【カメラはあってもなくてもOK!】2時間1万円から 何でも聞いてください!
![写真・カメラレッスン](https://www.zehitomo.com/cloudinary/zehitomo-dev/image/upload/c_fill,w_1000,dpr_1.0,f_auto,q_auto/v1515490523/jntrvyvo8t7zrfnbja8k.jpg)
東京都あきる野市の写真教室のプロが近くに280人います
東京都あきる野市の写真教室のプロ一覧
■超初心者のためのカメラマスター カメラを買ったけど・・・スイッチの入れ方わからない。という方から、オートで撮影しているという方。ゆっくり、慌てず3回に分けてカメラの知識を教えてもらいたい方 1回目 写真を上手に撮る方法 カメラのモード レンズの種類 ピントについて Aモード 背景のぼかし方 2回目 カメラのお手入れ方法 光の見方 Mモード 3回目 子どもを可愛く撮る方法 構図について 復習・質問 全3回講座 ¥19,800 ■1回で覚えるマニュアル講座 思い通りの写真を撮る秘密から始まり、カメラ の構え⽅、レンズの種類、モードの説明、⼦ど もを可愛く撮る⽅法、オートフォーカス、マニ ュアルの仕⽅までカメラの基本を1⽇(2時間) で学ぶ講座です。カメラはなんとなく⾃分で触 っていて使える⽅や、マニュアルは独学だから 基礎から知りたいという⽅、時間が取れない⽅ にオススメです。 1回講座 ¥9,800 このほかにもたくさんのメニューをご用意しております。 詳しくはこちらhttp://rorebo.com/lesson/
『写真は楽しむからこそ上手くなる♪』をモットーとした教室は、初心者から プロカメラマン志望まで幅広い人を対象とし、受講生は1年間で3,000人以上 にのぼります。
その他特長などの紹介
初回はお客様の知識、お持ちの機材に対する熟練度等に応じてのレッスンになります。
レッスン金額は2〜3時間で一万円からになります。
一眼レフカメラ以外、コンパクトカメラでも上手く撮るコツレクチャー致します。
その他特長などの紹介
Q1:どのような流れで進めますか? A: 1、カウンセリング 撮りたい写真や、つまづいているポイントなどを丁寧に伺いながら、診断します。 具体的なゴールを設定します。悩みを解決するためにすべきことを明確にお伝えします。 2、ワーク 撮ってきた写真をオンラインで確認しながら、丁寧なレクチャーを個別に行います。 写真展がゴールの場合、撮り方だけではなく、写真のセレクト術や効果的な組写真の方法など、レベルに合わせたオリジナルのプログラムを作ります。
Q2:レッスン方法を教えてください。 A:関東近郊であれば、対面でのレッスンもできます。 オンラインのレッスン実績も多数ございますのでご安心ください。 Q3:1回のレッスン時間はどのくらいですか? A:対面・オンラインともに1時間が多いです。プログラムによっては、変更も可能です。
その他特長などの紹介
カメラはコンパクトデジタルカメラでもレッスンは可能でしょうか。 →はいもちろん可能です。マニュアル撮影機能がついているカメラならなお写真撮影を楽しんでいただけます。
まだカメラを買うかどうかを検討中ですがレッスンを受けられますか? →丁寧に写真についてお話しさせて頂き、これから購入をお考えの方にはその方に合ったおすすめのカメラをご提案させていただいております。
20代から60代まで幅広いです。
写真の魅力や奥深さを自分自身で体感していただくことが写真上達への最短のルートです。 「最高の一枚をその日に生み出す」をモットーにしています。
その他特長などの紹介
①スマホでレッスンは可能ですか? スマホユーザーもOK です。但し、スマホの機能は限られていますので、構図や色のレッスンが中心となります。 ②お勧めの機材(カメラメーカー等)はありますか? カメラメーカーに優劣はありません。 何を撮るのか?目的やご予算、機能、デザインでお決め下さい。 ③初めてカメラを購入する際のアドバイスは? カメラメーカーよりもセンサーサイズで選んで頂く事をお勧めします。 カメラのセンサーには大きく分けて3つのサイズがあります。 フォーサーズ、APSC、フルサイズ どのサイズのセンサーを使うのか?目的により異なりますが、できればフルサイズをお勧めします。 ④レッスン前に準備しておく事はありますか? 先ずはご自分のカメラの基本設定をマニュアルを読んで理解して下さい。 ボタンの位置や設定方法はメーカーや機種毎に異なります。 これは僕以外のプロにも言える事ですが、自分の機材以外の場合、細かい設定まではなかなか分かりません。 予めスマホ等に取説をダウンロードしておく事をお勧めします。 ⑤全くの初心者では無いのですが、どのレベルから始めれば良いのでしょうか? 全てを受講する必要はありませんが、写真歴50年の大ベテランでも、全く基本ができていない方が大勢いらっしゃいます。 逆に写真歴1-2年でプロレベルの方もいるので、一概には言えません。 先ずは、お話しながらベストな方法をご相談させて頂きます。
受講して頂いた方の殆どは女性です。(30‐40代がメイン) タイで海外在住の駐在員の奥様を対象としたクラスを開催していました。 殆どが初心者の方です。 写真倶楽部の講師として単発の講義も行っておりますが、その場合は初心者から上級者まで様々です。 海外撮影ワークショップにご参加の方は上級者(及びプロ)の方が殆どです。 此方は、60歳以上の高齢女性がメインです。
その他特長などの紹介
Supporters
東京都あきる野市の写真教室の口コミ(評判)
2024/11
5
- 東京都
- 30代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 5,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- とても丁寧で、気さく。 覚えやすいように例えや、実践しながら丁寧に教えてくださる。
- このプロに決めた理由を教えてください
- やり取りがスムーズで、丁寧でした。
2024/01
5
- 東京都
- 40代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 20,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- さすがプロ。素人絵(実際コメント付けるの超難しいのに)に対しても、とても丁寧かつ技術に裏打ちされた納得感のあるコメント
