エアコンクリーニング
  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. クリーニング
  4. 家電
  5. エアコンクリーニング業者
  6. 賃貸物件でエアコンクリーニングはできる?気になる費用負担を解説
2022/07/19 2024/11/12

賃貸マンションやアパートに長く住んでいると、エアコンもお手入れが必要になることがあります。しかし、賃貸だからこそ、「大家さんに許可をとる必要はある?」「費用は誰が負担する?」「自分で掃除をしても大丈夫?」など気になりますよね。

この記事ではこれらのポイントや注意点を解説していくのでぜひ参考にしてみてください。

この記事を監修したプロ
黒滝 将吉 さん

おそうじ工房

賃賃貸に備え付けのエアコンクリーニングには許可が必要?

入居者が大家や管理会社へ連絡を取っている

賃貸物件に元から備え付けられているエアコンのクリーニングをするときは、大家さんや管理会社へ事前に相談することが必要です。許可を得られた場合には、エアコンクリーニングの業者に連絡し、お手入れをしてもらいましょう。(費用負担の考え方は後述)

ただし、元々エアコンがついていない物件で、入居者本人が購入・設置した場合には、業者に依頼してクリーニングすることに問題はありません。しかしクリーニングにより壁に傷がつくことや、床に浸水する可能性がわずかでもあるため、備え付けのエアコンと同様に事前に大家さんや管理会社に連絡することが必要です。

大家さんに確認する内容

エアコンから異臭がするなどの不具合がある場合や、長く住んでいてエアコン内部のカビなどが気になる場合には、大家さんや管理会社にクリーニングしても良いか問い合わせてみましょう。次の内容を説明すると、スムーズにクリーニングの許可が得やすくなります。

  • エアコンにどのような不具合が生じているか
  • いつから不具合が生じているか
  • 普段のエアコンの使用状況、お手入れの状況

簡単なお手入れなら許可を取らなくても大丈夫

エアコンクリーニングの業者に依頼するのではなく、入居者自身が簡単に掃除をする場合であれば、大家さんや管理会社の許可を取る必要はありません。

ただし、分解して大がかりな掃除をすることは、壊れる可能性があるためおすすめできません。徹底的に掃除をしたいときは、大家さんや管理会社の許可を取り、専門の業者に依頼するようにしましょう。

賃貸のエアコンクリーニング費用は誰が負担する?

賃貸のエアコンクリーニングの費用は、状況によって負担者が異なります。エアコンクリーニングを思い立ったときは、まず賃貸借契約書を確認してみましょう。賃貸借契約書には、負担する費用について記載されています。

また、本来であれば大家さんや管理会社が負担する場合でも、入居者の一存でクリーニングを実施してしまったときは、負担してもらえない可能性があるので注意が必要です。

なお、エアコンクリーニング代が入居者の負担だと明記されている場合は、事前にお手入れをしておくのも良いでしょう。発生する費用を軽減できる可能性があります。

大家さん・管理会社負担になる場合

以下のいずれかのケースに該当するときは、エアコンクリーニングの費用は大家さんや管理会社の負担になります。

  • 半年も経たないうちにエアコンから異臭がした
  • フィルターのホコリを取るなどの掃除をしているにもかかわらずエアコンの調子が悪い
  • 賃貸借契約書にエアコンクリーニングは大家さんや管理会社の負担と明記されている

特に入居時、退去時のクリーニングは基本的には大家さんが負担することが多いですが、賃貸借契約書を確認しておくことが大切です。また、入居してすぐにエアコンを使わない場合でも、クリーニングがされているか事前にチェックしておき、状態によっては大家さんにクリーニングを依頼しましょう。

入居者負担になる場合

以下のいずれかのケースに該当する場合は、エアコンクリーニングの費用は入居者負担となります。

  • 長期間エアコンの掃除を怠り、異臭や不具合が生じている
  • 喫煙によるニオイや汚れが生じている
  • 特に不具合はないが、清潔にしたいのでクリーニングを希望している

