今回、玄関の外灯、駐車場の外灯、ベランダ3箇所の外灯、キッチンの手元灯、外部コンセントの増設など計25万の電気工事をお願いしましたが、駐車場の外灯はセンサー付きでお願いしましたが、あまり反応せず、キッチンの手元灯に至っては、手で引っ張って点けたり、消したりするタイプで、何故か横に引っ張るという商品に、新品のシステムキッチンに穴を開けて、100均のフックのようなもので引っ張る方向を変えて下に引っ張るという謎仕様。使い勝手も悪く、このフックから紐が外れるため、横引きのスイッチを強引に下に引っ張るため、本体が引っ張れる感じで、このまま何十年も使ってて大丈夫かなと心配です。
また、フックの取り付けも下穴を開けるわけでもなく、手で強引にフックを押し込んで付けたため、フックの取付も素人が取り付けたかのような、ひび割れた穴を新品のキッチンにされたため、とても残念でした。目立つところではないですが、作業が丁寧でないことにがっかりしました。
また、玄関やベランダの外灯も配線処理が外に剥き出しで、他の別作業しているリフォームも2.3社入れていましたが、配線処理の仕方に驚かれておりました。
「配線の被覆自体はされてるから、しばらくは問題出ないだろうけど、こんな配線今後触らないであろうに、しかも剥き出しにせずに外灯の中に被覆して隠したり、なるべく外に晒さないような形でやるのがプロだと思う。確かにすぐに不具合が出るようなことは無いだろうけど、外に直射日光や風雨に晒されてれば、何十年後いつかは漏電起こす要因になる。こんな処理は普通しない。」と他の業者に言われ、それを1社のみならず、3社から同様の意見をもらい、本当にこのままでいいのか不安になりました。
当意見を当業者へ述べたところ、配線にはカバーをつける、キッチンの手元灯は取り替えるとのことで、何度もやり取りしましたが、別現場で日時の調整が必要や体調不良などで未だ対応していただけず、折り返しの連絡もなくなり、何度か連絡しては、折り返ししますね、と言っても来ない。取り替えの見積もり出しますね、と言っても1ヶ月以上何も音沙汰なし。もうやり取りに疲れたため、連絡するのもやめました。
高額なリフォームをお願いするのはあまりおすすめしません。