![](https://res.cloudinary.com/zehitomo/image/upload/v1726573978/ka9vs81xt5u9wbelpidn.png)
【1時間でサクッとお悩み解消コース】個人
【1時間でサクッとお悩み解消コース】個人
¥7,000
【じっくり奏法改善2時間コース】個人
¥13,000
【仲間と一緒に成長しましょう1時間グループコース】2名以上
¥13,000
【仲間と一緒にじっくり2時間グループコース】2名以上
¥24,000
Q.楽器の貸し出しはしていただけますか。 A.楽器をお貸しすることは可能です。 ただ、こういったご時世ですので、マウスピースのみご自身のものをご持参くださいませ。 レッスンを継続していくことになりましたらご購入することをお勧めします。(楽器の選定等必要でしたら、ご相談も承ります。)
Q.奏法について悩んでいます。 響きのある良い音を出すコツを知りたいです。 A.実際に音を聞いてみないとなんともお応えはできませんが、うまくいってない部分を解きほぐして、より良い音を出せるようサポートいたします。
小学生、中学生、高校生の部活動に通う生徒さんの基礎力向上 大学生サークル、一般団体に所属する方のスキルアップ、奏法改善。 定年を迎えられてセカンドライフで楽器を趣味にされた方への音楽の楽しみ方。
奏法や音色に悩みを抱えていたお客様へ、音の鳴る原理や呼吸から改善してゆき、ご自身でも驚かれる様な音を出せるようにレッスンいたしました。
お客さまのニーズにお応えできるよう、私自身も絶えず演奏者として成長し続けることを心がけております。 レッスンの講師に留まらず、現場で仕事をしているリアルなプレイヤーのアドバイスがお客さまの新しい成長のきっかけになればと考えております。
その他特長などの紹介
13日前
5
「スライドを伸ばすとドレミになるんですか?」と伸ばすと音が上がっていくイメージがあるようですが、実は逆なんですよね。 トロンボーンの特徴でもあるこの「スライド」これを駆使した演奏方法で「グリッサンド」というものがあります。上の音から下の音、下の音から上の音に音が連続的に繋がって出せる楽器なんです。 どの管楽器でも言えるのですが「管が長くなれば低く」「短くなれば高く」なるので、トロンボーンは視覚的にも分かりやすいですね。
どの金管楽器でもありますが「高音域」が出せないというのがあります。 こちらもある程度中音域が出せるようになってから、唇の周りの口輪筋を鍛えることと息のスピードを調整する練習を続けることで高音域が出せるようになっていきます。 トロンボーンは比較的に簡単な作りをしている楽器なので、出せる音から少しずつスライドを上にあげていく奏法を繰り返すことである程度高音域は出しやすくなります。
小学校でも金管バンドでトロンボーンを担当する小学生や中学校や高校で吹奏楽部に入ったけど、もっと上達したいという方が多い出すね。 また、昔演奏していたけど生活が落ち着いてきたからまた始めようと思ってという大人の方も増えています。 基本的には「楽器の取り扱い方」「楽器の構え方」「楽器の手入れの仕方」を伝えていきます。 丁寧に楽器を扱えない、日常のお手入れができない、となると楽器へのダメージも大きく上達が遅くなってしまいますからね。レッスンでも伝えていますが楽器が正しく構えられないとなかなか上達しないものです。 姿勢と楽器の構え方を変えただけで演奏できなかったフレーズが演奏できるようになったなんてことは結構あります。 特に大人の方で昔知らず知らずに構えていた姿勢が音に影響を与えていたり、当時よりも楽に音を出せる方法が初めて知ったという方が多いです。
中学生と50代の大人の方では考え方も、それまでの経験も違います。 その人にあったレッスン方法をその場でヒアリングしながら、なるべくわかりやすい形で伝えています。 伝わりにくい時には言葉だけでなく、身振りや、もちろん楽器を使って表現方法を変えてお伝えしています。 レッスンを受ける方の目線に合わせてレッスンさせて頂いております。
その他特長などの紹介
2023/05
5
課題に対してじっくりと向き合い、不安や心配事を無くせるよう指導を行います。
その他特長などの紹介
初心者でも大丈夫ですか? 大歓迎です。バストロンボーンは3キロございます。間違った奏法を身につけると体の不調等に繋がることもございますので、初心者だからこそレッスンを受けていただきたいです。
練習する時間がありません。 それでも大丈夫です!社会人の生徒さんにはお仕事があり、プライベートがあり、日々時間がなくなっています。私のレッスンは、練習してくることを前提にしたものではなく、生徒さんの環境に合わせて進めていきますのでご安心ください。
30〜40代の生徒さんが多く、全体の50%ほどになります。 部活で活躍したいと思っている中学生から、余暇を楽しむ60代まで、幅広い方にご利用いただいております!
吹奏楽が好きで、社会人になってから独学でトロンボーンを始めた生徒さんがいます。レッスンをして9ヶ月、見事にアマチュア楽団への入団が決まり、コンサートでソロを任されるまでになりました!
生徒さんを尊重することを大切にしています。レッスンの頻度、内容、宿題の有無、色々なことを、生徒さん基準で決めていきます。
その他特長などの紹介
30代 女性 神奈川県 相模原市 中央区 ブランクが10年以上あり、どのように練習したらよいかわからなくなった 1回1時間11,000円 今の実力を把握し、継続可能な練習方法を発見、一緒に実践することで細かい調整を行いました
生徒様へのアンケートをそのまま掲載いたします。 《簡単な自己紹介》ブランク10年持ち、楽器はバストロンボーンです。10年のブランクが不安でアマチュア楽団に入る勇気が出ず、レッスンを受け始めました。 《お申込の決め手》女性の先生だったから、子供同伴OKだったから、noteを見て無理なく続けられそうだと思ったからです。 《ご感想》子供に慣れており、子供連れでも引け目なくレッスンを受けられています。すごく充実した時間で大変満足です。 今は楽団にも入っており、新たな目標として「演奏会を不安なく迎えられるくらい上手になること」を立てています。 《こんな人におすすめ》基礎から学びたい方、ブランクをお持ちの方 《こさかからのコメント》「専門家から教わったことがない」ということもあり、癖や固定概念を修正しながら、得意は見極めて伸ばし、不得意はつらくならないように進めました。学生のころに習ったことが、大人になっても有効とは限りません。大人だって間違っていいし、現在の実力を恥ずかしがる必要はありません。お気軽にまずはご相談から、連絡ください!
2023/01
5