遺品整理同様やはりダントツに料金のご質問が多いです。 やはり物価や税金は上がっているのに収入が増えていない昨今では切実な悩みだと思います!! そういった悩みにも出来うる限り乗らせて頂き、ご予算なども加味しながら頑張らさせて頂きます。 どういったところで節約できるか!? →事前にお品物聞いていく中で、大きく一人では持てないお品物(3ドアい以上の冷蔵庫やドラム洗濯機)などはやはりコチラで人員手配してお伺いするのが多く、それにはやはり人件費が上乗せになるので、料金がアップします。 私の今までのお客様の中には料金わ、抑えたいので
Q1のご相談の料金についてどういったところで節約できるか!? →事前にお品物聞いていく中で、大きく一人では持てないお品物(3ドアい以上の冷蔵庫やドラム洗濯機)などはやはりコチラで人員手配してお伺いするのが多く、それにはやはり人件費が上乗せになるので、料金がアップします。 私の今までのお客様の中には料金を抑えたいので男性でも女性でもお手伝いするので人件費を抑えたいというかたが結構おられます。 また女性に5ドアの冷蔵庫を持ってくださいとは言えませんので、そういった場合でも、男性の知り合いやご家族を呼んで対応するというのも結構いらっしゃいます。
その他特長などの紹介
■家具の料金表
・ソファ
1人掛け 2,500円(税込)
2人掛け 3,500円(税込)
3人掛け 4,500円(税込)
※それ以上はご相談になります。
・勉強机 2,500円〜(税込)
※大きさに寄ってはご相談になります。
・ダイニングテーブル
2.500円〜
※大きさによってご相談となります。
・椅子 1点500円〜
・鏡台 2000円〜
※大きさに寄ってはご相談になります。
・オルガン 木製 8,800円〜(税込)
・テレビ台 〜60cm 2,500円〜
※大型のものに関してはご相談になります。
・洋服ダンス、本棚、食器棚
〜60cm 2,500円(税込)
〜120cm 3,500円(税込)
120cm〜 4,500円(税込)
※洋服ダンスのサイズは高さです(解体作業は含まれません)。
・カラーボックス 1点500円〜
・収納ケース 1点500円〜
・介護ベッド
1点 5,000円〜
※解体必要な場合別途料金になります。
また、重いため追加費用で人員確保かお客様お手伝い必須になります。
・ベッド
Sサイズ 4,500円(税込)
SWサイズ 5,500円(税込)
Dサイズ 6,500円(税込)
Qサイズ 8,500円(税込)
Kサイズ 10,000円(税込)
※本体+マットレスのお引き取り料金です(解体作業も含まれます)。
※SW以上は追加費用で人員確保かお客様お手伝い必須になります。
・ピアノ
こちらはご相談になります。
お品物に寄っては専門業者に依頼になるかもしれません。
・物置(解体含め)
3000円〜
設置場所の状況、大きさに寄って変わってきますのでご相談させて下さい。
・上記以外はお見積りとなります。ご相談とさせて下さい。
■家電
・冷蔵庫
1ドア 2000円
2ドア 3000円
3ドア 4000円
4ドア 5000円
5ドア 6000円
※お品物に寄ってベランダ吊り下ろし必要などの場合は別途お見積り致します。
※3ドア以上は追加費用で人員確保かお客様お手伝い必須になります。
・洗濯機
縦型洗濯機 3,000円
ドラム洗濯機 4,000円
※ドラム洗濯機に関しては追加費用で人員確保かお客様お手伝い必須になります。
・液晶テレビ
40インチまで 3500円
40インチ以上 4500円
・ブラウン管テレビ
〜14インチ 1,500円
〜25インチ 3,000円
それ以上 5,000円
・電子レンジ 1,000円
・扇風機 1,000円
・エアコンは無料回収
※取外に危険作業(高所作業など)がある場合は追加費用になります。
・食洗機 2000円
・給湯器 1000円
※取外作業込み
※お品物によってはご相談になります。
・風呂釜 5000円〜
※お品物に寄ってはご相談になります。
・その他の小型家電(ドライヤーやオーブントースターなど)
1点300円〜
■その他
・布団(敷布団、毛布含め)
1枚 300円
・座椅子 1個 700円
・レンガ 1個 300円
・コンクリートブロック 1個 500円
・瓦 1枚 300円
・植木鉢(陶器、焼き物)1個 300円
※土入りは 1個800円
・タイヤ 1本 1000円〜
→14インチまで1,000円
→15〜16インチ 1,500円
→17〜19インチ 1,800円
→20インチ以上 2,000円
・その他はご相談下さい。
※産業廃棄物は別途お見積りとなります。
※中に注意事項の回収できないものが入っていないものに限ります。
服、紙類、ビン類、鉄製のお品物は分けて入れていただくのが条件になります
※上記以外のものに関してはその都度お答え致しますのでご相談下さい。
※上記の価格は、基本料金です。
この基本料金に距離に応じての費用とお品物によっては人件費、玄関からトラックまでの導線の長さや、階段の有無、必要に応じて吊り下げやクレーン費用かかります。
別途資料ご参照かご相談下さい。
※基本料金とは、設置場所が1階で、玄関前または横にトラックを駐車できる場合の料金を指します。
他サービス内容と料金
・解体(家具など)
1点につき1000円
・階段作業(エレベーター無しの場合)
私一人の際に一階上がる毎に1000円ずつ上乗せになります。
※遺品整理、生前整理の場合作業人数多い場合は一人につきかかってきます。
・距離費用
当社泉佐野市日根野から
10㌔まで無料
10㌔〜30㌔ 1,500円
30㌔〜50㌔ 3,000円
50㌔〜70㌔ 5,000円
70㌔〜90㌔ 8,000円
それ以上はご相談になります。
・人件費(追加人員)
一人3000円〜
※時間や距離、作業内容の難易度によって変わってきますのでご相談下さい。
・吊り上げ下げの作業
1点8000円〜
※難易度や現地状況によって変わって参りますのでご相談下さい。
・クレーン作業
30000円〜
※建物状況、建物前の道路、お品物に寄って料金、もしくは不可の場合ございますのでご相談下さい。
※料金もクレーンで上げる高さ、状況に寄って変わってまいりますのでご相談下さい。
・危険作業 1,000円〜
※高所作業などの高さやその他の状況次第で変わりますのでご相談させて下さい。
■注意事項■
☆注射器・針・メスなどの医療器具、危険物(消化器など)
☆汚物・排泄物・腐食・血液が着いたもの・動物の死骸、悪臭があるもの
☆その他、出店者判断でお引き取りできない場合あり
☆次の液体ものも回収不可になります。
→ペンキ・塗料
☆お客様で袋詰めされる場合、中に注意事項の回収できないものが入っていないものに限ります。
服、紙類、ビン類、鉄製のお品物は分けて入れていただくのが条件になります。
例)袋詰めの際に服用の袋として服だけをお入れください。
依頼条件についてのプロの回答
不用品の量をお選びください
少量, 軽トラック(1Kにお勧め), 1.5tトラック(1DK-2DKにお勧め), 2tトラック(2LDK以上におすすめ), 4tトラック(部屋/倉庫丸ごとにおすすめ)