労務顧問
社会保険労務士のプロが128人います
社会保険労務士の事例
Supporters
社会保険労務士のプロ一覧
Q:社労士の変更を考えているが、今の社労士と付き合いが長くて、悩んでいます。 A:ご安心ください。社労士の乗り換えは難しいことではありません。 長くお付き合いをしていると会社の状況やフェーズが変わりお客様にとって本当によいご提案されていないケースも多いです。 当社では、他の社労士事務所からの切り替えのお問い合わせをいただくことはよくあります。 切り替えのご相談は無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Q:まだ個人事業主なのですが労務顧問は必要でしょうか? A:必ずしも必要ではありません。まずはスポットでの利用をおすすめします。 しかし、事業拡大や従業員雇用の予定がありましたら労災保険新規設置、雇用契約書の作成等自分だけでは対応しきれない煩雑な手続き業務が増えてきます。 当社でも個人事業主の方でも労務顧問をご契約いただいているお客様もおります。 個人、法人の区分だけでなく事業規模で検討する必要がありますのでお気軽にご相談ください。
当社のお客様層は幅が広い 業種でサービス・IT・建設・医療・運送など多種他業種をサポートしております。 最近では個人事業主様や中小企業様など 創業して間もないお客様をご支援させていただくケースがございます。 オンライン顧問である顧問は月額1.5万円~と相場より安価な設定をしており 中小企業様には導入しやすいと喜びの声を頂いております。
過去には従業員の入退社の保険の手続きが煩わしくて管理担当が困っているお客様を 入退社の保険の取得・喪失の手続き代行でサポートしました。 『慣れてはいない作業で、他の業務が忙しくなってくると手が回らなかった。ミスなくスピーディーに対応してくれるため安心して任せることができるので助かる。』と 喜んでいただき 煩雑な入退社の手続きを顧問月額範囲内で代行でき、管理担当者の業務の負担を軽減できました。
私たちは『スピードはメッセージ』を根幹とし、デジタル時代で優位性を保つために 「知識集積とスピードの向上」を常に意識してお客様へ提供するスピードを高めています。 ■確実なコンタクトと迅速なレスポンス お客様からのチャットやメールには当日、遅くとも翌日までにご返信。 お客様を待たせない、不安にさせないために迅速なレスポンス対応をお約束します。 ご依頼いただいた業務はすぐに着手し、お客様と連携をとりながら随時チャット等で進捗を報告、両社間での情報共有を徹底します。 ■チーム担当制で徹底フォローアップ 担当者が休みの時や緊急時に連絡がとれない等の心配はご無用です。 メイン・サブ担当を含むチーム担当制によっていつでも確実・速やかなレスポンスとご対応をお約束。 作業においてもチームでのチェック体制を確保しています。 電話や打合せ内容の記録はチーム内はもちろん、お客様にも必ず共有させていただいています。
その他特長などの紹介
【Q】そもそも社会保険労務士に何を依頼したら良いのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【A】社会保険労務士は「労務管理」と「労働・社会保険」のエキスパートです。企業の発展と社員一人ひとりの福祉向上に尽力する役割を持ち、法律に則って労働社会保険の手続きを代行したり、ヒト・雇用に関するご相談、助成金の代行申請などを承ることが可能です。
【Q】うちは立ち上げたばかりで従業員数人が少ないから、社会保険労務士に依頼することは無いのでは? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【A】 立ち上げたばかりの小さな会社でも、従業員がいるなら労働条件や服務規律、社会保険の加入など、人事・労務に関する取り決めは避けられません。特に近年は、働き方改革により法改正が多く、また人手不足の影響からか、従業員の権利意識の高くなっています。そのため、会社と社員の間で労働関係のトラブルが起きるケースも珍しくありません。人事・労務に関する規定の取り決めや見直しは、最新の法改正に対応した専門知識と、柔軟な対応力と経験が必要です。是非、社会保険労務士にご相談ください。
【Q】主なお客様層とメインプラン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 従業員1名から100名超のお客様まで様々な希望の方がございます。 案外、従業員10名以下の方のご依頼も多いです。また 10名以下の方は給与計算を合わせてご依頼いただくことが多い印象です。 顧問契約:月額(税抜)15,000円〜 給与計算:月額(税抜)5,000円〜 また顧問契約でなく、手続き1件からの単発依頼も可能です。
