花粉の時期になると今まで花粉症ではなかった人も、もしかしたら花粉症?それとも風邪なの?と、悩むことはありませんか? ここではその中でも特に咳が気になる時のパターンやその対策、治療方法についてお伝えしていきます。
参照元情報: 的確な花粉症の 治療のために(第2版) – 厚生労働省、 Hay Fever Symptoms – NHS Choices(医療に関わる判断を行う場合は必ず医師の判断を仰いでください )
花粉症とは?メカニズムについても解説
花粉症とは、季節性アレルギー性鼻炎とも呼ばれるアレルギー疾患であり、主な発症要因は抗原抗体反応によるものです。
人間には、害を及ぼす異物が体内に入ると、その異物を攻撃し体外へ追い出そうとする力が備わっています。これは免疫システムと呼び、花粉症の場合は、体が花粉を害ある異物と判断することにより、免疫反応の一種であるアレルギー反応が引き起こされます。この反応は一般的に以下のような過程を経ます。
花粉症のメカニズム
(1) 飛散するスギやヒノキなどの花粉やハウスダスト等のアレルゲン(抗原)が鼻粘膜に付着する
(2) 体内に抗体(IgE)が作られ、マスト細胞に付着する
(3) 再びアレルゲンが体内に侵入すると、マスト細胞からヒスタミン等のアレルギー誘発物質が放出される
(4) ヒスタミン受容体と結合し、くしゃみ等のアレルギー反応が発生する
引用:アレルギー性鼻炎のはなし ~メカニズム・種類・症状~|アレジオン【エスエス製薬】 (ssp.co.jp)
花粉症であるかチェックする方法!その他の症状との比較も
花粉やハウスダストなどによるアレルギー性鼻炎と風邪などの感染症とでは、似た症状が表れることがありますが比較するとそれぞれ特徴があります。
鼻みずの状態 | くしゃみの頻度 | 鼻以外の症状 | 症状が続く期間 | |
花粉症 | 透明でさらさら | 発作的で連続する | 目のかゆみ、のどのかゆみ | 2週間以上 |
風邪 | 黄色っぽく粘りがある | よくある | のどの痛み、せき、痰など、悪寒や発熱 | 数日間 |
インフルエンザ | 少量でさらさら | まれ | 38℃以上の高熱、関節痛、筋肉痛など | 数日間 |
新型コロナウイルス | 少量でさらさら | 時々 | 37.5℃以上の発熱、頭痛、嗅覚・味覚障害、倦怠感など | 1週間前後 |
次に、花粉症のよくある症状について見ていきましょう!
花粉症?それとも風邪が原因?よくある症状
咳が止まらない
風邪だけでなく、花粉症の場合にも咳が出ることもあります。花粉症のメカニズムで述べたように、鼻の中の粘膜に花粉が付着すると、ヒスタミンなどの化学伝達物質が分泌され、これにより神経が刺激され発作的なくしゃみやせきが発症します。
このようなアレルギー反応によるせきには、喉の奥がイガイガするなどの不快感を覚えたり、激しくせき込んだりすることがあります。
鼻水がたくさん出る
これは体が体内にある花粉を外に出そうとするためです。そしてその過程でたくさんの鼻水が出て、喉の方に流れます。すると、喉が刺激され咳が出ます。
同時に、喉に流れた花粉が喉に対してイガイガを感じさせることとなり、咳が出ます。
頭痛や微熱がある
これらは花粉症の症状としても見受けられますが、上記二項の症状と比較すると風邪なのかな?と感じてしまいますよね。確率としては高くはありませんが、花粉によりを通じて頭痛や微熱のような症状が起きることもあるようです。
花粉症で咳が出る4つの原因
1.鼻水
鼻水が出ることで、鼻から入った花粉を喉に送り込んでしまいます。それは体の正常な機能でありながら、逆に咳が出る原因になります。
2.鼻づまり
鼻水で鼻が詰まると、必然的に口が開きます。それは花粉を取り込む原因となるほか、喉が乾燥してしまうことを意味します。花粉による影響と、乾燥することでさらに咳が酷くなる可能性があります。
3.喉や気管支に花粉が入る
鼻水が出ていなくても、普通に呼吸をしていれば、喉や気管支に花粉が入ります。体の防御本能で、咳をして花粉を外に出そうとします。呼吸をするなというのは無理な話ですから、やはり花粉の季節となると、咳が出るのは避けられないことです。
