トイレのリフォームにはどれくらいの日数がかかるの?
トイレのリフォームにはどれくらいの金額が掛かるの?
トイレのリフォーム時は水が使用できないの?
トイレの向きや、移動は簡単に出来るのでしょうか?
トイレの増築(広げる)事は可能でしょうか?
和式トイレから洋式トイレへのリフォームは可能なの?
トイレのリフォームには補助金対象でしょうか?
トイレの故障などの保証はあるのでしょうか?
等々様々なご質問、お悩みを頂いております。
トイレのリフォームのご依頼を頂きましたら、現場調査を実施しお見積りの作成を行います。
弊社では、築年数とトイレの現状、トイレのリフォームの有無の把握をし調査しますが、
他社では実施していない、トイレの床の下からの下地の傷み具合の把握と劣化進行の状況を調査し、
最適な補修工事の判断を致します。
表面を綺麗にしていても、内部がボロボロならリフォームした箇所でも、早く劣化してしまいますので、
大きな金額を掛けて施工しているのに勿体ないですよね?そのためにもしっかりと調査し最適な工事をする事とをオススメします。
トイレのリフォームでは、バリアフリーにすることで各市町村で補助金がありますので、難しい手続きなどは弊社がお手伝いさせて頂きます。和式から洋式トイレも同様です。また和式のトイレより、過去のトイレよりも最新のトイレの方が、掃除のしやすさ、節水能力の高さがあります。節水効果は、年間15000円も安くなります。
※4人家族の平均水道料金に基づく。
トイレの保証は各メーカー保証で2年保証、自社保証で永久的にメンテナンスを実施。施工1年後のアフターメンテナンスの実施や、家屋調査の実施も定期的に実施しております。
お気軽にご相談、お問い合わせください。
トイレ交換工事、トイレ床張り替え込交換工事、トイレ内装改装工事など様々行っております。
取り扱いメーカー
・ToTo ・LIXIL ・Panasonic ・アサヒ衛陶 等
取り扱いメーカーについて詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。
その他特長などの紹介
弊社は水廻りリフォーム(浴室、トイレ、脱衣所、台所)、構造補強、耐震補強、屋根工事、壁工事、塗装、などを一括で自社管理自社施工をおこなっております。
1つ1つお客様にご説明しご理解いただいてからご契約→施工という流れで進めていきます。
まずは現場調査から!!
スペシャリストの担当が笑顔でお伺いさせていただきます。
弊社キズナファミリーホームでは、現場調査(家屋調査)に力を入れております。
他社では、お住まいの構造部などは調査せず外観だけで見積もりを作成しますが、
工事をしてみて、構造の劣化が発見され追加料金が掛かる事なんて当たり前に存在しております。また劣化している箇所をそのままにする場合もありますが、
弊社では、しっかりと現場調査を行います。
屋根工事なら小屋裏の調査、水廻りの床の下地の劣化の進行状況でどこまで劣化しているかを調査し、最適な工事の提案をさせて頂いております。
アフターフォローも万全なのでご気軽にお問い合わせください。
工事1年後のアフターメンテナンス、工事後の不具合や破損に対しても、迅速な対応をさせて頂いております。
お住まいの劣化現象、老朽化に伴うリフォームをご検討の方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。