エアコンクリーニングが必要になるサイン

次のようなサインが見えたときは、エアコンクリーニングが必要かもしれません。早めに大家さんや管理会社に相談し、エアコンクリーニングの業者に依頼しましょう。

  • エアコンの吹き出し口や内部にカビの黒点が見える
  • エアコンから出る風がカビ臭い
  • 水漏れしている
  • なんとなく家にいると体調が悪い、エアコンをつけてから体調が悪くなった

\ 近くにいいプロいます /

エアコンクリーニングを行う頻度

エアコンのクリーニングをしている 本体カバーを開けてフィルターを取り外している

エアコンをよく使う夏・冬が終わったタイミング、年に2回ほどエアコンクリーニングを依頼すると良いでしょう。室内でタバコを吸う場合やコンロのそばにエアコンがある場合は、空気が汚れている可能性が高いので、頻度を増やす必要もあります。

こまめにお手入れをしている場合であれば、年に一回のクリーニングで十分なこともあるので、日頃のメンテナンスも大切です。

自分でできるエアコンクリーニングの方法

日頃からこまめにエアコン掃除を行うと、清潔感を保つことができるだけでなく、エアコンの故障やトラブルを防ぐことができます。ここでは自分でエアコンクリーニングをするための準備や手順を解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

用意するもの

  • 雑巾またはハンディモップ
  • ハンドブラシ(古い歯ブラシでもOK)
  • 掃除機 
  • 新聞紙

手順

  1. エアコンの電源プラグを抜く
  2. エアコンのパネルを持ち上げ、フィルターとダストボックスを取り出す
  3. フィルターやダストボックスのホコリを掃除機で取り除く(フィルターのホコリを吸い取る場合は表面から)
  4. フィルターとダストボックスを洗い、細かいホコリはブラシを使ってきれいに取り除く
  5. 洗ったフィルターとダストボックスを新聞紙の上で十分に乾燥させる
  6. エアコンの吹き出し口やカバーを雑巾やハンディモップで拭く
  7. 乾いたフィルターやダストボックスを元の位置に戻す

エアコンクリーニングは業者に依頼すべき?

フィルターのホコリを取り除くなど、簡単なクリーニングは自分で行うことが可能ですが、エアコンの内部パーツをクリーニングする際は業者に依頼しましょう。

エアコン内部の構造は複雑なため、知識がないまま解体してしまうと故障の原因になります。

また、洗浄液や消毒液を使用し、十分に落とし切れていないと火災の原因にもなります。専門家は専門の知識と技術があるため、より安全に、確実にエアコンクリーニングを行ってくれます。

抗菌コートなどのオプションを気軽に追加することができるのも業者に見てもらうメリットと言えるでしょう。エアコンの状態によってオプションを追加し、エアコンをより長く、清潔に保つことができます。

もちろん業者にお願いするということは費用はかかりますが、汚れやホコリを放置すると効率が悪くなり、電気代が上がる、壊れやすくなり新しいものに買い替える必要があると考えると、エアコンを長く使うという点で業者に頼むメリットは大きいと言えるでしょう。

エアコンクリーニングの費用相場

エアコン1台あたりのクリーニング費用の目安は以下の通りです。

エアコンの種類金額
壁掛けタイプ7,000~15,000円
壁掛け自動お掃除機能付きタイプ13,000~29,000円
天井埋め込みタイプ16,000~40,000円
消臭防菌コート(オプション)1,000~3,000円
室外機洗浄(オプション)2,000~6,000円

業者やクリーニングの内容、使用する洗浄剤、防汚加工をするかなどによっても料金は異なります。また室外機などもクリーニングする場合は、さらに費用は高くなります。

エアコンの費用相場について確認する

エアコンクリーニングの費用相場は?