4.花粉と環境汚染
黄砂やPM2.5などの環境汚染による空気の汚れも一緒に影響を受けると、咳がひどくなる方もいます。花粉も空気の汚染も結局は体内では異物です。異物を出そうとするだけでなく、アレルギー反応が起こる場合もあり咳が出ます。
【あわせて読みたい、お掃除の関連記事】
【エアコンの掃除料金】ハウスクリーニング業者別、5社比較! >>>
ソファの素材別クリーニング方法と、クリーニング業者を比較! >>>
花粉症花粉症対策と治療方法
外出時はマスクを着用する
まずは花粉を取り込まないことを意識しましょう。なかでも、花粉症専用マスクは花粉をブロックする機能が高いことが知られています。花粉症専用マスクがない場合はインナーマスクでも代替可能です。
そして、花粉症になったことがない人にアドバイスしたいのが、花粉は服や髪の毛などにも付くということです。マスクをしているからといって安心せず、お家に入る前に少しでも体に付いた花粉を落とすようにしましょう。
鼻水を吸わずに出す
鼻水を吸い込むと、鼻に溜まった花粉が喉に送られます。これはティッシュなどで鼻をかむようにすれば少なくすることが出来ます。何度も鼻をかむのも辛いですし、痛くなったりしますが、鼻水は吸い込まずに出すようにしましょう。
特に寝ている時や朝起きた時の鼻水は気をつけてください。寝ている間に溜まった花粉を一気に喉に送り込んでしまう可能性があるからです。
喉を温める・潤す
温かい緑茶やはちみつを溶かした白湯、葛湯などを飲み、喉を温めましょう。特にはちみつは、咳止め薬に近い鎮咳効果があると言われています。
※1歳未満のお子様は、はちみつを摂るとボツリヌス毒素症を引き起こしてしまうことがあり、絶対に与えないようにしてください。また、のど飴やトローチを服用するのも、喉を潤すのにおすすめです。咳がひどい時期は、自宅に常備しておくと良いでしょう。
部屋を加湿する
加湿器がある方は、加湿器をつけるのも喉の乾燥を防ぐのに有効です。
加湿器がないという方は、以下の方法でも部屋の湿度を上げることができます。ぜひ参考にしてみてください。
- 洗濯物の部屋干しをする
- 濡れたタオルを掛ける
- 入浴後、浴室のドアを開けておく
- 窓や床を水拭きする
- コップやボウルにお湯を入れる
- 観葉植物を置く
- やかんや電気ポットでお湯を沸騰させ、蓋を開けておく
耳鼻咽喉科へ行く
花粉症ではないひとが必ず考えるのが「風邪だ!」という勝手な判断です。風邪か花粉症かどうかの判断はお医者さんに任せましょう。
例えば、花粉症であったとしても、風邪であったとしても、咳がそれ以上ひどくなる前に少しでも早く対処をすることが大切です。安易に自分で診断したつもりにならず、診療所で受診するようにしましょう。
花粉症ではないと認めたくないと思う方は多いと思います。でも、世間のごく一部で言われているように、『花粉症になったら負け、花粉症だと体が弱い、花粉症は贅沢病』なんて、そんな時代錯誤な言葉は受け入れる必要はありません。花粉症は誰にでも起こりうるアレルギーの症状です。
前の年まで何の影響も無かった人が、急に花粉症になることもあり得ることです。お医者さんに診てもらいましょう。
\ 部屋の花粉を徹底的になくそう /
最後に
花粉の季節に咳が出て、「咳だから花粉症じゃない」と思い込みたい気持ちは症状を悪化させるだけでなく、普段の生活に支障が出ます。
お医者さんに行けば、花粉症なのか、風邪なのかを診断してもらえます。「自分で市販の薬を購入してそれで様子見」という安易な方法は取らないことをおすすめします。
市販の薬はお医者さんに処方箋で出してもらうよりも費用が高くなることもあります。人は誰でもお医者さんではありませんから、強がることなくプロに診断してもらい、お薬についても自分に合う効果が高いものを保険適用で処方してもらったほうが、早く症状が改善します。
ゼヒトモでハウスクリーニングのプロを探しませんか?