- このプロに決めた理由を教えてください
- とてもなんとなく。沢山返信をいただけたのですが、なんとなく雰囲気に惹かれたので
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 開始30分前にはもう到着されていて、普段とは違う依頼(15人に対してレクチャー)なのに丁寧に対応していただけた
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- SDカードを忘れないで欲しい。プロの作例を見たかった気がする。いや、見たら見たで凹むからなくてよかったかも??
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 撮影後、Zoomでレビューしていただけました。何をどうしたらいいのか?どこが良いのかを考える間もなく即答でコメントを付けてもらえ、みんな真剣に聞いていました。
2023/03
5
- 東京都
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 実感できました。とりあえず、レフ板が欲しくなりました。レッスン後の帰りにスチレンボードを買って帰りました。
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 紳士的にやさしく、とても丁寧に教えていただけます。
- このプロに決めた理由を教えてください
- モデル撮影とか、イメージ写真の撮影ではなくて、お皿や瓶などの基本の物撮りを教えてくださる方を探していましたので・・・。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 何もありません。今後ともよろしくお願い致します。
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 気軽に気楽に気兼ねなく、何でも教えていただけます。僕はカメラに関して本当に全く何も知らないので、一眼レフのレンズの外し方から教えていただきました。
2022/10
5
- 東京都
- 30代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 3,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 丁寧に教えてくださいました。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 連絡をしっかりくださったので、安心して臨めました。
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- ご自身の経験から有益なお話を聞かせてくださいました。
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- モヤモヤしていたところがはっきりしてきました。
2024/10
5
- 東京都
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 4,500
2024/09
5
- 東京都
- 30代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 4,500
2024/09
5
- 東京都
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- すべてにおいてご対応が素早い。絵になるような記憶に残る写真撮影技術が素晴らしい!
- このプロに決めた理由を教えてください
- ご対応の速さと感じの良さと、条件の部分
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 頼んでいないのに、重い荷物を持ってくださった。
2024/09
5
- 東京都
- 60代以上
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 4,500
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 大変紳士的で丁寧な方です。こんな風に撮りたい、何を撮りたいなど具体的に伝えるとより得るものがあると思います!
2024/09
5
- 東京都
- 50代
2024/08
5
- 東京都
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 6,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 教材も用意して下さり、とにかくシンプルでわかりやすかったです。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 他の方の評価が高かったので。
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- とても落ち着いていて、明るくフレンドリーな方です。とても好感が持てました。
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 自分が疑問に思っていたことはすべてクリアになりました。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 特にありません。
写真教室関連の最新記事
目次 紅葉を綺麗に撮るコツ!8つのポイント1.逆光を利用する2.背景を意識する 3.紅葉を背景として魅せる4.根本から見上げて撮る5.シルエットを魅せる6.落ち葉を撮る 7.水面に浮かぶカエデを撮る 8.ライトアップは日没直後に撮る 画像編集の基本ポイント 1.明るさを調整する 2.鮮やか
スマホや最近流行りのフィルムカメラの影響で、誰でも気軽に雰囲気のある写真を取ることができるようになりました。写真に興味を持ち、カメラを始める人も増えています。そんな写真愛好家の目標の1つである、写真展やコンテスト。この記事ではプロの方から初心者まで参加できるコンテストやその参加方法をご紹介しま