エアコン掃除業者を選ぶ時のチェックポイント

入居者がパソコンで業者を調べている 見積もりの計算をしている

相見積もりをとりる

いくつかの業者から見積もりをとることで、不当な費用を請求する業者を避けることができます。見積もりの料金体系が明確である業者は信頼できるでしょう。また、費用だけでなく対応の丁寧さもチェックします。

賠償責任保険に加入しているか確認する

エアコンクリーニングにはリスクが付き物です。例えば、エアコンが故障する、壁に傷がつく、床に浸水するなどのリスクが想定されます。賠償責任保険に加入している業者であれば、万が一のときにでも補償を受けることができます。

実績や口コミが豊富な業者を選ぶ

業者の実績や口コミも確認しておきましょう。実績豊富かつ良い口コミも多い業者であれば、ある程度安心して依頼することができます。

エアコンを汚いまま放置しておくと・・・

エアコン掃除が面倒だと汚いまま放置しておくと、様々なトラブルが発生する可能性があります。

特に健康被害には注意が必要です。エアコンに発生したカビを放置しておくと、カビの胞子が部屋に広がり、アレルギー性や呼吸器系の病気の発症に繋がります。

また、フィルターのホコリを放置しておくとエアコンの効きが悪くなり、電力消費量が上がります。更に汚れは故障の原因となり、場合によっては新しいものに買い替えないといけなくなるでしょう。

ゼヒトモでエアコンクリーニングのプロを探しませんか?

賃貸物件でもエアコンクリーニングを実施することは可能です。実施するときには自己負担・大家さん負担に関わらず、事前に大家さんや管理会社に連絡しておきましょう。

  • 賃貸物件のエアコンクリーニングについて相談したい
  • まとめてエアコンクリーニングの見積もりをとりたい

そんな方は、ゼヒトモからエアコンクリーニングのプロを探してみませんか? いくつかの質問に答えるだけで、簡単にあなたにピッタリなプロが見つかります。 賃貸物件のエアコンクリーニングでお困りの方は、ゼヒトモお気軽にご利用ください!

\ 近くにいいプロいます /

監修したプロのコメント

賃貸物件に備え付けのエアコンは、新しい方が入居する前に、専門業者がエアコン掃除をしているケースが多いです。しかしながら、長年備え付けられたままのエアコンの場合、年数の経過とともに、内部に汚れやカビの臭いが蓄積していることが考えられます。

賃貸にお住まいの方で、一度プロにエアコン清掃を依頼する場合は、事前に大家さんや管理会社に相談すると安心です。

特に賃貸物件では、備え付けのエアコン等に不具合や壁の傷、汚れがあった場合、退去時に退去費用としてお支払いしないといけない場合もあります。作業時の万が一に備えて、損害賠償保険に加入しており、しっかりと保証してくれる業者選びが大切です。

値段の安さだけで業者を選ばず、必ず数社で見積を取ってから比較検討しましょう。

この記事を監修したプロ
黒滝 将吉 さん

おそうじ工房

ハウスクリーニング、害虫駆除、消毒業者として東京都内、埼玉県内を中心に活動。また、消毒会社での業務経験があるため、コロナウイルスの陽性者が発生した施設の消毒作業を含め、最短即日で作業させていただきます。

エアコンクリーニング関連の最新記事

2024/10/28
エアコンの送風運転とは?活用方法や電気代の目安、臭いときの対処法を紹介

エアコンの送風運転の活用方法について、「節電になる」「カビ対策になる」とは聞いたことがあっても、具体的にどう使えばいいのかは悩ましいところですよね。 この記事では、「送風運転」について深掘りしていきます。 どんな役割があ […]

2024/10/28
自分でエアコンクリーニングできる範囲は?掃除の注意点も解説

プロの専門業者にエアコンクリーニングを依頼しなくても、箇所によっては自分で掃除できす。ただし、掃除をする前に自分でできる範囲を知っておくことが大切です。 この記事では、自分でできるエアコンクリーニングの範囲や掃除の注意点 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す