対応可能エリア:
写真・カメラレッスンの紹介
撮影ワークショップ経験豊富なカメラマンが教えます。
Q、初心者でも可能ですか?
A、カメラの電源が入れられればOK。あとは丁寧にご説明します。
Q、どういった撮影が得意でしょうか?
A、人物、風景、スナップ、商品、幅広く仕事として撮影してきました。
Q、撮影場所は希望の場所まで来ていただけますか?
A、場所にもよりますが、基本的にお伺いします。
20代~60代
撮影の基本をお伝えします。
あらゆる撮影に共通した構図の作り方や、露出の設定まで覚えていただきます。
写真公募に入選、入賞
雑誌に寄稿できるレベルの方まで。
難しい文言は極力使いません。それぞれに合った楽しみ方で写真撮影ができるよう心がけております。
私は、コマーシャルスタジオでアシスタントからスタートしました。 撮影に大切な技術的な事はもちろん、継続できるようになるコツもお伝えしています。 写真撮影に正解はほとんどありません。自分が楽しめば勝ちだと考えています。
依頼条件についてのプロの回答
レッスンを受けたい撮影の被写体・種類を選択してください
自然(風景・植物など), 動く被写体(人物・動物・乗り物など), スポーツ, 料理, モノクロ・セピア, 先生のおすすめ
写真・カメラレッスンの商品
【初心者でも可】魔法の構図で写真力アップ!撮影が楽しくなるコツをプロが伝授します
¥50,000
【スマホでも可】写真撮影が楽しくなる初心者講座☆2名以上開催¥5,000/お一人
¥5,000
写真・カメラレッスンのクチコミ
まだ評価がありません
写真・カメラレッスンの写真
写真・カメラレッスンの写真
写真・カメラレッスン関連の最新記事
2022/06/24
紅葉で映える!写真の撮り方8パターン目次 紅葉を綺麗に撮るコツ!8つのポイント1.逆光を利用する2.背景を意識する 3.紅葉を背景として魅せる4.根本から見上げて撮る5.シルエットを魅せる6.落ち葉を撮る 7.水面に浮かぶカエデを撮る 8.ライトアップは日没直後に撮る 画像編集の基本ポイント 1.明るさを調整する 2.鮮やか
2022/06/01
フォトコンテストに出たい!国内外の有名コンクール・写真展をご紹介スマホや最近流行りのフィルムカメラの影響で、誰でも気軽に雰囲気のある写真を取ることができるようになりました。写真に興味を持ち、カメラを始める人も増えています。そんな写真愛好家の目標の1つである、写真展やコンテスト。この記事ではプロの方から初心者まで参加できるコンテストやその参加方法をご紹介しま
もっと見る