窓ガラスフィルム施工
  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. リフォーム
  4. 窓・サッシ
  5. 窓ガラスフィルム施工業者
  6. 広島県内の近くの窓ガラスフィルム施工のプロを探す

広島県の窓ガラスフィルム施工業者の事例

人目の気になる窓に窓ガラスフィルムで目隠しをしたい
家の周辺が開発により、空き地だったLDKの窓側の人通りが増えました。その為、外からの視線が気になるようになりミラーフィルムを施工しました。
. . . (もっと読む)
【日々の生活を快適に!】LINKS FILM
築浅でLOW-Eガラスだった為、ミラーフィルムだと熱割れリスクが高くなりやすい窓ガラスでした。熱割れ計算をしたところ、外貼りのミラーフィルムだと熱割れリスクが軽減できたので施工をしました。
. . . (もっと読む)
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
窓ガラス
施工期間
3時間
施工費用
85,000円
地域
広島県呉市
介護中のご家族に窓際で食事をしたり、外の景色を眺めたりするために目隠しをしたい
ミラーフィルムは、昼間は屋内から外を眺めることができ、屋外からは鏡のように反射されて、室内が見えないようになります。きつい日差しを和らげつつ、自然光を取り入れられ景色を眺める際に人目を気にしなくていいのでプライバシー保護が可能になります!
. . . (もっと読む)
【日々の生活を快適に!】LINKS FILM
Low-e・防犯フィルムに施工する為、方角によって熱割れリスクなどを踏まえ外張りと内張りを場所によって使い分け施工させて頂きました。当店では施工前の現地調査で安全面を踏まえた窓ガラスフィルムのご提案をしています。
. . . (もっと読む)
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
窓ガラス
施工期間
4時間
施工費用
150,000円
地域
広島県広島市安佐南区
【UVカット99%カットフィルム】で紫外線対策
美容意識が高い店舗様に紫外線対策に施工を行いました!景観が大事な店舗様にはクリアなフィルムを使用することで、施工前後で店舗の印象を変えずに施工が可能となりました。
. . . (もっと読む)
【日々の生活を快適に!】LINKS FILM
直射日光があたりにくい店構えですが、紫外線を測定すると微量にあった紫外線が施工後は測定数値「0」と効果が早速現れました!
施工前施工後

基本情報

建物形態
事務所・店舗
施工場所
窓ガラス
施工期間
4時間
施工費用
106,000円
地域
広島県広島市安佐南区
吹き抜け部分の目隠しがしたい
隣のお家と窓ガラス部分が隣り合わせで、お部屋の中の様子が見えることが気になるということでご依頼頂きました。元々カーテンをつけてらっしゃいましたが自然光が取り入れられと嬉しいとのことで「すりガラス調の窓ガラスフィルム」を施工しました。
. . . (もっと読む)
【日々の生活を快適に!】LINKS FILM
吹き抜け部分と言うことで足場を立て、高所作業をさせて頂きました!
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
窓ガラス
施工期間
3時間
施工費用
80,000円
地域
広島県広島市中区
川沿いできつい日差しが差し込みやすい店舗様
日差し対策をしつつ、景観も楽しめる施工を承りました。目が眩むほど眩しいため【日差しをシャットアウトしたい】とご要望を承りました。重たい印象にならないよう、窓ガラスの上側1/3位の部分に透明度の低い窓ガラスフィルムを施工しました。また、元々クリアフィルムを貼られておりダメージが出て来ていたため、そちらの剥離も合わせて行いました。
. . . (もっと読む)
【日々の生活を快適に!】LINKS FILM
上質なブラックのフィルムで高級感ある景観に仕上がりました。
施工前施工後

基本情報

建物形態
事務所・店舗
施工場所
窓ガラス
施工期間
5時間
施工費用
56,000円
地域
広島県広島市安佐南区
南向きの窓からの暑さをどうにかしたい
ご依頼頂いた南向きのガラスは一枚の透明ガラスでしたので暑さが室内に入りやすい状態でした。そこで遮熱効果が強く、外からの視界をカットするミラーフィルムを貼らせて頂き暑さ対策をさせて頂きました。
. . . (もっと読む)
【日々の生活を快適に!】LINKS FILM
施工場所が通りに面したガラスだったので外から室内が見えにくいミラーフィルムを選定させて頂きました。フィルムのエッジも1mm以内でカットしているので、ガラスとフィルムの境目も目立たなくなっております。
. . . (もっと読む)
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
窓ガラス
施工期間
3時間
施工費用
70,000円
地域
広島県広島市安佐南区