【過去に対応したお客様の成功事例】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・入社や退社が毎月発生し、代表者様がこれを処理しておりましたが、弊所が社会保険手続きを代行することで、営業活動など本業に専念できた。 ・毎月のタイムカード集計に多くの時間がかかっていたが、クラウド給与ソフトとクラウド勤怠ソフトを活用することで、勤怠集計から給与計算まで一気通貫で処理することができた。 ・社内独自で改訂作業を続けていた就業規則を弊所が無料診断、手直しさせていただきました。最新の法改正に対応することはもちろんですが、服務規定や懲戒事由などに過去に会社で実際に発生した事例を盛り込むことで、その会社独自の就業規則を作成することができました。
【サービス提供の際に心がけていることや、大切にしていること】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 弊事務所はできる限り専門用語を使わず、分かりやすい説明を心がけております。 ご担当者様のお悩みに親身に寄り添い、経営のフェーズ・事業規模に最も適したサポートをさせていただきます。どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。
その他特長などの紹介
Q 〇ーバー△ーツで働いてますが、一向に経済的にきついです。この先、どうしたらいいでしょうか。 A 現在のお客様は委託契約なので全て自己責任なんです。雇用契約であれば、労基法が守ってくれます。まずは職安に行かれ、社保加入できる企業を探されるところから始められた方がいいと思います。
Q 2024年から社保加入しなければならないと聞きます。扶養でいるにはどうすれば良いでしょうか。 A 2024年10月から社保加入の要件が企業規模51以上なります。たぶん、そのことでお悩みと思われます。 会社さんの規模が50人以下だったら今まで通りで良いと思います。社保加入になる方は、 ①会社規模51人以上②8.8万円/月以上③20H/週以上④2ヶ月以上継続雇用⑤学生ではない。 ①~⑤すべて満たした方は、社保強制加入になります。
個人のお客様が多いです。
T歯科医院様補助金、遺族年金請求、障害年金請求。
お客様からご連絡頂いた場合は、初回にかかわらず、どんなに忙しくとも何らかの返信等を致します。 つまり、お客様は疑問・不安のため電話等をされるわけです。それを、長時間なにも返信しないというのは、 弊所ではないです。レスポンスの速さに心掛けております。
その他特長などの紹介
イタリアンダイニング花の庵(飲食業)代表 中野宏紀様 問題がスムーズに解決 熊谷先生はいつも明るく、どんなことでも相談に乗っていただけるので、孤独だと言われる経営者には本当に貴重な存在です。 良いことばかりではなく、ダメなことははっきりダメだと言ってもらえるので信頼が置けます。 労務関係はすべてお任せしていますので、本業に専念でき本当に助かっています。 今後もお互い成長できる関係でいたいと思っています。
当事務所は助成金に徹底特化した社会保険労務士事務所として、経営者のみなさまをサポートさせていただきます。 助成金は返済義務のない給付金で、国から支給されるいわば企業への支援金です。 また助成金は補助金と違い、条件に合致していれば必ず受給できる、経営者さまにとってはメリットの大きな支援金です。 しかし、経営者の方々の多くは「申請しても結局もらえないのではないか?」「手続きが面倒なのでは?」というように助成金に対して消極的に感じており、申請していないという現状です。 そうした方々に、助成金について啓蒙するとともに、少しでも企業経営に役立てばと思いサイト開設を決断しました。 若さを活かしたフットワークの軽さで、お客さまが悩んでいること・困っていることにはすぐに行動しスピーディなお手続きが可能です。 助成金を経営にお役立ていただくことはもちろん、福利厚生で社員に還元し、働きやすい職場環境作りの貢献にもなります。 また、働き方改革へのきっかけとして成長を続ける100年企業を目指すことも夢ではありません。 まずは一度無料相談にお気軽にお越しください。
その他特長などの紹介
毎月の勤怠管理に給与計算、労働保険料・社会保険料の算定、従業員の入退社の度に起こる手続き。 どのタイミングで、どの資料を、どの役所に出せばいいのかお困りになったことはございませんか? 人事労務に関する手続きは想像以上に複雑で、関係する役所も多く、提出書類の作成も大変です。 当事務所ではそれらすべての課題をITツールを使って、お客様と一緒になって解決してまいります。 勤怠管理、給与計算、人事労務の複雑な制度、煩雑な手続きをITツールを使ってシンプルで簡単に。NTT出身の若手社労士がお客様と同じ目線で労務課題の解決に取り組んでまいります。
