Q.LPをお願いしたいですが、何を掲載したらよいかわかりません。それでも依頼できますか?
A.はい。内容をヒアリングさせていただき、掲載内容についても作成いたします。ライター歴もあるため、ラぃティングも対応いたします。一度無料相談をお申込みください。
Q.お願いする場合、納品までどのような流れになりますか?
A.メッセージにてミーティングの日程調整を行います。
その後は、
①ZOOMにてミーティング、お見積り、ご相談
②内容をご提案。(見積書を送付します。)
③納得いただければ、契約に移ります。(契約書を送付し、サインをいただきます。)
④10万円以上のサービスについては、契約時に契約費用として、5万円頂戴します。
⑤ワイヤーフレーム(文字や写真の配置等を書いたもの)を確認
ここで、内容の過不足等ないか確認いただきます。
⑥仮納品(デザインしたものをお見せします。この段階で内容の追加は難しくなりますので、曖昧なところ等ある場合は、事前にお伝えください。)
⑦納品と公開 ホームページやLPは、公開まで対応させていただきます。
以上の流れとなります。お客様のサービスをよりよく見せるために必要なステップとなりますので、ご理解いただけますと幸いです。
Q.LPの制作期間はどのくらいかかりますか?
A. LP制作の期間は、2週間ほど頂戴しています。
1~3日目:掲載内容の整理、文章内容の確認
4日目~7日目:ワイヤーフレームの作成。販売導線や商品紹介のスムーズな流れになるように、配置を決定していきます。
8日目~12日目、デザインコンセプトの決定、デザイン
12日目~14日目、公開
お客様の密な連絡があることで、より早く完成できる場合もございます。無料相談にて、完成までの期間についてご相談ください。また、内容によっては短い作成期間で対応可能です。
Q.ホームページは納品まで製作期間はどのくらいかかりますか?
A. ホームページ制作の期間は、1か月ほど頂戴しています。
1週目、掲載内容の整理、文章内容の確認
2週目、ワイヤーフレームの作成
3週目、デザインコンセプトの決定、デザイン
4週目、実装から公開まで
お客様の密な連絡があることで、より早く完成できる場合もございます。無料相談にて、完成までの期間についてご相談ください。また、内容によっては短い作成期間で対応可能です。
Q.支払いはどういった形式になりますか?
A.基本的には銀行振り込みで対応しています。ご希望があれば、クレジット決済での対応をします。無料相談にてご相談ください。
Q.LINEのリッチメニューはの制作期間はどのくらいかかりますか?
A.ヒアリングからデザインまで1週間ほどいただいています。
Q.ホームページはWordPress、Canva、STUDIOなど何を使用すればよいのでしょうか?
A.クライアント様の用途により、使いやすいものが変わってきます。見積時に相談し決定できたらと思います。もちろん、このツールで作成をというご希望にも対応いたします。