対応可能エリア:
エレキギターレッスンの紹介
丁寧に優しく、楽しく事をモットーにレッスンします。
Q1:どこでレッスンをするのですか?
A:平塚駅周辺の音楽スタジオもしくはカラオケボックスになります。 もしくはお近くであれば講師の自宅になります。
Q2: 振り替えレッスンの場合はいつまでに申し出が必要ですか?
A:スタジオ・カラオケボックス等の予約変更が必要なため2日前までです、自宅も同様です。
Q1:1ギターを弾いたことのない全くの初心者ですが大丈夫ですか?
A:市販のテキストに沿ってステップアップしながらレッスンします。
Q2:ギターを持っていないのですがどんなギターを買えば良いですか?
A:体験レッスンでお話を聴きながらご提案し、場合によってはギター購入の際には同行します。(要相談)
Q3:中級者ですがどんなレッスンをしますか?
A:個々にどういう風にギターを弾きたいのか体験レッスンで詳しくお話を聴き、メニューを組み立てます。
中高年からシニアの初心者は歌集のコード見て弾くことができるレベルまで指導します。
また若いころにギターを弾いていて、またギターを弾きたいという方には個々の希望に沿ってメニューを考えレッスンします。
小学生・中学生の初心者はギター持ち方からコードの押さえ方から始め、最終的には憧れの曲が演奏できるよう、テキストに沿ってレッスンします。
1,70代の男性で、当初はウクレレを指導していましたが、ギターも弾いてみたいとギターのレッスンを開始、その後アコウスティックギター(国産)を購入し、いまではマーチン製のギターを持って、仲間内でバンドを組み自治会等地域のイベントでライブ活動をし、遂にはエレキギターも購入し、ライブハウスでギターの持ち替えで演奏して人生と音楽を楽しんでいます。
いくら時間がかかろうと生徒さんが納得いくまで理解してもらい、ギターを弾く楽しさを感じてもらえる事を心掛けています。またギターを弾くことから音楽の素晴らしさを感じてもらい、芸術の一端を垣間見る事で心の豊かさを得て、そして自分の人生に彩りを添えてくれるの物の一つが音楽である事を知って貰いたい。
現在ヤマハ音楽教室でアコウティク、ガットギターボサノバ系からエレクトリックギター、ベースをレッスンしています。幼児から中高年まで幅広い年齢層まで教えております。約30年以上のサラリーマン時代の豊富な人生経験を活かし特に幼児と中高年のレッスンには自信があります。大学のジャズ研時代からジャズギターの草分けである宇山恭平氏に師事、その後フラメンコギターリスト池川寿一氏に2年間師事、またペドロ&カプリシャスのギターリストの佐藤誠氏に14年以上師事して更なる技師の向上に努めております。
依頼条件についてのプロの回答
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ロック, ジャズ, 先生と相談して決める
エレキギターレッスンの商品
プライベートレッスン1時間 スタジオ代及びカラオケボックス料金は生徒さんが負担
¥5,000
講師の自宅での1時間レッスン 使用料無し
¥5,000
無料体験レッスン30分
¥0
エレキギターレッスンのクチコミ
長澤さん
2022/03
エレキギターレッスン
5
ミュージシャンとしても非常に尊敬できる先生です。生徒の個性やレベルに合わせてレッスンを行って下さるので、安心してお任せできます。
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
額田さん
2022/03
エレキギターレッスン
5
何しろ明るくて、元気なレッスンを受けられます♪
また、弾きたい曲、フレーズ等(アドリブ含め)のリクエストに応じて親切丁寧に指導して頂きました。
レッスン中も音楽に対する知識に伴った引き出しが多く(人生経験も豊富?)雑談も交えて充実した内容と思っています。
今は体調不良のため一時退校しましたが回復したら改めてお願いしようと思いますの
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
エレキギターレッスンの写真
エレキギターレッスンの写真
エレキギターレッスン関連の最新記事
2022/06/28
エレキギターは独学だと難しい?初心者でも実践できる練習方法エレキギターを弾けるようになるには、ポイントを抑えた練習が大切です。今回の記事では、初心者でも実践できるエレキギターの練習方法をご紹介します。独学で上達するために必要な知識もお伝えしていくので、ぜひチェックしてみてください。 目次 エレキギターとは エレキギターを独学で習得することは可能? エ