広島県の窓ガラスフィルム施工業者のプロ一覧

ブロンズブロンズ
4.9
(10)
対応可能エリア広島県
5
(1)
対応可能エリア広島県
ブロンズブロンズ
5
(5)
対応可能エリア広島県
ゴールドゴールド
4.8
(9)
対応可能エリア広島県
シルバーシルバー
4.7
(7)
対応可能エリア広島県
対応可能エリア広島県
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ブロンズブロンズ
5
(7)
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ブロンズブロンズ
対応可能エリア広島県
ブロンズブロンズ
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア広島県
もっと見る

広島県の窓ガラスフィルム施工業者の口コミ(評判)


4

2日前

  • clsさん
  • 40代
  • 広島県
  • サービス品質 4
  • プロの人柄 5
  • 金額 53,000
このプロのおすすめポイントを教えてください
最初のコンタクトから施工実施までの迅速なコミュニケーション
このプロに決めた理由を教えてください
現場で色々な選択肢のメリットデメリットを丁寧にお教えいただけました
プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
迅速&丁寧
サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
時間的にあまり余裕のない中、商品の知識があまりない中で、丁寧にサポート頂けました。
このプロに改善してほしいところを教えてください
支払い前には施工したところ全てをお客様にご確認いただくようにした方が安心感あります。

5

18日前

  • 角 健太郎さん
  • 30代
  • 広島県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 60,000
このプロに改善してほしいところを教えてください
特になし
このプロのおすすめポイントを教えてください
見積もりが非常に丁寧でした。窓ガラスにサンプルを貼って頂き、比較した上で施工する窓ガラスフィルムを選ぶ事ができました。またそれぞれのフィルムのメリット、デメリットをしっかり説明した上で最適のガラスフィルムを選ぶ事ができました。施工に関しても非常に丁寧でスピーディーでした。養生もしっかりと行って頂き、仕上がりも満足でした。値段に関しても他社よりもかなり安かったです。同じメーカーのフィルムで同じ型番でしたが値段は全然違いました。他社比較している旨はお伝えしていなく値引きも全く促していないのに初回提示の金額に差がかなりありました。
プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
窓ガラスフィルムを選ぶ際に3つの商品を比較しました。同じメーカーのもの2つ、別メーカーのものを1つ選んでいました。その中で一番高いフィルムにしようかとなりましたが、貼る窓ガラスには適合しないとの事で適合するメーカーのものをご提示して頂きました。最初に選んだメーカーの商品の方が高いものだったのに少し安いメーカーの商品を提示して頂きました。業者によっては高いのを押し付ける所もあると思いますが、しっかり適合するものをご提案して頂いた所が非常に好感度が高かったです。
このプロに決めた理由を教えてください
見積もりも非常に丁寧でしたし、人柄も非常に話やすく値段も良かったので即決しました。他社と比較しても条件もよかったです。この人なら任せても大丈夫と思い依頼させて頂きました。
サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
施工後の仕上がりが丁寧にやってもらったので非常に満足です。自分でフィルムを貼るとこうはならないと思いました。窓ガラスを洗浄する洗剤も身体に優しいものを使用されているとの事で、子供がいる家庭としてはしっかり配慮されているので良かったです。

窓ガラスフィルム施工業者関連の最新記事

2022/12/19
台風対策~庭の片付けと窓割れ防止、窓ガラスフィルムも効果的

台風の上陸数が1番多いのは9月です。台風が上陸すると、大雨の影響による雨漏りや、強風で飛ばされた物による破損など家が被害を受けます。台風の家への被害を防ぐためには、事前の台風対策が必要です。そこで今回は、家の中と外でできる台風対策を7つのポイントに分けて紹介します。家を守る台風対策がまだ済んで

2022/10/24
窓の結露の原因とは?解消するための16の対策も紹介!

1月・2月は窓の結露が気になる方が多い季節です。 拭き取ってもまたできてしまい、毎日拭き取るのが面倒で諦めてしまう方も多いでしょう。 そこで今回は、結露の原因や結露を解消するための対策などを紹介します。 結露に悩んでいる方は、ぜひ最後まで読んでみてください。 そもそも結露の原因とは? そもそも

もっと見る