対応可能エリア:
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスンの紹介
MBA実践 世界でたった一つの貴方しか書けない字へ
<よくある質問>
・Q:初心者でも大丈夫ですか A :全く問題ありません
・Q :今までどういう方が受講していますか A :幼稚園教諭、保険営業マン、経営者、企業の管理職、主婦、フリーランス、外国人など
・Q :具体的に何を講座でしていますか A :ひらがな、カタカナ、漢字の基本的な書き方や卒園証書、お名前のサイン、重要顧客宛のお手紙、百人一首をカルタに書く、詩を絵と文字の作品にするなど
<こんな方におすすめ>
・自分の名前を綺麗に書きたい
・大切なお客様にあう手紙が書きたい
・美文字やお手本の字は自分にはあわなかった
・自分の生き方を見つめたい
・リフレッシュしたい
・自分にしか書けない字を確立したい
・自分にあう提案をして欲しい
・小学校受験願書添削により第一志望の小学校へ入学
・就職活動の履歴書添削により第一志望の企業へ内定
・初心者で大東文化大学の書道展で金賞を受賞
<この講座を受けた成果>
・受講回数1回:名前だけなら、すぐに字が変わる方も多いです
・受講歴1〜2年:自分だけにしか書けない字が確立し、書けます
・受講歴4〜5年:自分だけにしか書けない字を再現性を持って書くことができます。またオリジナルの表現ができるようになります
書道歴35年 帝国ホテルウエディングコーディネーター5年半 南青山書画院、書道講師として教鞭10年 20年以上人へのサポートを仕事にする中で、その方の個性にあわせたカスタムメイドのサービスを提供しています。 「美文字」ではなく、その方の個性を最大限に活かすオーダーメイド型の字のサポートをしています。グロービス経営大学院卒業。
人に喜んでいただける仕事が好きです。相手の方の立場に立って、今の時点がその方の人生にどう関わるか、点ではなく線、ストーリーでその方の人生のエッセンス、気づきになれるよう心がけています。帝国ホテルのウエディングコーディネーターも現在の書道講師の仕事もとても好きで行っています。15年以上前に出会ったお客様と今も交流があることは私の人生の宝物となっています。
<お客様の声>
https://japonism2020.com/blog/wp-content/uploads/2018/06/お客様の声~理想の字%E3%80%80実現ワークショップ-in仙台~.pdf
【ペン習字】 ¥8000 yen 最近ご自身の字以外なかなか自筆で書く機会がないという方も多いと思います。 「結婚式の芳名帳や祝儀袋を書くことが苦手です」 「自分の名前くらいは綺麗に書きたい」というお声をよく聞きます。 そんな方のために祝儀袋、封筒宛名、名刺、履歴書等ご希望にあわせてご指導いたします。 書道(硬筆) 古典をベースとした指導方法 祝儀袋、封筒宛名、名刺、履歴書等 ご希望にあわせてご指導いたします 1レッスン:1時間予約制 詳細はこちら:https://japonism2020.com/
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスンの商品
プレミアム オンラインペン習字30分
¥5,000
プレミアム ペン習字60分
¥8,000
体験レッスン(ペン習字) 60分
¥3,500
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスンの事例
![](https://res.cloudinary.com/zehitomo/image/upload/v1630549422/ya3oflzksk7euragg4kf.png)
佐竹 燿華
書道教室
世界でたった一つの貴方しか書けない字へ
小学校以来、書道とは縁がなかったAさん。書き方は自由に表現していい!ということを心掛けて教えるようにした結果、ぐんぐんと技術が伸びていきました。最終的には半年で大東文化大学書道展金賞を取得されました。
プロのコメント:
古典をベースにしつつも、個性を活かせる字を書いていただけるよう意識しながらサポートさせていただきました
もっと読む
生徒様のレッスン目的
ご自身と向きあう
レッスン後のレベル
大東文化大学書道展金賞
レッスン期間
6ヶ月
レッスン料金
8,000円 (60分) (月1回)
生徒様の性別・年齢
男性・60代
地域
東京都新宿区
![レッスンの様子](https://res.cloudinary.com/zehitomo/image/upload/c_scale,w_152,dpr_2.0,f_auto/v1638949558/ruzeverg0gdznpgvq0mu.jpg)
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスンのクチコミ
鈴木さん
2021/11
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスン
5
「あなた流の字へ」という先生のもとで自分の思うように文字を書き、楽しく学ばさせていただいております。
浅野さん
2021/10
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスン
5
一人ひとりが自分らしい文字を書けるように丁寧に指導してくださって、文字を書くのが楽しくなりました。ひたすら文字を書くことに集中する時間は、自分自身と向き合ったり、気持ちを整える貴重な機会になっています。
長瀬さん
2021/10
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスン
5
・字が汚いのと、雑なのと違いがわかった。自分らしい字を書いて行きたい
・自分の字のクセに気付けました。本当に楽しめました!
・楽しかった。字を書くことの楽しさを思い出しました
・「自分の理想の姿」を字で表すには…と意識すると1つ1つの文字の表現の仕方が少しずつ変わってきました
・自分の名前・文字がみせる印象をこんなにじっくり考えたのは初めてでした
・キレイに書くことが大事でなく、自分がどういう書き方を志したいかが大事ということを教えて頂いた(ペン習字ワークショップより)
もっと見る
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスンの写真
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスンの写真
筆ペン・ペン習字・ボールペン字レッスン関連の最新記事
2024/06/13
【決定版】大人の習い事25選!女性・男性向け人気のおすすめ習い事習い事といえば小学生〜中学生くらいの子どもが通うイメージがある方が多いと思いますが、実際には習い事は大人の方々にも人気で、大人向けにも様々な習い事があります。 大人になってから習い事をすると、新鮮な驚きがあったり、新しい […]
2022/05/27
達筆な字、かっこいい字の書き方とコツと練習方法字が見やすく綺麗に書けていると、「マナーがある」「かっこいい」と好印象を与えられるでしょう。反対に、手書きの字が汚いと、読む側に「乱雑でだらしない」という印象を与える可能性が。 最近では パソコンやスマートフォンが主流になったとはいえ、年賀状や暑中見舞いをはじめとする挨拶状、会社での伝言メモな
もっと見る