奈良県奈良市紀寺町
対応可能エリア:
奈良県奈良市紀寺町
対応可能エリア:
歌は生きることそのものです。 声を作る「からだ」をよく知ってコントロールする事を主軸に置いています。 「歌う身体」は不思議の塊です。 赤ん坊の頃には自由に出せていた声 身体と声は密接に結びついていました。 年ごとにその密接感が失われて行き いざこの声が欲しい!そう思った時に裏切る身体。 もう一度、自分の身体への信頼を取り戻しませんか? 無意識についていた「癖」とどう付き合って行くのか 色々な思い込みや呪縛から身体と脳を解放しましょう。 度々起こる「声のトラブル」からの脱出方法 そもそも嵌らないための方法を知りましょう。 「声」は科学です。そして物理です。 自然の理の上に本物の芸術は姿を現します。 正しい歪みのない身体のは豊かな呼吸を生み出し 豊かな呼吸はコントロールされた美しい声と 正確な和声的な音程を生み出します。 イタリアオペラなどのクラシックを志す方だけでなく ミュージカルやポピュラー音楽、合唱、演劇や声に携わる方、 プロフェッショナルとして声に関わる方から アマチュアまで全てに共通項であると言えます。 美しい声は一生の財産です。 どこまでも遠くまで飛んで行く自分の声 どんなに歌っても枯れない声 手に入れてみたくはないでしょうか? そして歌に絶対必要な要素「言葉」の扱い方。 言葉をどう扱うのかで歌の伝わり方が変わります。 言葉をきちんと発音、発語するための方法を知りましょう。 レッスンはまず身体の感覚を取り戻す事 息を「吐く」事から始まります。 「息を吐く」事から歌は始まります。 音楽を身体で奏でるための本質的な方法を学んで下さい。 人間の身体の構造を理解し身体の持っている本来の力だけで歌う訓練を致します。 自分の身体の構造に従って正しく発声する事を覚えれば、 基本的には誰でも3オクターブ以上の音域、3点C音以上を手に入れる事ができます。 元来人間が持っている力を使えばとても自然で、疲れにくく、魅力のある声になります。 また毎年9月から開始するワークショップ「声づくり講座」では 身体の構造を正確に学んで、美しい舞台での立ち方、歩き方、所作 セリフと詩の読み方も学んで頂きます。 毎年ある発表会ではオペラやミュージカルの重唱、合唱に挑戦して頂きます。 そのためのセリフや音楽練習、 魅力のある舞台人としての第一歩を学んで頂きたいと思います。
一般声楽クラス (1レッスン…60分、小学生以上、初心者歓迎)
¥6,000
音楽大学・宝塚・各種受験クラス (1レッスン…90分~小学生以上)月3回以上推奨
¥13,000
日本のうた・童謡・愛唱歌・発声クラス(1レッスン…60分、初心者歓迎)
¥6,000
2024/10
5
2024/10
5
2024/10
5
お風呂は1日の中でもゆっくり過ごせる場所だからこそ、つい歌を口ずさんでしまう方も多いでしょう。お風呂で歌うと、いつもより上手に聞こえてきませんか?しかし、実際に別の場所で歌ってみるとあまり変わっていないということも。 な […]
「大きな声の出し方がわからない」 「声量がなさすぎてカラオケでうまく歌えない」 「声が通らないから大勢でのコミュニケーションが苦手」 「プレゼンや商談で声が小さくなってしまい、堂々と話せない」 仕事や人付き合いの様々なシチュエーションで、 自分の声の小ささに悩みを抱える方は多いのではないでしょ