![ヴァイオリン/チェロ教室 ハミングバードスタジオ](https://res.cloudinary.com/zehitomo/image/upload/c_scale,w_110,dpr_2.0,f_auto/c_scale,w_150,dpr_1.0,f_auto/v1573254113/lwduqgiviqglwazqlmbg.png)
神奈川県横浜市 神奈川区台町
対応可能エリア:
神奈川県横浜市 神奈川区台町
対応可能エリア:
「ヴァイオリンをやってみたい!」 という気持ちを最大限に優先、実現する為にHummingbird Studio独自のご案内を提案できます。 ①【無料で楽器を準備します】(楽器プレゼントシステム) プロミュージシャンだからこそできる独自のシステムです。 「どの楽器を選べばいいか解らない、、、」「やってみたいけど楽器高すぎ、、、」などの不安を取り除きます。 ※ヴァイオリンコースのみ対応 ②【セブ島でのオーケストラ演奏ツアー】 大人でも参加可能ですが、子供の生徒さん達が高校2年生になった時にフィリピンはセブ島にて行われる 「UUU Orchestra Project」に参加する事ができます。(Hummingbird Studio独自提携) 海を超えた先で日本全国から集まった同年代のオーケストラメンバーと共に 現地の子供達に楽器を教えたり一緒にオーケストラコンサートを行ったり 貧困地域を訪れ実際の生活を体感するとても有意義なプロジェクトで 「コンクール入賞」とは違った形の"音楽での実績/社会貢献"を 取得する事ができ、受験や就活にも有利になります。 ③【ハミングバードスタジオ独自の指導法】 スポーツサイエンスコーチング 私が独自に考案し、みなさまからご支持いただいている指導方法です。 「お箸を持てる人ならだれでも弦楽器は弾ける」をモットーに、教えるのではなく生徒さんを導く「徹底した言語化と身体導線」のコーチングです。 弦楽器演奏で大切なのは、五感のうちの「触覚・視覚・聴覚」。これらを最大限に活かして「なぜそうなるのか?」という疑問を解き明かします。 「そうじゃなくて、こう。流れるように!」 こんな演奏指導を受けた方がいらっしゃるかもしれません。生徒としては「そう」とか「こう」をもうちょっと噛み砕いて教えてほしい。「流れるように」ってどういうことだろう?そんなふうに感じるかもしれません。 スポーツサイエンスコーチングでは「これ・それ・あれ・どれ」などの指示語を使わず、「人差し指の第一関節」など分かりやすい言葉でお話しします。 センスや才能が必要と思われがちな楽器演奏において、だれしもが持っている「触覚」を効果的に活用する指導方法なのです。 レッスンについていけるかな、という心配はしなくて大丈夫ですよ。生徒さんの「出来た!」「わかった!」を引き出すのが僕たちの役割です。 「バイオリンを習うのって大変そう」「やってみたいけど、楽器が高すぎて手が出せない」「練習時間が取れないから、レッスンに行くのがこわい…」 弦楽器は、すごく敷居が高いと思われがち。テレビでも「◯億円のバイオリン!」などやっていますし、もちろん楽器を買うにはお金がかかります。でも決して限られた人のための楽器ではなくて、もっと身近な存在なんです。 僕たちは「一方通行の授業」をしたくありません。レッスンでは先生と、お家ではご家族の方と「いっしょに」歩んでいく、それが理想です。本当は「レッスン」とか「先生」とかそういった言葉も使わずに、まるでカフェや公園に遊びにきてもらうような、そんな空間が作りたいのです。楽しんでいれば、自然と楽器も続けられちゃいますからね!
【楽器無料プレゼント!手ぶらでOK】 ヴァイオリンパーソナルレッスン
¥7,000
【手ぶらでOK】 チェロ パーソナルレッスン
¥7,000
【子供も楽器無料プレゼント!】 kidsコース ヴァイオリン パーソナルレッスン
¥4,000
2023/10
5
2023/10
5
2023/10
5
優雅で気品ある音を奏でる楽器、バイオリン。大人になってからその魅力に気づき、始めてみたいと思う方もいるのではないでしょうか。今回の記事では、大人になってバイオリンを始める時に押さえたいポイントや、バイオリンを選ぶ時の注意点などについて詳しくご紹介します。 目次 バイオリンは大人からでも始められ