住宅の定期的なメンテナンスの中でも、特に屋根塗装は大掛かりな作業となります。塗装する屋根の面積によっても変わりますが、「どのくらいの費用がかかるのか全く想像できない」、という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は屋根塗装の実際の費用がどのくらいなのか、具体的な坪数別・屋根材別のリフォーム費用相場や費用別の施工事例などをご紹介します。
屋根塗装を検討中の方はぜひ参考にしてください。
屋根塗装の費用相場(40〜90万円)
屋根塗装の費用相場は以下となります。
上記グラフのように、屋根塗装にかかる費用は40万〜90万円になることが最も多いです。
一般的に屋根塗装にかかる費用は、屋根の面積や劣化状態によって変わりますが、そのほかに
- 塗装代
- 工事費用(人件費)
- 足場代
- 諸経費(手数料など)
によって変動します。
また屋根は家1軒につき1つとは限らず、複雑に重なっていたり、段差があったりする場合も。表面だけではなく、軒天や切り口部分にも塗装が必要となるケースもあるので、面積以上にコストが増える可能性もあります。
さらに屋根の勾配や屋根材の種類によって適した塗料や工法も変わるため、屋根塗装を検討している方はしっかり確認しましょう。
【坪数別】屋根塗装の費用相場
坪数ごとの屋根塗装費用の相場は以下のとおりです。
延べ坪数 | 塗装費用目安(総額) |
10坪 | 5〜20万円 |
15坪 | 15〜25万円 |
20坪 | 20〜50万円 |
30坪 | 20〜70万円 |
40坪 | 40〜80万円 |
50坪 | 40〜100万円 |
屋根は数年経過すると塗膜が劣化し、保護機能が失われ、屋根や建物の劣化がさらに急速に進んでしまいます。屋根を長く使いたい、家にながく住んでいたい、という方は、大切な家を守るためにも、屋根塗装は絶対に必要となります。
屋根塗装の費用の内訳
屋根塗装の費用はすでに記載しましたように、「塗装代、工事費用(人件費)、足場代、手数料」となります。
塗料の種類による費用や工事の作業内容ごとの具体的な費用相場など、屋根塗装の内訳を確認しましょう。
塗料ごとの費用相場
屋根塗装の塗料は、どんな種類を選ぶかによって費用がかわります。
一見、安い塗料の方がお得な印象もありますが、実際は安い塗料は耐久年数も低い場合が多く、結局長い目で見ると費用がかかってしまう可能性があります。
以下に、各塗料の特徴や耐久年数、費用相場をまとめました。
塗料の種類 | 耐久年数 | 1㎡あたりの費用 |
ウレタン | 3〜5年 | 1,700〜2,500円 |
シリコン | 5〜15年 | 1,500〜2,300円 |
ラジカル | 10〜20年 | 2,500〜3,500円 |
フッ素 | 15〜20年 | 3,000〜5,000円 |
無機塗料 | 15〜25年 | 4,000〜6,000円 |
それぞれの塗料の種類による特徴もよく理解して、家の条件に合った塗料を選ぶといいでしょう。
ウレタン塗料
ウレタンはタイヤのゴムなどにも使用される密着性や伸縮性が高い成分です。費用は安いので選びやすいですが、比較的耐剥がれやすく耐久年数が短い傾向にあります。そのため、こまめに屋根の色を変えて楽しみたい方などにはおすすめの塗料です。
シリコン塗料
汚れがつきにくく、屋根塗装で最も使われている塗料です。
ひび割れが起きやすいというデメリットもありますが、費用もそんなに高すぎず、耐久性も高いので、価格と耐久性のバランスがいい塗料として人気です。ただし、商品によってグレードに幅があるので、しっかり確認するようにしましょう。
ラジカル塗料
白い粉を吹くチョーキング現象が起きにくく、高い耐久性を持つことで注目されている塗料です。ただ、濃い色での塗装ができないなどがあるので、使用したい場合は業者とよく相談するようにしてください。
フッ素塗料
屋外で使用した場合の耐久性や耐熱性に優れている塗料です。
汚れがつきにくく、色あせしにくいという特徴があるため、特に塩害のある海沿いの地域では人気が高いです。耐久年数も長いので、公共の建物の塗装などにもよく使用されていますが、価格はやや高い傾向にあります。
無機塗料
ガラスや石など経年劣化が起こりにくい無機物の成分を取り入れた塗料。
他の塗料に比べてかなり高額な印象ですが、耐久年数も長く、塗り替えの回数は少なくすみます。ただし、取り扱っていない業者もあるので、無機塗料を検討したい方は事前に確認するようにしましょう。
【屋根材別】屋根塗装の費用相場
すでに紹介したように、屋根塗装は塗装の種類によっても費用が大きく変わります。