家の中の花粉を排除するのには、ハウスクリーニングが効果があります。
プロの技で家の中を隅々までクリーニングしてもらうと、空気がクリーンになります。その後は、外からの花粉を持ち込まないように注意したら(玄関外で花粉を叩くなど)、その後の生活が楽になります。
ハウスクリーニングが気になるけど、
・近くにどんなハウスクリーニングのプロがいるか分からない
・いろいろなプロを一気に検討してみたい
・依頼する前にコンタクトを取って自分に合うプロに頼みたい
・複数のプロから提案を受けたい
そんな悩みをお持ちの方は、ゼヒトモからハウスクリーニングのプロを探してみませんか?
ゼヒトモでは予算や都合のいい日時、どんなサービスを希望しているかの質問に答えることで、簡単にあなたにピッタリなプロを見つけられます。
ぜひ、家の中の花粉でお困りの方は、ゼヒトモからプロに相談してみてください。
\ 無料でピッタリのプロと出会える /
プロのハウスクリーニングを活用してみませんか?
1.すみずみまで徹底的に掃除してもらえる
家中を普段からピカピカに掃除するのは、なかなか大変ですよね。プロのハウスクリーニングなら、専用の薬剤や道具を使い、手の届かないようなところまで徹底的に掃除してもらえます。
定期的にハウスクリーニングをお願いすることで、ハウスダストや花粉被害の予防にもつながりますよ。
2.掃除のストレスから開放される
長年蓄積された頑固な汚れを、自力で落とそうとするのはどうしても時間がかかります。
後回しになりがちな汚れも、ハウスクリーニングなら短時間できれいにしてもらえるのは大きなメリットでしょう。「掃除しないと⋯」と考えるストレスから開放されるほか、頑固汚れがリセットされることで、普段のお手入れがグッと楽になります。
\ 無料でピッタリのプロと出会える /
依頼した方の声
とても対応が良くて、キッチン、換気扇、お風呂、トイレがピカピカになりました。 頼む前は汚れていて恥ずかしいと思いましたが、頼んで良かったです。 説明も丁寧で分かりやすくとても親切でした。
毎月実家が定期清掃でキレイにしてもらっているということで私の家も頼みました。子供も小さく3人もいるのでお掃除に手が回らない。リビングの床の食べこぼし汚れ、トイレ、浴室、窓など 気になるところを隅々まで丁寧にお掃除してもらってます。 今は隔月頼んでます。とてもキレイを維持しています。
お風呂、キッチン、トイレなどの水回りを中心にやっていただき、細かいところまですごくきれいになりました。 見違えるようにきれいになり本当に嬉しいです。 玄関や窓のサッシなど、時間が余ればその分どんどん他の箇所もきれいにしていただけたため、全体的にすごく満足しています。 お人柄も気さくな方で安心してお願いすることができました。 この度はありがとうございました!
関連記事
ハウスクリーニング関連の最新記事
引っ越しの際に必要なことは、荷物の梱包だけではありません。家電製品のいくつかは、円滑な引っ越し作業や故障の予防のために、事前に行っておいた方がいい準備があります。 この記事では、洗濯機の水抜きや掃除の作業手順について紹介 […]
電子レンジは綺麗に使っているつもりでも、いつの間にか汚れてしまいます。できてしまった焦付きや油のハネは放置しておくと火事の原因になるとの報告もあります。(電子レンジ火災:東京消防庁発表より) 電子レンジをキレイに保つため […]