当事務所の代表社労士の疋田はNTT出身で企業へのITシステム導入コンサルティングを行っていました。その経験を持って、人事労務分野へITを導入することでのメリットデメリットをわかりやすくご説明いたします。 「IT化」「クラウド化」「DX」なんとなく便利になるのはわかるけど、取っつきにくさのある分野です。 確かに導入、運用は簡単なものではありませんが、その先にあるメリットは想像以上のものです。 ITに苦手意識のあるお客様はぜひお声かけください。お客様と一緒に、取り組んでまいります。
大阪市・通信業のお客様 ■ご相談内容 人事労務関係を一人でやっていた事務員が退職するのを機に、Excelベースの管理を見直したい。 ■当事務所の対応と結果 まずはお電話でご相談いただき、日程調整の上訪問、打合せ。 勤怠管理システム、給与計算システム、労務管理システムを提案し、導入いただく。 各システムを用いて、人事関連業務はすべて社労士に外注することで事務員の退職に対応することが可能になった。 ■お客様からのコメント 属人的になっていた事務業務を、事務員の退職を機に見直しました。 最初は各システムへの対応に手こずりましたが、疋田社労士が根気よく付き合って導入支援してくれました。 人事労務に一人分かかったいた事務員の人件費よりも、社労士顧問料とシステム利用料のほう安く、業務効率化、コスト削減が図れて大満足です。
ここをご覧になられているということは、社労士をお探しだからだと思います。 社労士を探すきっかけはそれぞれです。 人事労務業務を外注したい、助成金の相談をしたい、労務トラブルを相談したい等々。 私自身、社労士であると同時に、今まで事業を行ってきた経営者でもあります。 そして、経営者として人事労務に関して手痛い失敗も経験しております。 その失敗経験を持ってして社労士資格を取得し、社労士事務所を開業いたしました。この経験があるからこそ、経営者の皆様と同じ目線で課題解決ができると自負しております。 私は取り繕って格好付けることができない人間です。 だからこそ、良いことも悪いことも全て含め、経営者に寄り添い一緒に課題解決できる存在でありたいと考えています。 当事務所が気になり、話だけでも聞いてみるかと思っていただければ幸いです。 どうぞ、お気軽にお声がけください。
その他特長などの紹介
【初回相談】15分ほど
¥0
顧問契約コース 従業員数 1~4人 月額
¥15,000
顧問契約コース 従業員数 5~9人 月額
¥20,000
<スポット>給与計算業務 月額 15,000円~ 要相談
¥15,000
Q:社労士とは何ですか。どのようなことをしてもらえるのですか。 A:私たち社会保険労務士は、採用などの手続き関係・就業規則・労務相談・・・など人事労務に関する全般的な業務をお受けしております。また当事務所だけでは対応できない場合、ご相談にあった必要な専門家(税理士、司法書士、弁護士など)をご紹介させていただく場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q:対面でしょうか A:まずは御社の内情を把握するため、メールかお電話で対応させていただいてます。 初回無料相談(15分程度)もしておりますので。お気軽にご利用ください。
その他特長などの紹介
「なにをする仕事なの?」とよく聞かれます。社会保険労務士の仕事は年金の請求や労務コンサルタントなど多岐にわたります。私は毎月必ずある業務、給与計算や社保手続きをメインに代行していきます。 また、「うちの事務職員にいろいろ教えてほしい」などのご依頼でも大丈夫です。 お客様の事業所内の運用もサポートします。
「事務仕事…プロに任すと高いんでしょう?」 いいえ、そんなことはありません。他社さんと比べても低料金で契約させてもらいます。 事務員を一人雇うよりコストはかかりませんし、なにより社会保険労務士として責任をもってやり遂げます。
事業を立ち上げたばかりで何をすればわからない方や、 従業員が増えてきて事務仕事が増えて困っている方など「とりあえずアウトソーシングしたい!」 「アウトソーシングはいいからいろいろ教えてほしい!」「正確、早い、安いがよい!」などを考えてらっしゃる方、ぜひご検討ください。
毎月100名ほどの給与計算を管理していました。また社会保険手続きだけではなく助成金の申請なども手掛けてきました。ご契約いただきました方にはいろいろ有益な情報もご提供していけたらと思います。
地域密着(ネットで何でも済ませる世の中だけれども、何かあったときはかけつけます。) 事務負担の軽減(コア業務に集中してほしい。) 人と行政をつなぎ、地域を支える皆様を応援します!
