で花粉症が軽減されることは、革命的といってもいいでしょう。
花粉除去のためのエアコンの羽の掃除方法
エアコンの羽も花粉が溜まりやすい場所です。ここを掃除することも忘れてはいけません。そしてエアコンの羽の掃除は、フィルター掃除よりもさらに簡単です。順に紹介していきます。
①濡れたタオルを用意する
濡れたタオルを用意します。乾拭きよりも水拭きの方がより花粉を取り除くことができるからです。 【注意点】タオルはよく絞ってください。エアコンが濡れてしまうと故障の原因となるため、水滴が出なくなるまで絞りましょう。
②エアコンの羽を拭き取る
エアコンの羽を拭き取ります。しっかりと安定した姿勢で作業ができるように、脚立のような土台に乗ってください。 【注意点】エアコンの羽はプラスチックで出来ているため、折れやすくなっています。片手で拭くと、力の入り方の問題でエアコンの羽を破損させてしまうリスクがあります。しっかりと両手で羽をサンドしながら、拭き取るようにしてください。
エアコンを花粉から守る最強アイテム
エアコンを花粉から守るには、2つの方法があります。1つはエアコンの空気取り込み口を守る方法。2つ目は、エアコンのフィルターをアップグレードする方法です。 この2つの方法について、おすすめのグッズも紹介しながら説明していきます。
エアコンの空気の取り込み口で花粉をガード!
エアコンの空気の取り込み口はエアコンの前側か、上の部分についています。メッシュになっている部分がないか、探してみましょう。そして、この取り込み口にフィルターのシートを貼ることで、エアコンの内部に花粉が入るのを防ぐことができます。 おすすめの商品はこちらです。
パット貼るだけホコリとりフィルター エアコン用
価格:418円
特徴:シール加工がされており、取付簡単。汚れてくると、取り替えサインも出る優れもの。
エアコンのフィルターをアップグレードして花粉をキャッチ
エアコンのフィルターでは目に見えないゴミは取りにくくなっています。花粉もサイズにばらつきがあり、目に見えずエアコンのフィルターでもとれないものもあります。そこで、エアコンのフィルターに除去シートを貼ることで、このようなゴミをキャッチしてくれるようになります。 おすすめの商品はこちらです。
空気清浄フィルター エアコン用 ハイグレードホワイト フィルタレット
価格:2432円
特徴:0.3㎛よりも大きな微粒子をキャッチ。2か月〜3か月ほどで交換時期となり、花粉の時期とマッチします。花粉が飛んでいるときだけのフィルターのアップグレードに最適です。
ゼヒトモでエアコンクリーニングを手軽に依頼
フィルターの掃除をしようと思っても、
・自分ではキレイに掃除できない。
・子供の体が弱いので、プロに完璧にエアコン掃除してもらいたい
・プロの誰に頼んだらいいか分からない
・何社かに一括で見積もりを取りたい
そんなご要望がある方は、ゼヒトモからプロにエアコンクリーニングを依頼してみましょう。
ゼヒトモにはたくさんのエアコンクリーニングのプロがいます。少しの質問に答えるだけで、あなたにあったプロをご紹介いたします。
\ あなたの近くにいいプロいます♪ /
依頼した方の声
エアコンがカビ臭く、フラップのカビも気になり依頼しました。とても丁寧に作業していただき、ピカピカになりました!
とても丁寧な対応で、エアコンを綺麗にしてくださいました!エアコンの中を見せていただいたのですが、エアコンの中がこんなに汚れてるとは思っていませんでした。部屋の空気が綺麗になると、とても気持ちいいですし、この夏は家族で快適に過ごせそうです!ありがとうございました!
今回初めてのエアコンクリーニングでしたが、とても丁寧に手際よく対応頂けて、大満足です。 かなりの真っ黒具合で排水見ただけで病気になりそうな感じでしたが、気持ちいいくらいキレイになって、主人もお犬様も大満足です! 早い時間でも対応頂けて本当に助かりました!
監修プロのご紹介
【監修】株式会社イーライフグループ 大島様 東京、埼玉、千葉、神奈川、4県でエアコンクリーニング対応可能。その他にも水漏れ修理やリフォームなど多種多様な家のトラブルを解決可能。
エアコンクリーニング関連の最新記事
賃貸マンションやアパートに長く住んでいると、エアコンもお手入れが必要になることがあります。しかし、賃貸だからこそ、「大家さんに許可をとる必要はある?」「費用は誰が負担する?」「自分で掃除をしても大丈夫?」など気になります […]
エアコンの送風運転の活用方法について、「節電になる」「カビ対策になる」とは聞いたことがあっても、具体的にどう使えばいいのかは悩ましいところですよね。 この記事では、「送風運転」について深掘りしていきます。 どんな役割があ […]