また、屋根材によっても変わってくるため、より詳しい屋根リフォームの費用を検討する際にはぜひ参考にしてください。
現在よく使用されているウレタン塗料、シリコン塗料、フッ素塗料の3種類について、費用相場をご紹介します。
スレート屋根
スレート屋根は、セメントを薄く伸ばし加工した屋根材のことです。最近の戸建て住宅では最もよく使用されています。軽くて耐震性が高く、カラーも豊富で、設置やメンテナンス費用が安い傾向にあるため、とても人気があります。
- ウレタン塗料:1,500~2,000円/㎡
- シリコン塗料:1,800~2,500円/㎡
- フッ素塗料:3,300~4,500円/㎡
セメント瓦
セメント瓦とは、セメントや川砂などを混ぜたモルタルを瓦型に成形した屋根材。
陶器瓦よりも費用が安く、施工も簡単なことから、以前は多くの住宅で使用されていました。耐火性に優れていますが、長く使うためには10年ごとなど、定期的な塗装が必須となります。
- ウレタン塗料:1,500~2,000円/㎡
- シリコン塗料:2,300~2,500円/㎡
- フッ素塗料:3,100~3,500円/㎡
トタン屋根
トタン屋根は、高度経済成長期に主流となった金属屋根です。住宅のみならず、工場や倉庫などでもよく見られます。現在の新築ではあまり用いられることがない屋根材ですが、古い住宅では今でも使用されています。
- ウレタン塗料:1,800~2000円/㎡
- シリコン塗料:1,800~2,200円/㎡
- フッ素塗料:3,300~4,500円/㎡
工事費
屋根塗装のうち約30%を占めているといわれるのが工事費です。
工事の中にはいくつもの工程が含まれていて、一般的な塗装工事では、「高圧洗浄」「養生」「諸経費」は必ずかかります。詳細は以下を確認してください。
工事項目 | 1㎡あたりの費用 |
足場仮設 | 650〜1,000円 |
高圧洗浄 | 100〜200円 |
養生 | 100〜700円 |
ケレン作業 | 50〜900円 |
下塗り | 400〜1,200円 |
中塗り・上塗り | 600〜2,700円 |
【付帯塗装工事】 | |
縁切りorタスペーサー設置 | 200〜2,000円 |
さび止め | 550〜1,200円 |
破風 | 500〜2,000円 |
雨樋 | 500〜3,000円 |
軒天 | 500〜2,000円 |
【諸経費】 | |
産廃処理 | 100〜5,000円 |
現場管理費 | 300〜2,000円 |
足場代
足場代は以下の①→②の計算式を使うと簡単に算出することが可能です。
① まずは、どのくらいの大きさの足場を書けるのか、足場をかける面積【足場架面積】を算出します。
【足場架面積】=(家の外周+8m)×高さ
足場の設置には、足場の費用に加え、飛散防止ネットの費用もかかります。そのため以下の足場代・飛散防止ネットの相場費用と、上記の①で算出した【足場架面積】をもとに、足場代を算出します。
足場代 | 650〜750円/㎡ |
飛散防止ネット | 100〜150円/㎡ |
足場費用= ①の足場架面積×(足場費用/㎡+飛散防止ネット/㎡)
【あわせて読みたい!】
\ 無料でピッタリのプロと出会える /
屋根塗装ができない場合は?
屋根の劣化が大きい場合は、塗装工事ではメンテナンスとして不十分なケースがあります。そういう場合には、以下のどちらかが必要となります。
状況によって対応が異なるため、業者としっかり確認して決めるといいでしょう。劣化がより進行している場合は、葺き替えを選択することになります。
重ね葺き(カバー工法)
既存の屋根の上から防水シートと新しい屋根を被せる施工方法です。短期間で施工も可能なので、劣化具合をみて重ね葺きを検討するのもいいでしょう。費用は約60万円〜が相場となります。
葺き替え
古い屋根を撤去し、屋根を下地から新しく交換する施工方法です。劣化した下地や屋根を全て交換する葺き替えは、防水性に優れたリフォームといえます。一部だけを葺き替える場合もあれば、屋根全体をリフォームするケースもあります。費用相場は約120万円〜と高い傾向にあります。
屋根塗装を安く抑える5つのコツ
屋根塗装は決して安いものではありません。だからこそ、リフォーム費用を抑えるコツを知って、賢くリフォームしましょう。
① 高額でも長期的に見るとお得な塗料を選ぶ
一見高額な塗料でも、耐用年数が長い塗料を選べば、メンテナンスや塗り替えが少なく済むため、長期的に見るとコスパが良い場合があります。
そのため、一時の価格だけで決めるのではなく、しっかりと将来を見据えて塗料などを選ぶようにしましょう。
② 屋根塗装と外壁塗装を一緒に行う
屋根や外壁といった外まわりの工事で、高額になりやすいのは実は足場代なんです。