その他特長などの紹介
個人のお客様に労働相談を行っています(30分無料)。解雇や契約更新止め賃金不払いパワハラ、セクハラによる被害を受けている方で裁判には費用と時間の面で躊躇しているなら、 労働局のあっせん解決や社労士会のADRにより早期に解決できます。その際の解決に向けての代理人をします。(特定社会保険労務士) 費用は着手金なし。成果報酬で20%を報酬としてお支払い頂きます。
社労士受験対策として個別指導します。 当事務所かご自宅かネットか好きな時間に指導可能 資格学校へ通う時間がない方にぴったり、オーダーメイドの日程で行います。 お金があるなら資格学校へ通学すればよし、お金はそんなに無いが通う時間がないのなら通信教育を利用すれば良い。独学は孤独ですし能動的では情報は入ってきません。それに時間がないと合格するのは大変だと思います。 時間がない。お金もそんなにない。独学するしかないが効率的に学習したい方ならお電話下さい。
銀行時代の支店経営や本部での年間計画を策定した経験やノウハウを活かして中小企業の皆様にお役に立つことができます。経営するには労務管理だけでは会社は存続できません。 銀行との上手な付き合い方も付加価値として助言できます。
単に労務管理の助言をするだけなら私より経験年数が長く もっと多くのクライアント様とのお付き合いをされている事務所は数多くありますが 経験年数やクライアント数は今時点で上回ることは不可能です。 しかし会社をよくしたいと思う気持ちは 負けていませんので目に見えない情熱が強みです。
その他特長などの紹介
【ご質問】 人事労務まわりの管理業務に手が回っていない。保険関係の手続きもチャンドできているか不安だ。 また、雇用契約書も締結できていないが、どうしたらよいか。 【ご回答】 入社からこれまでの情報を、ハロワークや年金事務所から取り寄せてまずは実態調査を行いましょう。 また、これまでの給与支払い実績を確認しこれまでの手続き内容の確認をしていきます。 手続き漏れが判明したら速やかに改善への対応します。 雇用契約書も勤務条件が変わる都度締結できるように、簡単に作成できるフォーマットを準備します。 これまでの契約関係も整理し、未払い賃金のリスクを精査しながらサポートしていきます。
【ご質問】 離職率が高く困っている。 【ご回答】 採用から人材育成、評価までの連動性を持った運用ができるように仕組みを整えていきましょう。 ミスマッチ人材を採用していないか、採用した人が貴社で活躍するまでのイメージが共有できているか。 現状と理想とのギャップを一つずつ埋めて、会社のビジョンが社員と共有・共感できている状態を一緒に創り上げていきます。
10名規模のスタートアップ企業から数百名の老舗企業・上場企業まで、多くの企業の人事労務のサポートをさせていただいています。
創業70年の製造業の人事評価制度の見直しを担当させていただきました。 製造現場と本社との温度感を揃え、お互いが研鑽していける関係性の構築が最優先課題でした。 ビジョン共有をどのように行うかを重視し、それぞれのスタッフの「楽しい」「面白い」を仕事に結びつけるための施策を構築し、直属の上長、管理職とつなげていきモチベーションアップに繋がりました。
こんなことまで相談できるの?こんなことまで解決できるの? 従来の社労士のイメージを超えるサービスを提供していくことをポリシーにしています。 ヒトに関することならどんなことでも、お声がけください。
その他特長などの紹介
Q:事前知識がありませんが大丈夫ですか? A:事前の知識は全く必要ありません。そのために我々のような専門家がいます。なんでもご相談ください。
その他特長などの紹介
当事務所の強み POINTO1 対応はスピーディー 休日、時間外、関係ありません。できる限り、早く対応いたします。 訪問でのご相談も事前予約していただければ、休日、時間外も対応いたします(追加料金なし)。 緊急事態の時のみ、夜間でもかけつけます。 行政の対応が遅いことがありますが、その点は私の力が及びませんので、ご了承ください。 POINT2 わかりやすい説明、柔軟な対応 専門用語を使わないわかりやすい説明をモットーにしています。 また、私は原則だけで物事を見ないのが信条です。物事はケースバイケースです。事によっては原則では対応しきれないこともありますので、柔軟さが必要だと考えています。 POINT3 ワンストップでのアウトソーシング 企業における、社会保険手続きである厚生労働省管轄の各種お手続きを代理いたします。 社会保険手続き、給与計算などの業務は企業にとってなくてはならない業務ですが、利益を生む仕事ではありません。本業に人財を集中できるよう、面倒な業務を丸投げする、アウトソーシングを一度、お試しになってみてください。 給与計算、社会保険手続き、助成金申請に必要な就業規則作成など、労働保険年度更新までワンストップで受け持つことが当事務所の強みです。メール・LINE・Skypeのビデオ通話・FAXでの対応も可能で、ご相談は日本全国、対応いたします。 POINT4 労務問題の事前防止対策 当事務所は特定社会保険労務士である葛西佑造が代表を務めていますので、いざというときは、労務相談から労働裁判まで責任をもってお引き受けいたします。 是非、お気軽に些細な事でもご相談してください。 なお、代表自身が労災経験と裁判経験がございますので、労災や裁判の大変さも実感しています。経営者、労働者共にに寄り添った対応を心掛けています。 e-Gov外部連携API対応ソフトの導入 APIソフトウエアを導入し、社労士業務を効率よく電子申請し、空いた時間を顧客に対して、提案をする時間に費やします。 APIソフトを使用することにより、紙ベースより間違いも減少します。 マイナンバーのセキュリティも万全。セキュリティ対策に疑問があるソフトはAPIソフトを入れていないサブパソコンで作業を行っています。 POINT6 コロナでの対応を優先しています 現在、コロナウイルスの影響により、休業を余儀なくされた経営者・労働者の皆様の経営基盤・生活の維持のため、雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金・小学校休業等対応助成金の申請サポートを受け付けています。(なお、休業支援金については、以下の理由で受け付けていません。新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金と雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の矛盾)。会社によって、どの助成金で、どのような計算方法で申請したら有利か考えて、柔軟に対応いたします。「休業はしたが、うちは給付対象ではない」「必要書類がないないづくしで無理」とお考えの経営者様も一度ご相談下さい。社労士の助成金の報酬体系は、成功報酬の何%というのが一般的ですが、当事務所はコロナによる雇用の助成金についてのみ、助成金の種類が複数でも従業員の人数で決定するため、経営者様にとってわかりやすい報酬体系です。(不正受給の防止の観点から一度は店舗へ訪問させていただきます。)
その他特長などの紹介
社会保険労務士の口コミ(評判)
2024/07
5
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
2023/05
5
- 神奈川県
- 30代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- とにかく人当たりが柔らかく話し易いです。分からない事や難しい事でも分かりやすく説明してくれます。社労士さんの専門外の事もよく相談してしまうんですが、一緒になって考えてくださったり調べてくれるので助かります。
- このプロに決めた理由を教えてください
- レスポンスの速さと誠実さが決め手でした。就業規則のメンテナンス契約も魅力的でした。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 創業当初は不安な事や分からないことがあると土日や夜でも連絡してしまっていたのですが、その都度対応して下さりとても助かりました。「最初は皆さん分からない事だらけで不安でしょうから、極力対応しています。」と仰っていたのが印象的でした。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 手続きや質問への答えなどレスポンスが早いです。就業規則のメンテナンス契約は安心感がありとても助かっています。総合的にとても満足しております。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 特にありません。
2023/03
5
- 東京都
- 40代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 50,000
- このプロに決めた理由を教えてください
- コロナ禍から増加したテレワークについての相談をしました。 お伺いする日程の打ち合わせをする際にもテレワークについてのとらえ方を私自身が分かっていなかったことを丁寧にフォローしてくださったので即決しました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- テレワークという言葉は知っていても私の理解が誤っていたことも例を挙げて教えていただきました。 私をふくめ、大半の人が勘違いしている「テレワーク」がしっかり理解出来て嬉しかったです。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- テレワークを行うのにあたり、勤務状況の把握や従業員が勤務時間を公私混同していないかなどの心配な点をあらかじめ事例を準備していただいたことに感服しました。
2023/07
4.5
- 東京都
- 40代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 話しやすいです!
- このプロに決めた理由を教えてください
- 他の方の話になりますが、依頼後に来たメッセージに折り返しをしても返信がなかった事があったので実はあまりゼヒトモに良いイメージがありませんでした。しかし、この方は依頼をした後の返信がだれよりも早く、またメッセージを入れてもすぐ返事をくださるので「ちゃんとこちらのメッセージを確認してくれているんだ」と最初から印象が良かったです。また他の方の口コミにもあるように、とても話しやすくて色々と相談してしまいました。全く分からない事も分かりやすく説明していただけるので安心感がありました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 話しやすい方なのでつい自分の話が長くなってしまうのですが、最後までちゃんと聞いてくださいました。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 丁寧に流れを教えてくださるので、最初の作業もスムーズに進められます。就業規則の作成もただ作って終わりではなく、その後のメンテナンス作業も見ていただけるので良いと思います。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 改善するところは思いつきませんでした。