1回の足場設置では約20万円ほどの費用となるため、外まわりの工事を考えている方は、一緒に行うことがおすすめです。
③ 助成金や補助金を活用する
各地方自治体によって条件は異なりますが、個人で行うリフォームに対して助成金を支給してくれる場合があります。特に屋根塗装であれば、遮熱塗料を使用した屋根塗装に対して、助成金を支給してくれる自治体も。使用できるものがあるかどうか、事前にチェックしてみてください。
④ 地域の業者に依頼する
大手のリフォーム業者の場合は、実際の塗装工事を下請け業者に依頼するので、中間マージンが発生します。そのため、特にこだわりがない場合は、地元の屋根塗装業者に発注するのがおすすめです。
⑤ 複数の業者から見積もりをとる
塗装業者選びは、屋根塗装の仕上がりを左右する大切なポイントになります。しかも業者によって施工費用が違います。同じような工事内容であっても、必ずしも金額は一緒とは限りません。1ヶ所しか見積もりを取らないと、他の業者の料金設定がわからないまま、相場よりも高く契約してしまう可能性も。
そのため、複数業者から見積もりをとった上で、料金や工事内容などの詳細も細かく比較検討するようにしましょう。中には、費用内訳の表記がわかりにくい場合もあるので、後々のトラブルにならないよう、それぞれの費用項目の内容で不明な点は、しっかり確認するようにしてください。
また、相見積もりを依頼する際は、必ずどの業者にも同様の内容で見積もりを依頼することを忘れないように!
ちなみに何件も見積もりを依頼するのは手間で面倒だと思っている方に!そんな時は「ゼヒトモ」の利用がおすすめです。1回の依頼で最大5社から提案をもらうことができますので、ぜひ上手に活用しましょう。
利用者からの声(口コミ情報)
屋根塗装にて、口コミの評価が高いプロをご紹介します。
1)株式会社 秋元ハウジング
● このプロのおすすめポイントを教えてください
保証内容とアフターメンテナンスが魅力的だったのでお願いしました。水道トラブルとかの24時間対応のサービスもつけてもらえたのでおすすめです。
● このプロに決めた理由を教えてください
担当の人柄が良かったのと、補償内容金額トータルでみて1番良かったのでお願いしました!
● プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
担当の方も職人の方も人柄が良く細かい気配りとかも配慮していただきました。若い人が多かったのですが、しっかりとしてる印象でした。
2)さくらペイント工房
説明が丁寧で親切だった。値段も安かったので助かった。
3)クリーンペイント
この度、外壁塗装・屋根塗装をクリーンペイント様でお願い致しました。 挨拶が皆さん、ちゃんとしていて気持ち良く作業をして頂けて新築になったような気がします。 毎日、職人さんとお会いするのが楽しみでした。 あっという間に工期が来てしまい、今では少し寂しく思います。 これから、お風呂であったり水回りの工事をお願いすることになるかとは思いますが、その時は是非クリーンペイント様に依頼をしたいと思っております。 友人にも、ここまで細やかにして下さる業者だよ!と胸張って紹介出来ます
ゼヒトモで屋根塗装のプロを探す
今回は、屋根塗装を検討している方に向けて、具体的な塗料別・屋根材別の費用相場や、屋根塗装の工事費用、費用別の施工事例などをご紹介しました。屋根塗装は、屋根の面積や劣化状態によっても費用が変わるので、業者にしっかりと見積もりを出してもらうのがおすすめです。また、費用を抑えるために、補助金制度を活用したり、地元の業者に依頼することも大切ですよ。
- どこに依頼したらいいのかわからない
- 近くの屋根塗装業者を探したい
- 屋根塗装について相談したい
- まとめて屋根塗装工事の見積もりを取りたい
そんな方におすすめしたいのが「ゼヒトモ」。ゼヒトモには豊富な実績と知識をもった屋根塗装のプロがたくさんいます。
いくつかの質問に答えるだけで、簡単にあなたにピッタリのプロを見つけることができる(無料)ので、屋根塗装を考えている方はぜひお気軽にご利用ください!
\ 無料でピッタリのプロと出会える /
屋根塗装関連の最新記事
屋根塗装をする際に「足場」の費用が気になる方も多いのではないでしょうか。屋根や外壁の塗装では、足場の設置は必要不可欠です。足場の役割は、職人の安全確保や、施工不良を防ぐためなど、さまざまです。 この記事では足場が必要な理 […]
はじめに 屋根塗装を業者に依頼するうえで、事前に塗料ごとの耐用年数を把握しておきたいと考える方も多いでしょう。できるだけ耐用年数の長い塗料で屋根を塗装できれば、何度も塗り替える必要がなくなります。 今回は、屋根塗装の基本 […]